Page 23 of 270 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 ... LastLast
Results 221 to 230 of 2693
  1. #221
    Player
    initialD's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    25
    Character
    Elley Joel
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 60
     サブキャラ(サブ職ではない)で戦士をLV49まで育てましたが、まだブレフロに行っておりません(ハウケタ止まり)。最近はINすらしていません。

     DPSを育てるのが面白い(もうすぐ全職カンスト)というのもありますが、盾をやりたくないというのが正直な感想です。盾をするためにDPSで予習をして何度もクリアして大丈夫だと確認してからでないとIDには行けない。それでも道中で死んでしまう。50IDや蛮神戦(特にガル)に参加するとあの盾はできないと思ってしまう。

     戦士のコンセプトは好きなんです。与ダメもあって、自己回復もできるという単体では最強だと思うのですがPTでTANKをすると疲れるんです。

     盾をしない理由はやりたくないからです。以上。
    (4)

  2. #222
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    FF14のタンクはDPSとヒーラーに対するチェッカーだと思うようになった。
    あるいは車のキーだな。エンジンかけるのには必要だけど運転中は関係ない。
    ただゲームを成立させる責任があるのみ。それはボスを固定して空間を提供することだな。
    現状エンドコンテンツ以外ではそれほどギスギスしなくなったんじゃないかな。
    道がわからなければ教えてもらえるしさ。そもそもDPSで回ってれば覚えるような気が。
    気楽にジョブチェンジしてゆるいタンクすればいい。
    ゲームが続かないのも終わらないのもタンクの責任じゃない。
    だから従来のMMOになれた人は違和感があるんだろうな。
    (8)

  3. #223
    Player
    jk47's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    111
    Character
    Karen Belltree
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    盾不足というか、やはりコンテンツが少なすぎるんですよ。

    バハムートは元々エンドコンテンツでメイン職装備も取り尽くした最後の砦で有るべきだった。同じく4層並みの極蛮神もまた然り。なのにID、レイドなどのコンテンツや装備のILのバリエーションの無さ、週制限などで本来は来るべきでは無いノーマル、ライト勢が簡単にバハ、極蛮神に来てしまった。
    実際ゲーム自体は難易度はまったく高くないけどPSを成長させる過程があまりに無いため実力の無い者が実力のある者に迫害され、ダンジョン想定PSと実力PSが違いすぎて嫌気がさしタンク職を渋る。

    ということから盾不足と言うよりかは実力がある盾が不足してと自分は考えてます。スクエニさんには住み分けをしっかり取り組めば吉田さんの言う潜在的タンクが出てきて盾不足は解決に近ずくんじゃないかなって…思うんですけどねぇ…
    (10)

  4. #224
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by jk47 View Post
    盾不足というか、やはりコンテンツが少なすぎるんですよ。

    バハムートは元々エンドコンテンツでメイン職装備も取り尽くした最後の砦で有るべきだった。同じく4層並みの極蛮神もまた然り。なのにID、レイドなどのコンテンツや装備のILのバリエーションの無さ、週制限などで本来は来るべきでは無いノーマル、ライト勢が簡単にバハ、極蛮神に来てしまった。
    実際ゲーム自体は難易度はまったく高くないけどPSを成長させる過程があまりに無いため実力の無い者が実力のある者に迫害され、ダンジョン想定PSと実力PSが違いすぎて嫌気がさしタンク職を渋る。

    ということから盾不足と言うよりかは実力がある盾が不足してと自分は考えてます。スクエニさんには住み分けをしっかり取り組めば吉田さんの言う潜在的タンクが出てきて盾不足は解決に近ずくんじゃないかなって…思うんですけどねぇ…
    このままだとその潜在的タンクもエンドコンテンツで消える運命ですよね・・・。

    コンテンツ不足はエンドコンテンツもです。
    モチベーションを維持できるような周回要素があるものも必要です。
    神話級はレアドロップ要素にしてもよかったんじゃないかなぁ。
    スレ違いな話ですが、トークンが害悪すぎます。
    (5)

  5. #225
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    トークンなかったらそれはそれで自称ライトユーザー様がまた騒ぎそうな気もしますが…。

    野良タンク増やすのなんて今更無理じゃないですかね。自分でやるか、タンク好きなフレなりFC・LSメンバーを作るか。
    トライ&エラーを繰り返して攻略の糸口を掴んでいくデザインのゲームだと思うんですが、なぜか野良だと失敗を許容出来る人が少ないらしいですから。
    (7)

  6. #226
    Player
    Brooks's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    171
    Character
    Fuuta Apple
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    DPSとしての性能を大きく制限される代わりにタイタン・エギ召喚時にタンクとして十分行動できる召喚士
    タンクが復帰不可なとき、2人でスイッチすればタンクとして行動できる近接装備(STRのパラメータがひくいがVITが高い)
    圧倒的回復量により、ヘイトのみを維持して沈まない白魔
    なんてロールの概念を少し飛び越える仕様を考える案。

