Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 194
  1. #51
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    「簡単にクリアされる=簡単に装備が集められる」というのはありますが、それよりも「何度もやりたくなるかどうか」が重要ではないでしょうか
    全く重要ではないと思います。
    何故ならば、およそいかなるコンテンツを作ったとしても、飽きられることに変わりはありませんから、それは無いものねだりなのですよ。
    「飽きる」までの期間を楽しく遊ばせてくれるほうが重要であり「練習を積んで高い難易度の目標をクリアする」という遊び方は、そういった体験を提供するのに有効な手段です。
    この手法に於いては、高い難易度はそれを形成する主要なファクターですので、外すわけにはいかないのです。例えユーザーを選別する結果になってもね。
    ※というか、弐寺やってたのであれば、皆伝目指してる人に7段とか8段のスコアアタックとか奨めても芳しい反応が得られないことはすぐに分かると思うのですが。

    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    難易度に関しては「クリア出来る人」と「クリア出来ない人」の境界線を違う方向へ変えて欲しい。
    ですから、私だけではなく他のスレでも散々語られているように「ゲームが下手な人」も楽しく遊べるコンテンツをもっと増やすことで「住み分け」を図ることが肝要です。
    これは、ある程度時間が解決してくれる要素でもあると思いますが、開発リソースは有限なので、現状ではどこかを削るしか無いと思います。
    私からの提案としては、周回用の高難易度コンテンツを絞り、その分クリスタルタワークラスのコンテンツを毎パッチごとに追加することです。
    (例えば、2.2であればハードID2種と古アムダプール市街は不要。戦記集めはバハムート侵攻編の4,5層あたりを周回で集める仕様で良いと考えます)
    トップを走る廃人層は同じIDを周回させられて飽きるかもしれませんが、そこは問題ではありません。飽きようが何だろうがトップを走る為にはやるのが、そういう層なので。
    (6)
    Last edited by Zhar; 02-21-2014 at 04:16 AM.

  2. #52
    Player
    Amukas's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    163
    Character
    Amukas Pantyline
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kotemaru View Post
    だいたい読まさせていただきましたが、貴方の考える理想云々より、貴方の論調が少しズレているように感じました。

    まず貴方は相手が何を言いたいのか?を少し違った捉え方をしているように思います。
    相手の主張と、それに対するレスが若干湾曲している時が多くないですかね。
    あと自分の理論以外を受け入れない論調となっていることが多々あります。

    例えば上記の

    というところも、あなたの主張どおり実装したとしても、その内容が「何度もやりたくなる仕様」であるとは限らないわけです。
    TAやランク制をCFに導入したとして、そのTAやランク制を反映させるかどうかのON/OFFも実装したとしたとして(ONが貴方の理想とするシステム、OFFが現状システム)
    ONとOFFどちらが選ぶ人が多いと思っているのでしょうか?当然貴方は「ON」の方が多いと思っているのでしょうが
    私は「OFF」の方が圧倒的に多いと思っています。
    実際やってみなければ分からないと思いますが、このスレッドを閲覧しただけでもOFFが多数派だとしか思えないです。

    ですので、私は貴方の意見には反対という意見を主張するわけなのですが、私がなぜ反対なのか理解されているのか不安です。
    私もレスや「いいね!」の数を見てますから、少なくともこのスレッド上では反対意見が多数派というのはわかりますよ。
    kotemaruさんや他の方がどんなゲームを望んでいるかを予想して提案しているわけでは無く、私個人が「こういう遊びがしたい」と思って提案したことでして、賛成の方がいれば当然嬉しいですが反対の方がいたとしても「じゃあこの提案は無かったことに…」と引っ込めるような性質の話ではないと思ってます。
    反対意見に対し「その問題は○○だから大丈夫」と思い付く限りの言葉で問題点を潰して説得するのが提案者の役割だと思ってます。
    kotemaruさんが反対している理由ははっきりと読み取れませんでした。
    反対が多数派だからでしょうか?
    (0)
    MMO大好き!FF大好き!

