Page 9 of 179 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LastLast
Results 81 to 90 of 1786
  1. #81
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    チョコボの誤食。

    ふっちことシルフ族は見た目からして「野菜」呼ばわりされてますが…チョコボに間違って捕食されたことってあるんでしょうか…?
    (6)

  2. 02-14-2014 07:35 AM

  3. #82
    Player
    tenorelo's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    提督競泳水着
    Posts
    36
    Character
    Calory Mate
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 75
    Quote Originally Posted by Palfey View Post
    ふっちことシルフ族は見た目からして「野菜」呼ばわりされてますが…チョコボに間違って捕食されたことってあるんでしょうか…?
    ギサールはにおいが独特なようなので、チョコボに捕食されることは稀かもしれません。
    しかし、ヂッカ系のモンスターが光合成中のシルフを食料として襲うことはあるようですよ。
    (7)

  4. 02-14-2014 10:40 AM
    Reason
    削除したいので。

  5. #83
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by grandfather View Post
    ルイゾワさんて何をした人なのですかね?
    根性版からプレイしてる人はとても印象に残ってるようなイメージを私は感じたんですが
    新生からプレイしている人からするとOPムービーで閃光に包まれていくあの顔のイメージくらいしかない。
    その割にストーリーの要所でルイゾワ様が・・・と出てくるけど全く説明もないからどんなキャラなのかわからない…。
    「砂の家」等でのムービー会話で、一通りの事は語られておりますね。
    埋もれたスレッドにも、けっこう言及されたモノがあったりします。…発掘は大変ですが(^_^)

    バハムートのブレスで吹き飛ばされそうな【光の戦士ご一行様】を、自らの能力で5年後の未来に送り届けた、老賢者。
    ※新生ではアリゼー兄妹の祖父であり、大資産家であることが明らかになっていますね。

    旧14では、もっぱら【イフリートやガルーダIDに突入するためのトリガーアイテムを交換してくれる人】でした。

    砂の家の【暁】の前身である【救世詩盟】の盟主として、帝國のダラガブ落下作戦【めておけいかく】を阻止する活動の計画立案・遂行。
    旧14最後の、エオルゼア3国連合軍と帝國との【カルテノー平原の戦い】でのカッコ良さが、彼の株を急騰させたと言って良いでしょう。
    (9)

  6. #84
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by grandfather View Post
    ルイゾワさんて何をした人なのですかね?
    根性版からプレイしてる人はとても印象に残ってるようなイメージを私は感じたんですが
    新生からプレイしている人からするとOPムービーで閃光に包まれていくあの顔のイメージくらいしかない。
    その割にストーリーの要所でルイゾワ様が・・・と出てくるけど全く説明もないからどんなキャラなのかわからない…。
    側面その1)蛮神バトルの進行役「ルイゾワ」
    「旧14の最初期」にはイフリートとかクエストのイベントに登場するだけで戦う機会はなかったんですよね。
    プロデューサーが換わって「蛮神バトル」コンテンツが追加された時に、「蛮神バトルの進行役NPC」としてルイゾワさんが現れて、蛮神バトルとかその後の展開をプレイしている人は何度も何度も何度も会いに行くNPCとして確実に記憶に残ってるかと思います。

    側面その2)カルテノー平原の戦いの主役「ルイゾワ」
    カルテノー平原の戦いは、
    • メテオを落としてエオルゼアを一変させようとする帝国軍のわるいやつ、ネール将軍。
    • メテオが落ちてくるのを、何ヶ月も準備した、ある場所ある時にしか使えないすごい大魔法で阻止しようとするルイゾワさん
    • 阻止を阻止しようとルイゾワ一人を倒そうとがんばる帝国軍
    • 阻止を阻止されるのを阻止しようとルイゾワ一人を守ろうとするグランドカンパニー
    • グランドカンパニーに協力する冒険者
    • あとはムービーの通りで、ルイゾワさんが何かしたらしいけど、実際何が起こったのかは記憶があいまい(続きは大迷宮バハムートで!)
    というのが私の理解です。ルイゾワさんが主役です。ストーリーやってない園芸師なので多少違ってるかも知れません。

    側面その3)謎の人「ルイゾワ」
    LEGACYな冒険者も「NPC達も自分も記憶が混乱しているし、5年間、自分は何してたんだっけ?アレ?」というのが新生の世界の正しいあり方で、新生からの冒険者としては「ミンフィリアさんたちをを束ねる偉い人がいたらしい」、「折れた杖だけが発見されたらしい」、「FF14のサービスが続いてたら伏線回収のためにあとあと説明されるよね?」ぐらいに認識しているのが正しい接し方のような気もします。
    (20)
    Last edited by Diska; 02-14-2014 at 06:35 PM.

