Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 46
  1. #11
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    最初にローカルルールの説明があって、そのローカルルールを無視してNEEDした場合はハラスメントで通報できるみたいですよ。
    アイテム自体戻ってこないし、そのプレイヤーからそのアイテムが取り上げられるって事はなさそうだけどね・・・ 後、そのプレイヤーが間違えましたって言ったらそれで終わりなのかな?どうやってGMさんたちは対処してるのかは気になります。
    (9)
    Last edited by Reinheart; 02-07-2014 at 02:34 AM.

  2. #12
    Player
    Mayumi's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    195
    Character
    Paruru Angel
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    何度も同じ光景を目撃しております。
    やはり個々のモラルにかけるしかない今の現状を打開するためには、開発にパーティー募集時に、オリジナルのロットシステムを導入出きるようにする物などの実装を期待したいですね。
    ハラスメント行為だとしても、手続き矢対応の面倒な感じだとうやむやになりがちですので。
    (4)

  3. #13
    Player Ryutan's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    お米の国
    Posts
    484
    Character
    Ryuu Tan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    これが故意によるものなのか、はたまたただ間違って(勘違い)Needしてしまったのかわからないので難しい問題ですね。
    しかしながら決めたローカルルールを故意に破る行為はハラスメント対象になります。
    どうしても疑わしい場合はハラスメント通報にて調査及び悪質と判断された場合はアカウント永久停止等の措置がとられるようです。
    上記にもあります通り現状はこのように対応してほしいとの運営からのお願いがありましたね。

    ゲーム内のチャットログ、操作内容はすべて記録されています。
    他でも同じような行為を繰り返しているプレイヤーであれば判断するのは簡単なことでしょう。
    (3)
    Last edited by Ryutan; 02-07-2014 at 03:11 AM.

  4. #14
    Player
    Suzukawa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    479
    Character
    Tia Mat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    私も似たようなことがあったので問い合わせましたが、あらかじめチャットでの説明と確約をとっていないと処罰できないそうです。

    フルパーティになった時点で一人一人から返事をもらわなければペナルティどころかお咎めもなしです。
    (4)

  5. #15
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    結局ローカルルールなので仕方がない面はありますが、FF14はトラブルが非常に多いですね。ローカルルールの中で、グリード押しましたと言って、実際はニードを押しているような嘘をつくプレイヤーもいますし、悪意なく間違えてニードされるプレイヤーの方もいますね。他MMOをプレイしていたときも同じようなニード・グリード・パス方式でしたが、FF14ほどトラブルはありませんでした。

    FF14は1キャラですべてのクラス(ジョブ)が出来るので、やはり何らかのサポートするような仕組みがあったほうがよいかもしれませんね。ローカルルールをダイレクトに支援するような仕組みは不要だと思いますが、少なくとも、①各プレイヤーがロットしたと同時にロット状況がログに出る、②ロットが確定する前であれば、下位のロットへ変更できる(ニードでロットしても、後から下位のグリード、パスに変更できる。)、のような仕組みがあれば、悪意を持ったプレイヤーが嘘をつくことはできませんし、誤ってニードを押してしまった場合にも修正ができると思います。
    (4)

  6. #16
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    CFないMMOならneedロック権リダに付与すれば解決だろうけど、この問題引っ張りそうですなあ。

    仕組み的に希望制PTやらなきゃいいんじゃないと思うけど、need出来るクラスで参加しない理由って何だろう、と考えるのですが、なぜでしょう?
    メインロール参加が有利になることを前提/参加導線としてシステム組まれてる以上、そもそもとしてシステムから守られていますし、こういうケースはハラスメントとして受理された前例があるんでしょうか?
    (0)

  7. #17
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    CFないMMOならneedロック権リダに付与すれば解決だろうけど、この問題引っ張りそうですなあ。

    仕組み的に希望制PTやらなきゃいいんじゃないと思うけど、need出来るクラスで参加しない理由って何だろう、と考えるのですが、なぜでしょう?
    メインロール参加が有利になることを前提/参加導線としてシステム組まれてる以上、そもそもとしてシステムから守られていますし、こういうケースはハラスメントとして受理された前例があるんでしょうか?
    ロットかパスかの2択で良かったようにも思えますけどね。

    結局やりなれたロールで参加したほうが効率がいいからという事でしょう。
    装備先に揃えてからやりたいロールがあるとかもあるし。
    (5)

  8. #18
    Player
    Munchai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Munchai Caelestia
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    ローカルルールは個々のモラルしかないですからねぇ・・・
    改善するとすれば、やはりログにGreedした時点で「〇〇のGreed、95」等のログを表示する事ですかね
    これがあればGreed制だとNeedした人に気づくことが出来、その人には先に退出してもらう事が出来ますからね

    このログあってもいいと思うんだけどなぁ
    FF11ではこのログが出た事によって「うはww強すぎ勝てねぇwww」からのまさかの逆転勝利で盛り上がったりしたものですが・・・
    (6)

  9. #19
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Munchai View Post
    ローカルルールは個々のモラルしかないですからねぇ・・・
    改善するとすれば、やはりログにGreedした時点で「〇〇のGreed、95」等のログを表示する事ですかね
    これがあればGreed制だとNeedした人に気づくことが出来、その人には先に退出してもらう事が出来ますからね

    このログあってもいいと思うんだけどなぁ
    FF11ではこのログが出た事によって「うはww強すぎ勝てねぇwww」からのまさかの逆転勝利で盛り上がったりしたものですが・・・
    現状ログに出るのが確定後なのも、トラブルの原因ですよね。

    一番最良は結局身内しかない……。
    (2)

  10. #20
    Player
    Munchai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Munchai Caelestia
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    Quote Originally Posted by MisatoMisa View Post
    現状ログに出るのが確定後なのも、トラブルの原因ですよね。
    一番最良は結局身内しかない……。
    パッチあたる前のクリタワでは最後即退出されると勝手にNeedになってしまうのが危なくて身内1人は連れて一緒に行ってましたw
    このログって決定後に出る意味ないですよね、必要なのは決定前なのに・・・
    (6)

Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast

Tags for this Thread