  3. #53
    Player
    Amukas's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    163
    Character
    Amukas Pantyline
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ですので、何度も言いますが「エンドコンテンツに関して」は段階的に緩和されてます。
    リリース当初から言えばかなりの緩和です。
    これからもそれが続いていく方向であると考えられるので現段階での緩和は必要ないと考えます。

    その上で、タイムアタックは「夢中になれるようなコンテンツ」ではありえない事は明記しております。
    反論すべき所はどの点なのかはっきりさせてもらいたいのですが・・・・・。

    少なくとも、「装備集め」であっても現在は「簡単に終わってる」のが現状ですよ。
    そう言う緩和を何度か行ってるのですからね。
    会話が噛み合ってないみたいです。

    ◎ランク制・タイムアタック
    誰でも夢中になる!とは言いませんが、やり込み要素の追加は一部のゲーマーからは喜ばれるもんです。
    少なくとも私にとってはタイムアタックは夢中に成り得るコンテンツなのです。
    CFのコンテンツ名のわきに最高ランクが表示されようものなら私はほぼ間違いなく「S」が縦にずらーーーっと並ぶまでやるんです(笑)
    極蛮神もバハムートもSを狙うならタンク1構成当たり前みたいな状況で頑張ってみたいんです。
    最高ランクの報酬は称号とか記念メダルの家具とか質素なものでいいです。
    ユーザーが独自にやるのではなくてシステム側でそういうやり込み活動を支持して欲しいということです。
    「タイムアタックはつまらないからやらない」と思う人が多ければスレッドの頭のほうにある「Sランク狙いのギスギス」も生まれにくいでしょう。
    バディのランク10とかアチーブ報酬装備を目指すくらいのマニア向け要素で良いんです。

    ◎エンドコンテンツの難易度
    sijimi22さんのいう「エンドコンテンツの緩和」はレターライブで吉田さんも言っている「キャラが強くなることによる相対的な緩和」ですよね。
    ボタン連打してるだけでクリアできるとか低LVのIDやってるような感覚になっちゃったら意味が無くてですね…。
    私が望んでる難易度の緩和というのは#15や#37で書いているような方法で「今の」エンドコンテンツのハードルを下げることです。
    反対意見は全て読みました。
    「クリアすること自体が困難なゲームの面白さ」も理解できるのでCF非対応でなら欲しいと答えました。
    (0)
    MMO大好き!FF大好き!

  4. #54
    Player
    Amukas's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    163
    Character
    Amukas Pantyline
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    全く重要ではないと思います。
    何故ならば、およそいかなるコンテンツを作ったとしても、飽きられることに変わりはありませんから、それは無いものねだりなのですよ。
    「飽きる」までの期間を楽しく遊ばせてくれるほうが重要であり「練習を積んで高い難易度の目標をクリアする」という遊び方は、そういった体験を提供するのに有効な手段です。
    「何度もやりたくなる」のと「飽きにくい」は向いてる方向一緒なきがしますが、価値観が違いますね。

    「クリアしたら飽きる」から「飽きるまでの期間の長さ=難易度の高さ」となる。
    極蛮神やバハムート、2~3回目の挑戦時にはすでに飽きていて報酬のためだけに仕方なく挑戦していますか。

    私は数十戦しても楽しめてますよ。
    ただ不慣れな方が混ざると練習モードに入ってしまい(もちろん自分が失敗することもあります)リスタートしすぎて「攻撃をかわす動作が作業化」してきて嫌でしたね。
    「核前は100%全滅しないからカットさせてくれ」って思います。

    音ゲーでも実力より少し下のコースやると「それなりに難しいがクリア出来る」ので満足感あって楽しいです。
    でも途中でコンセント抜けて電源切れて最初から…気を取り直して再チャレンジしたらまた誰かがコードに足を引っ掛けて…ってなったらやる気失せてきますね(笑)

    私は「(自分から見て)簡単=飽きる」にはならないです。
    飽きるタイミングも、装備が揃ったりして満足するタイミングも、ユーザーぞれぞれじゃないですかね。

    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    「ゲームが下手な人」も楽しく遊べるコンテンツをもっと増やすことで「住み分け」を図ることが肝要です。
    まさにこれです。
    上手い人と下手な人が混ざっちゃってる。
    開発リソースに限りがあるからこそ「極ガルーダもバハムート4層も余裕でクリア出来るけど極タイタンだけ反応できなくてきついよ!」って人のためにその中間の新コンテンツを作るよりは実装済みのコンテンツを改変して「誰でも楽しめるコンテンツ」を作ることを提案しました。
    廃人向け超絶難易度はCF未対応で、誰でも楽しめる難易度のコンテンツはCF対応で今後別途作ってくれたら文句無いですね!
    (0)
    MMO大好き!FF大好き!