  7. #85
    Player
    SUIT's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    162
    Character
    Soil North
    World
    Ifrit
    Main Class
    Fisher Lv 50
    複数の方、回答ありがとうです。
    自分もほかの方の質問に答えたいと思います。

    Quote Originally Posted by torar View Post
    タイタンさんとティターンさんは親戚なのでしょうか?
    あくまでも一個人の考えですけど、
    タイタンはご存知のようにコボルトさんたちが崇め奉ってる神様で、ティターンは、NPCのラムプルース?とかに設定の話しが聞けますけど、昔の将軍だったとか。
    それを踏まえて、もしかしたら、ティターンの名付け親が「タイタンのように強くなってほしい」と思い名づけたか、
    逆に、タイタンをはじめて観測したときに「まるでティターンのような強さだ」とか思って名づけたとか・・
    そんな感じだと考えてみた。

    あと、追加で質問・・
    アイマスクみたいな頭装備をつけたNPCの名称に目元の雰囲気の事を表した名前がありますが、どうやって判断してるのでしょう?
    あれは、周りの人たちが、「鋭い目つきの人っ」とでも、呼んでるのでしょうか?
    それはそれで、失礼な話ですし、赤の他人の冒険者にとっては、判断つかないと思うのですが・・・・
    (0)
    Last edited by SUIT; 02-14-2014 at 08:25 PM. Reason: 追加で質問

  8. #86
    Player
    cwn's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Myyah Hawwa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 60
    [QUOTE=fixatif;1870421]現在、一週間に450個しか獲得することができないのアラガントームストーン神話。

    その週に取得した451個目以降のアラガントームストーン神話はいったい何処へ消えているのでしょうか?[/QUOT


    神話なのでよくわからない造語ばっかりなんです
    つまり覚えきれないんです
    (6)

  9. #87
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Palfey View Post
    南ザナラーンや南部森林で時たま見かける「蛮族でも帝国でもないけれど、敵対する人間NPC」。
    彼らはそもそもどうして冒険者と敵対するような関係になったんでしょうかね・・・
    いろいろですね。
    以下はクエストやF.A.T.E.のテキストから私が導いた理解(+妄想)ですが、それほど間違ってないと思います。

    南ザナラーンの「骸旅団」
    「20年ほど前までアラミゴで圧制をしていて革命を起こされた側にいた人たち」と理解しています。
    アラミゴ本国に一応あるであろう政権や、ウルダハ周辺諸勢力、どこが骸旅団を支援するとどことの外交が難しくなるのかとか、微妙な問題が関わってきそうでかなり難しい話と思うのですが、F.A.T.E.を見る限り「孤立して食い詰めて山賊稼業でしか生計が立てられない」、あと「自暴自棄ながら結構その日暮らしを楽しんでいる」ということかと思います。
    「暴君の元で日々葛藤の中で活躍していた騎士団」という看板を付けてあげて、独立国家新生アラミゴの建国をめざしてシラディハの末裔とか擁立して物語の主役になる日もあるかも知れません。

    南部森林のミコッテ密猟団「クァールクロウ」
    「黒衣森を荒らす密猟者」としてグリダニアから敵視されていて狩りの邪魔をされている以上、余所者お断りなのは無理もないです。
    「元々都市生活していない狩猟民族(ムーンキーパー)」かと思いますが、ミコッテの歴史を考えるとエオルゼアに入ってきたのは大氷結時代のはずなので、おそらくは3000年ぐらい前からいたはずで、時期は不明ですがグリダニアや、黒衣森先住民のイクサル族よりもさらに早くから、黒衣森を闊歩してたんじゃないかと想像します。
    森に住めている以上、「実は精霊には認められている」か、「精霊の力が及ばない地域を選んで生活している」のかも知れません。

    南部森林の無法者「似我蜂団」
    似我蜂団(ジガバチダン)は由来がよくわからないんですが、何がしかの理由で都市生活が難しい人たちが集まった互助会で、やっと手に入れた土地(レッドベリー砦や周辺地域)を必死で守ろうとしている感じかと思います。領土防衛という意識だと思います。
    (11)

  10. #88
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Palfey View Post
    ふっちことシルフ族は見た目からして「野菜」呼ばわりされてますが…チョコボに間違って捕食されたことってあるんでしょうか…?
    都市部で見られるチョコボは全て訓練されたチョコボであると思うので、厩舎以外で食べ物を得ることはないんじゃないかなと思います。
    とはいえ、チョコボポーターの仕事を終えて街に戻るチョコボにシルフ族がちょっかいを出してチョコボが谷底に転落したり、逆にチョコボに反撃されて結果として餌になったりとかいうのはありえそうな気もします。

    野生のチョコボがいたら食べるかも知れませんね。
    「数千年前、シルフ族はクルザスに定住していたがエレゼン族が持ち込んだチョコボに食い尽くされ、シルフ族の英雄が封じていたドラゴン族が暴れるようになった」とか「シルフ族を保護するために代替食品としてギサールの野菜が開発された」とか「実はギサールの野菜の正体は不活性化したシルフ族」とか「今でも野生のチョコボの里ではシルフ族が家畜として……」とか無駄なストーリーを妄想してみたりもします。
    (9)

  11. #89
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    234
    チョコボイーターはいないのかな?もしやチョコボって天敵いない!?
    (3)

  12. 02-15-2014 09:31 PM

  13. #90
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    今まで誰も突っ込んでいなかったけれど…

    帝国軍にララフェル族が在籍してないのは何故?

    ちっこくて役立たずなのか、ロリペド趣味だとガルヴァス皇帝が思われたくないせいなのか…
    (4)

Page 9 of 179 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LastLast