    難易度やスイッチは残しつつ報酬とそのドロップ率でタンク2の構成を維持していく案。

    スイッチを求めない代わりにタンクが複数必要な敵。
    例えば、モグル・モグ、リットアティン、大迷宮バハムート1層の蛇。
    これらを参考に難易度調整する案。

    個々にかかる負担は少ないものの、タンクがより多く必要なダンジョンを作る。
    例えば、タンク3、ヒーラー3、DPS2のように。
    ロール毎の参加数を変則的にする案。

    等などタンクをやってみようと思える人を増やす案は考えつくものの、それぞれにメリット・デメリットがあり難しいですね。
    ただ、タンクは常に1人で良いというスレ主の意見、少ないなら、マウントを増やしてみようという意味不明な事を言うPの意見には賛同しかねます。

    私はフルパのロール人数を変則的にする案を推したいです。
    (3)

  7. #227
    Player
    hored's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    6
    Character
    Gouriki Futome
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lancer Lv 30
    高難易度コンテンツについてのことだけですが
    メイン戦士で極やバハやってますが最近は固定バハ以外はDPSで参加することが多くなりました。
    理由としては極なんかだと集中力を使うので連戦できない、連戦してるうちにミスがでやすくなるからです(私がもたないだけかもしれませんが

    DPSより疲れるのに即死ギミックばかりでほかメンバのミスはフォローできない場面が多々あり死なないよう神頼み。
    さらにいうと個人的な意見ではありますがどれもデバフスイッチばっかりで全然おもしろくありません(1層や4層はタンクやってておもしろいです。

    DPSは気を張ることなくほぼきまったようなスキル回しをやってればいいので気楽に連戦できます(今後もメインは戦士でやっていくつもりだけどDPSのほうがむいてるんじゃないかとすら思えてきた
    アイテム狙いのコンテンツではタンクでCF使わず掲示板でDPSで周回してVIT装備集めちゃいました。

    いちギミックとしてデバフスイッチがあるならいいですがなんでもデバフスイッチは単調でつまらないです。無理やりタンク2である意味を持たせたような気がして。
    もっとこう自然とタンク2である必要性の感じる戦闘の流れにしてほしいです(そういう意味で1層4層は楽しかった

    極やアルテマ追加される前は楽しめてたんですけどね。今後スイッチが続くようなら身内でしか出さなくなりそう。

    エンドIDに関してはルーレットで楽に神話哲学稼げることと最近やることがないといわれてることもあって楽なジョブで(DPS)テレビ見ながらのんびりシャキるのまつかーって人が多かったり。
    (10)

  8. #228
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    トークンなかったらそれはそれで自称ライトユーザー様がまた騒ぎそうな気もしますが…。

    野良タンク増やすのなんて今更無理じゃないですかね。自分でやるか、タンク好きなフレなりFC・LSメンバーを作るか。
    トライ&エラーを繰り返して攻略の糸口を掴んでいくデザインのゲームだと思うんですが、なぜか野良だと失敗を許容出来る人が少ないらしいですから。
    トライ・アンド・エラーで攻略するには、絶対的に時間が足りないのです
    CFだと別鯖の人とも組みますので「時間切れ=強制解散」です。
    そして「時間切れになる=また最初から」です。

    トライ・アンド・エラーをするには、少し間口が狭いかなと思いますね
    (1)

  9. #229
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66

    タンクの、負担を減らせばいいんですよね?

    要は。

    とりあえず釣りも先導役もやらなきゃいけないのは、タンク本来の役割でないので、DPSにその役をやってもらいましょう。アクション特性の追加で成立出来ると思います。
    (例)
    ピアシングパンタロン:敵視0の相手にのみ、防御ダウンの効果を付与する。
    ベノムバイト:敵視0の相手にのみ、(以下略

    格闘士(モンク)はちょっと思いつかないですが、単純な付与を与えるだけで、釣り役と先導役を任せる形に出来ると思います。

    あとは、タンク役が倒されることによる心理負荷かな。倒される=パーティ全滅・敗北みたいな、タンクプレイヤー一人に過度に委ねられてしまいがちなので、タンク役を除くファイター系クラスに、メンバーが倒されると一時的に20秒程度、自動的に防御力アップ(受け流し確率大幅アップ)を発動(ただし1回の戦闘で1度のみ)するようにすればいいのでは。その間に立て直しをしてもらう。
    2回目の戦闘不能?そりゃ(´・ω・`)知らんがな。
    (1)

  10. #230
    Player
    ho-chan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    106
    Character
    Leona Valentine
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by Non_Sugar View Post
    とりあえず釣りも先導役もやらなきゃいけないのは、タンク本来の役割でないので、DPSにその役をやってもらいましょう。アクション特性の追加で成立出来ると思います。
    先導役は全く苦にならないですね。
    むしろ、自分がコントロールできる数少ない要素だし、勝手につられるとタゲ確保するのが面倒になるので、やってほしくないかなー。
    (9)

Page 23 of 270 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 ... LastLast

Tags for this Thread