  5. #55
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    いえ、かみ合ってますよ?
    単純に書いてあるように、「タイムアタック型コンテンツン導入」自体がやりこみ要素にはならないと
    暗に示しただけです。CFに入らないコンテンツを現状で追加することは「参加者の制限」を掛けるのと
    変わりありません。その時点で「やらない層が出てくる」わけです。
    その上で、目標ランクを階級制度にして分けるならますます、やる層に偏りが生まれますから自動マッチング
    の機能を使えば「マッチング時間」の問題が発生します。
    次に、階級分けをせずに導入すれば現在の「CFのルーレット」と同じ状況になり低LV層や楽しみたい層と
    ガチ層で意識差が生まれ即時解散や即抜けの問題が頻発するでしょうね。
    どっちの結果も「やりこむ前に敬遠される」と言う状況を生む問題です。ですので「やってみないとわからない」となるのです。
    少なくとも僕自身は多分やらないでしょうしね。

    いえ・・・反論の論点を絞ってくれと言う事です。
    少なくとも、キャラの強さは全体の難易度に大きく関与します。この緩和は「ダメージの緩和」に直結し、ダメージが軽減されると
    言う事はギミック自体の重要性の変化と緩和を生み、ギミック自体の緩和になるのです。
    貴方が提言してる緩和はキャラクターの強化によって「同時にもたらされる効果」の中の一つですよ。
    何より、「エンドコンテンツにおいて初見者がクリアすべきか」この命題が成立するかは別問題ですしね。
    私が反論を読んで論点をきちんとしてくれと言うのは「緩和」自体の話をするのか「その必要性を全員が認識すべきなのか」どっちなの
    と言う話です。
    (4)

  6. 02-21-2014 08:58 AM
    Reason
    スレ違いだったと思いなおしたため

  7. #56
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    と言うか・・・・・

    「やりたくない奴はやらなくていい」と言うコンテンツが指し示すものは
    そのまま「エンドコンテンツ」なわけですけどね。
    (2)

  8. #57
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    私個人が「こういう遊びがしたい」と思って提案したことでして、賛成の方がいれば当然嬉しいですが反対の方がいたとしても「じゃあこの提案は無かったことに…」と引っ込めるような性質の話ではないと思ってます。
    反対が多数派だからでしょうか?
    まず最初に言わせていただきます、他の方にも読んでいただきたいので大きく書き込みますが
    貴方はコンテンツを改変しようとしているのではなく、システムを改変しようとしているのです。
    ここを間違わないでください。
    貴方の主張はコンテンツとしてなら納得できます。ATやランク戦コンテンツも面白いと思います。
    例えそのコンテンツの支持が少なくとも、そのようなコンテンツを増やしていこうとする姿勢は好感が持てます。

    ですが貴方の主張は、そこに留まっていません。
    いくら貴方の考えるコンテンツに対するメリットを提示しようとも、それをシステムであるCFに実装する案件は支持できません。
    CFはFF14の中軸とも言えるシステムです。そのCFを変えようとしているのですから、生半可な内容ではいけません。
    興味がないコンテンツは参加しなければよいですが、興味が無くなったCFを活用しないという訳にはいかないからです。

    貴方は全プレイヤーを貴方の理想とするコンテンツに強制的に参加させようとしているのです。
    例え個人的に貴方の理想が称賛できる内容であったとしても、多数のプレイヤーが批判的なのならば実装すべきではないと考えます。
    ユーザー数に直結するような事案であるといっても過言ではないです。

    ですから私は#49で「もしもON/OFFができたとして」と仮定した訳です。
    個人的に貴方の理論が優れてると思ったとしても、中軸ともいえるCFの仕様変更を求めるのであれば、大多数のユーザーの支持を得る内容でなければ如何なる内容であっても断固反対します。
    貴方はコンテンツクラスの思考で提案しているようですが、それは間違いです。貴方はシムテムクラスの提案をしているのです。
    ゲーム寿命そのものを決めるとんでもなく超大掛かりな仕様変更を貴方は謳っているのだと自覚して下さい。

    遅くなりましたが質問に答えます。
    私は貴方の理論には同意できません。コンテンツクラスとしてなら同意できますが、CFとうシステムクラスでの改変には同意できません。
    理由として、言ったとおり多数のユーザーが否定的だからです。
    私は皆さんが否定しているような反対意見を支持します。そちらのほうが私の考えに近いからです。
    この程度の内容でシステムそのものに手をつけるメリットがまるでありません。デメリットの方が大きすぎます。
    (17)
    Last edited by kotemaru; 02-21-2014 at 08:26 PM.

