Page 317 of 329 FirstFirst ... 217 267 307 315 316 317 318 319 327 ... LastLast
Results 3,161 to 3,170 of 3283
  1. #3161
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    それと、僕はレガシーですが、みんながみんな新生時金持ってたわけじゃないんですよね。
    元々、ゲーム内通貨は貯めてるだけでは意味なく(銭投げで敵を攻撃できるわけではないので)、装備品やクラフト育成のためのシャードなどを買っちゃてたので、ハウジングの存在が知らされるまでは金策しようとは思いませんでした。さらに,旧版レリック製作には穴1つのオベリスクにマテリガを2つつけることを要求され、旧版仕様だと禁断失敗すればその武器も消失してしまう仕様だったため、その失敗の繰り返しで、全財産使っちゃって、しかも1度も成功せず、旧版でレリック作ることができませんでした。
    そういう方いっぱいるでしょうし。逆に「レリックは新生から」と決めて禁断しなかった方がギル大量に持ってたりします。
    ほんと、ギル大量に持ってるのは一部の方々が持っていたのだと思います。その方たちも、旧仕様のあのミニゲーム”左右に揺れるマーカーをタイミング推しでアタリを見つけよう。何が出るかはお楽しみ”をずっとコツコツやっていたと思います。相当つらかったと思いますよw

    新生から金策はして、いまはハウジング買えましたが、自分より数か月前にハウジング買った新規FCもありますし、自分よりギル持ってる新規の方いますし、新規とかレガシーとかの問題ではないと思います。それに、レガシー鯖はレガシー鯖で低レベル装備は買う人がいないため、中・低レベルの素材・装備なんて売れませんし、別の意味で難しかったりしますよ。金策対象素材・武器が高レベル・新式装備に限定されるなど、レガシー鯖はレガシー鯖の金策のむずかしさがあります。

    レガシーサーバー内に富豪レガシー・貧乏レガシー・新規プレイヤーがミックスして、コミュニティーも出来あがってる状態なので、デノミはいい選択肢ではないと思います。

    もうちょい、オークションの値段低下率を早める・多くするのがいいのではないでしょうか?‐0.14%/6時間でなく売れるまで‐1.4%/6時間にしたらどうですか?
    (5)

  2. 02-18-2014 06:26 PM

  3. #3162
    Player
    Sward2's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    港町
    Posts
    80
    Character
    Tomb Stone
    World
    Unicorn
    Main Class
    Archer Lv 50
    たぶん勘違いなのでしょう。

    レガシーの値段がやっと新規サーバーの最高値グループと同じ価格になったので、

    新規最高値サーバーと同じくらいの土地が売れただけなのでしょう。

    これでもまだ価格には格差が残っていますけど・・・。
    (10)

  4. #3163
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by usabaku View Post
    拡大解釈ありがとうございます。
    何度も言いますけど、私はそんなことは言っていません。

    家がよく売れて、鯖のギル量は多いんですね。ってことだけです。
    たぶん、それがイヤミに聞こえてしまったのかと思います。
    (27)

  5. #3164
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Sward2 View Post
    たぶん勘違いなのでしょう。

    レガシーの値段がやっと新規サーバーの最高値グループと同じ価格になったので、

    新規最高値サーバーと同じくらいの土地が売れただけなのでしょう。

    これでもまだ価格には格差が残っていますけど・・・。
    たぶん、Sward2さんが、言ってることが正しいのではないでしょうか。
    新規サーバーの最高値のグループ3の値段(初期価格ではない)になって、ようやく買える方が増えてきた。
    これは、新規もレガシーもそこまでハウジングにかけられるギルは変わらないことを、逆に証明しているのではないでしょうか?

    ちなみに、未だに手が出せないレガシープレイヤーもいます。
    これは、新規も同じでしょう?

    今回の14日の値下げで、確かに大量にうれはしましたが、ハウジングが実装されてからの期間(金策する時間)もあり、レガシー価格ではありません。
    錯覚を起こしているのではないでしょうか?

    2月末までの値下げ率発表をお願いします。
    (10)

  6. #3165
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Coathicarte View Post
    たぶん、Sward2さんが、言ってることが正しいのではないでしょうか。
    新規サーバーの最高値のグループ3の値段(初期価格ではない)になって、ようやく買える方が増えてきた。
    これは、新規もレガシーもそこまでハウジングにかけられるギルは変わらないことを、逆に証明しているのではないでしょうか?

    ちなみに、未だに手が出せないレガシープレイヤーもいます。
    これは、新規も同じでしょう?

    今回の14日の値下げで、確かに大量にうれはしましたが、ハウジングが実装されてからの期間(金策する時間)もあり、レガシー価格ではありません。
    錯覚を起こしているのではないでしょうか?

    2月末までの値下げ率発表をお願いします。
    それを#3177で指摘したのに理解できないようでしたからね。
    たくさん売れたらギルがありあまってる理論なら、14日の値下げより前にたくさん買われていた新規サーバーのギルはもっとありあまってるという不思議なことになりますね
    (21)
    Last edited by milions; 02-18-2014 at 07:03 PM.

  7. 02-18-2014 07:07 PM

  8. #3166
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by usabaku View Post
    それで14日になった途端に売れきれ続出して、早くも土地を拡張しろと言いはじめてるみたいですね。
    ここでの議論は値下げには繋がったけど正しい現状把握もできたようですね。

    やはりレガシー鯖はありあまるギルがあるということです。
    Quote Originally Posted by usabaku View Post
    売れてる量と物価も確認せずに売れたタイミングだけで話されても困ります。
    タイミングだけで話してるのは、逆に貴方かもしれませんよ?
    (30)

  9. #3167
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by usabaku View Post
    売れてる量と物価も確認せずに売れたタイミングだけで話されても困ります。
    タイミングで語ってるのはどう考えても貴方です。
    実際に流れを見て#3177で語っていますのであしからず
    (26)

  10. 02-18-2014 08:00 PM

  11. #3168
    Player
    Genzou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    2
    Character
    Genzo Wakabayashi
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    #3167の投稿の意味がわからないのは私だけですかね
    レガ鯖に総量としてのギルはあるのはPLLで公式に吉田Pが発表してるのはわかりきってますし
    ギル持ちプレイヤーも下がるとわかってるものを慌てて買わないだろうから値段が下がってきたら一気に買われるだろう
    レガシーユーザー間でも所持ギルに差があって更に新規プレイヤーまでいるのにハウジングの値段に鯖で差があるのはおかしい
    スレッド初期から散々議論されてた事ですよね?
    (12)

  12. #3169
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by usabaku View Post
    ギルが多いと言われると都合が悪いのでしょうか。
    さて、お互いにブーメラン投げていても仕方ないので少し長文を。

    まず初めに私が言いたいのはレガ鯖の方がギル量多いということです。
    レガシーにも貧乏な人もいるとか、ハウジングに掛けれるギルは同じ程度とかそういう話ではありません。


    ギルが多い根拠として、
    1.プロデューサーが鯖のギル量が多いと発言済み
    2.新規鯖より物価が高い
    3.ハウジングも同じ値段になったら売れ行きが良い

    この3つです。

    私はレガ鯖ギル多いねってことを言いたいのであって、だから高くしろとか、我慢しろなんて一言も言っていませんし、思ってもいません。
    あなた方が妄想でそう思っているだけです。
    私はむしろ初期設定の値段は高すぎで、安くなって皆ハウジングできて良かったねと思うくらいです。


    私は同じ値段になったらレガシーの方が売れ行きがよくて土地の問題も出ている。つまりレガシーがギルが多いは理にかなっていると思いますが、
    値段が違う時(それも値下げが確定している時期)に先に新規の方が売れたから、新規の方がギルが多いは理解不能です。

    そもそも新規は14日前から手が届く値段ですしね。

    何度も言いますが私が言いたいのはレガ鯖はやっぱギル有り余ってるのだなということです。
    有り余ってるは言い過ぎかもしれませんけども。
    何度も言いますが、言い方を気をつけたほうがよいかと思います。

    レガシーがギルが持ってるのは当然と何度も言ってますし、言われてますよ?
    別に都合が悪いことはございません。

    だって、それだけ長い時間やってきましたし、金策の時間もあったのは当然です。

    逆に、レガシーはギルが有り余っている。と、このタイミングでされた意図が気になりますが…。

    私はあくまで言い方を気をつけられたほうがよいと申したまでです。

    後、土地問題はレガシーだけで起こっているのでしょうか?
    (31)

  13. #3170
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Genzou View Post
    #3167の投稿の意味がわからないのは私だけですかね
    レガ鯖に総量としてのギルはあるのはPLLで公式に吉田Pが発表してるのはわかりきってますし
    ギル持ちプレイヤーも下がるとわかってるものを慌てて買わないだろうから値段が下がってきたら一気に買われるだろう
    レガシーユーザー間でも所持ギルに差があって更に新規プレイヤーまでいるのにハウジングの値段に鯖で差があるのはおかしい
    スレッド初期から散々議論されてた事ですよね?
    本人から、色々弁解がきてますので、言葉足りずだったみたいですよ。

    それでも、なんかかみ合ってない感がありますが…。
    (11)

Page 317 of 329 FirstFirst ... 217 267 307 315 316 317 318 319 327 ... LastLast