サーチ情報の編集のJEDFの項目は「対応可能な言語」というあいまいな表現になっています
まぁそのままの意味で言えばJのみチェックは=EDFは対応不可能です。という意味ですね
対応不可能だって言ってるのだからそれらの言語に合わせて対応する必要はありませんよね(言語であって国籍ではありませんけど)
他の言語が対応出来ないなら出来ないでそれでいいと思います。
定型文辞書には対応出来ない旨を伝える言葉が登録されています。
英語云々の話というか、どちらかというと、CFを使う上で、コミュニケーションが取れない
(コミュニケーションを取るつもりが無い)ユーザーを許容するかどうか、という話な気がします。
自分もCFで外国人と思わしき方とマッチングしたことは何度かありますが、英語をしゃべれ、
といわれたことは無いですし、殆ど向こうもこちらもあまり喋らずに終わってしまうことが殆どです。
それなりに日本サーバーでゲームをしている人なら、CFでマッチングするのは大体日本人で、
且つ、英語が通じないということは理解している気がします。
(たまに凄い話しかけてくる人がいますが、こちらが英語がわからず無言でいると、穏便?に会話が終わります。)
でも、恐らく彼らからしたらそのことはそんなに問題だとは思っていなくて、
マッチング速度を重視してJにチェックをつけてしまうのだと思います。
そして、CFである以上、そういう人達が混じってしまうのも仕方が無いことではないでしょうか。
コミュニケーションスキルも一種のプレイヤースキルであって、CFの理念上、
プレイヤースキルで足きりできないのと同様に、コミュニケーションスキルで足きりを
するべきではないんじゃないかなあ、と思います。
マッチングを早くしたいという個人の理由のためにも今不便、不利益を受けてる人が居るって事を忘れてるんじゃ無いかな。
マッチングを早くするための権利は良いけど、自分たちの言語で遊びたい(PTを組みたい)っていう権利は認めないとかおかしいですね。
反対する人の方が排斥が~とか叫ぶか現状で我慢せよというだけで対案何も出してないように見えますが。
てか固定分が少なすぎる IDにおいて必要じゃないものが多すぎてものすごくめんどくさい。
初見タンクで極ガルーダいって相方外人だったけど固定分で 英語わかりません 相手はそれにたいして日本語わかりませんって言った後
お互いに簡単な言葉を翻訳(緑 赤 とか 死 とか 12時とか) で話してましたし
固定分使うくらいなら無言でやりたいってなるレベルで使いずらい
Last edited by tousin; 02-21-2014 at 01:58 AM. Reason: ちょっとわかりにくい
その不便、不利益というのがコミュニケーション不能な状況に対する労力であるならば、それも個人の理由だと思います。
パーティ募集機能で回避可能であると思います。
言語による制約を強化した場合、一部のプレイヤーの手間が発生する可能性を解消するために、マッチングを早くする目的以外のプレイヤーを含むまた別の一部のプレイヤー達に対してマッチングに関して確実に発生する不利益を強いる形になります。
分からない言葉で話しかけられること、または、コミュニケーションが取れないことによってクリア不能な状況になることを現在の機能で回避、または、解消出来ないとは思えないため、根本的な対策を行う優先度はとても低く、定型文辞書の充実をノンビリ待てばよいと思います。
今の仕様だと不便に感じる人が少なからずいるためにこういうスレが立っている、と自分は思います。なので、現状維持で定型文の拡充を待つ、という案はトラブルの機会を増やすだけで危険だと思います。
運営さんも言葉によっては定型文化することが難しい言葉もある、と説明されていますし、何より悪用や個々の判断で使われがちな除名投票の標的にされかねません。
打ち合わせやコミュニケーションがとれないことが原因でコンテンツがクリア不能にはならない、と考える人がいる一方で、
同一言語使用者ならアドバイスや、打ち合わせをすることでクリアを断念せずに済んだのに、という方もいるようですから。
一応最初に自分が提案投稿するに至るまで考えた案を流し書いてみます。
蓄積もありますが、きっかけはCFで開口一番this play is my first time, speak englishとそんな事言われ、
これをバハ2層や5層がCF開放された後で言われたら、自分じゃ対応しきれないなと思いあれこれ考えました。
まず「定型文の増加拡張」
ギミックの説明を定型文で説明出来るようにする
→定型文から未体験のコンテンツのネタばれ&ID増えると量増えすぎ。
特定コンテンツ毎に定型文が追加されるパターン
→同様にネタバレ&あると思った単語がないなど起こる。
定型文は万能のようで、IDが増えそのIDに対応した単語を追加し続けるとパンクするし。
ギミックに対して説明可能にするとネタバレし、説明不可なら結局英語を利用することになる。
この辺まで考えたところで(定型文使ってください)といったらfxxk you japaneseと言われたのを思い出し、
プレイヤーが労力を払わなくていいシステムがあるか考えました。
続いて「翻訳機能」
チャット欄に入力した文章をそのままぽちって翻訳
→チャット欄をそのまま使うと右クリ祭り&精度問題。
ウィジェット内に入力したらメンバーの利用言語にあわせて出力
→全言語に対応すると金掛かりそう&メモリがー。
なので金掛かるならと「DCの追加」
オーストラリアあたりにDC追加
→実際の人数は分からないが今から移転必要では過疎?でもPS4次第ではあり?
バハ極などは地域DCの専用サーバーに強制接続
→全員Ping優先にするのも非現実的&言語問題にはあまり影響ない。
ならばと「全言語強制マッチ」
JEDFの全言語でマッチ
→ある程度のJ率がさがり気軽じゃないと思った日本人が掲示板に移ってCF過疎って誰得。
それなら別に言語設定の修正+詐称にペナがまずは現実的だろうとスレッド見つけて最初の提案でした。
金払って開発者もどきをやるつもりはないので煮詰めてある訳ではありませんが。
この辺ざくっと考えてみてもあまり現実的ではない気がするんですよね。
反対意見の方も、全員がお得なよりベターな案があればご提案いただければと思います。
Last edited by feeder; 02-21-2014 at 03:38 AM. Reason: 文字制限でだいぶ削っているので粗探してつつくのはご遠慮ください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.