  9. #58
    Player
    Roccia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    195
    Character
    Joel Joestar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    スレ主の希望である
    ・アクションが苦手な友人ともいっしょに遊びたい。
    ・自分はタイムアタックなどのやり込み要素がほしい。

    この2つを満たすための提案であるならば
    ・クリスタルタワーのような難易度の低い、みんなでわいわい遊べるコンテンツをふやす。
    ・PvPが好きな人のためにウルヴズジェイルがあるように、タイムアタックが好きな人専用のダンジョンを追加する。

    これでじゅうぶんだと思います。

    今あるすべてのコンテンツの難易度を下げ、かわりに評価によって報酬に差をつけたり
    CFに条件付けをすることは必要がなく、弊害が大きいばかりか
    スレ主の希望ともかけ離れた状態を招くだけだと思います。
    (10)

  10. #59
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    価値観が違いますね
    価値観どうこうの話ではありません
    ・元々の貴方の提案によって提供される「楽しみ」の質が、現在のハイエンドコンテンツにより提供されるそれと大きくかけ離れている
     (よって、貴方の提案を導入した場合、現状でハイエンドコンテンツを楽しんでいる層を、顧客から切り捨てるという判断となる)
    ・そもそもタイムアタック系の遊びは、自分やライバルとの闘いとそれに打ち勝つカタルシスが楽しみの源泉であり、コンテンツの「飽き易さ」とは全く無関係である
    少し考えるだけでも、これくらいの問題を内在しているという指摘です

    また他の人への返信から引用して恐縮ですが
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    反対の方がいたとしても「じゃあこの提案は無かったことに…」と引っ込めるような性質の話ではないと思ってます
    上記の問題点が存在するかぎり、「この提案はなかったことに」以上にはならないのですよ。
    なぜなら貴方の提案は、FF14のターゲットユーザー層を変更するというレベルの提案であり、つまりゲームの運営やひいては経営にまで関わる事案だからです。

    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    廃人向け超絶難易度はCF未対応で、誰でも楽しめる難易度のコンテンツはCF対応で今後別途作ってくれたら文句無いですね!
    こちらの提案であれば、消極的同意はいたします。
    何故消極的かというと
    ・所謂ライトユーザーでも繰り返せば上達するので、そういう人達がハイエンドコンテンツに挑む為の導線は多い方が良いと思うから
    ・現状の問題点はそもそもコンテンツ不足と開発パワーがPS4などに向いている為であって、時間が解決すると思うから
    の2点が理由です。

    あと思ったのですが、「初心者」や「ライトユーザー」を舐めすぎている・・・というか心の中で軽蔑すらしていませんか?
    ゲームを積極的に楽しんでいるユーザーなら操作にも習熟していきますし上達しますよ。
    (4)
    Last edited by Zhar; 02-22-2014 at 03:41 AM.

  11. #60
    Player
    kari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    guritania
    Posts
    408
    Character
    Karen Stewart
    World
    Shinryu
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
     自分の考えと違うと説得し、問題を潰していくのは正論かも知れないが、スレ主は自己主張強過ぎで歩み寄りがなく、他の方が諌めてもスレ主の絵がいた通りの結果になるまで続けるタイプのようだ。一人でよくやるねw使命感強いようだけど丁寧な言葉遣っていてもなんか怖いわw

    結論:
     へヴィユーザーしか喜ばない仕様はいらない!
     ライト層やミドル層とプレイしたくないのならCF使わず、固定PTを組むべき!

    FF11経験者にこういうスレ立てる人が多いよね。
    スレ主は廃人としてFF11をプレイされていたらしいので拘りとプライドがそうさせるのか、要は一部のヘヴィユーザーがCF使って自分と同レベル帯の人と直ぐシャッキーンしたい、で尚且つプレイヤースキルで差別化し報酬にも差を付けたいと・・・自分の事しか考えてないでしょ?
    まあ、発言するのは自由ですよw

     このスレ主は他の方の意見は聞かず、歩み寄りもなく自分の考えを通そうとしているのだから、このスレに投稿する価値はないと思います。
    (13)
    Last edited by kari; 02-22-2014 at 05:06 AM.

Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast