タンクの後ろということはタンクと同じ側に立つということですよね。それによってかえって範囲攻撃を喰らってしまうケースは増えないでしょうか。
要は使いようだと思いますが、そういう判断能力を強いるスキルをさらにタンクに与えて、PTメンバーからの文句が増えなければいいのですが…
とにかくタンクがこうすればPTが安定するというのは、裏を返せば、こう動いたほうがいいということなので、プレイヤースキルに左右される部分でスキルや性能を強化するのはさらなるタンク離れを起こすかもしれません。
タンクは現状退屈で、できることがあまりないから避けられているという意見の方と、タンクは精神的重圧が大きいから避けられているという意見の方でタンクの今後あるべき方向性も違ってきているんだろうなとは思いました。
でもタンクのやる仕事ってミスったらそこで終わりなのが極端ですよね。ミスでPTがきつくなるではなく終わり… なんでこう極端なんですかね、特に極の蛮神戦は… 極だから?
極ガルーダの羽を誤って削ってしまったら、その分ヒーラーの負担が増えちゃう程度でいいのにね。縄跳びの部分をタンクに押し付けすぎなんじゃないかと…
Last edited by Bilinguis; 02-06-2014 at 01:42 AM.
MT側で使わなくともST側で使えば使えるスキルになるのでは? あくまで一例ということですしね。
「かばう」が単体ではなくフィールド化したものだと思えば意味合いありかと思います。
スイッチギミックのおかげでST側の守る要素が微妙なときがあるので重宝しそうです。
耐えるだけのタンクじゃやっぱし遣り甲斐はないですよね。
止めて、防いでの要素が段々無効化されたりされては腕の振るいどころが無いですし。
止めて、防いでが義務化するとまた辛いところですが・・・
例えば真タイタン戦でフラッシュで多段防いだり、ストスキで軽減させたりは腕の見せ所だったと思うんですよね。
でも、真イフのエラプ止めとかは防がないと「周りに」被害が及ぶ、LB貯まらないなどの為、神経使ってしんどいところもあって
こういうところのバランスが大事なんじゃないかなって思うんです。
私も全く同じ事を思ってます
理想のタンク・・・私がみんなを守る、安心して敵を攻撃するんだ!
現実のタンク・・・タゲ頑張って固定するからヒラさん回復してぇぇえーーー!DPSさん早く倒してぇぇぇえーー!
もうさ、「かばう」をタンクの後方範囲アビにしていいんじゃないの?
今の「かばう」ってかばってる感ゼロだしバフついてるだけで視覚効果もないし自分のバフのらないしでホント意味ない
もっとPTを守ってて頼れる感がないと魅力がないんですよね
ただの体力多いタゲ固定するのに優れてるジョブ、じゃないんですよ求めてるのは・・・
話の腰を折って申し訳ないのですが、
CFでタンクを使う理由と嫌な理由
・使う理由
上手な人が多い。
あとぐされしない。
気軽に使える。
待たなくていい。
・使いたくない理由
暴言や身勝手な行動をとる人ともあたる。
(↑個人的にこれが一番嫌な理由)
外国語圏パーティーとマッチングする。
(↑嫌いじゃないんですが困惑する(笑))
他にタンクメインの方でこういう理由でCFは使ってない~っていう意見を聞いてみたいです(>_<)
IDでのタンク不足の原因はタンク人口の少なさよりもCFの利用率の低さが原因ではないか、と思うので………。
・CFで使う理由
シャキるのが早い
MIPもらえることが多い(最近はもらえないことも多い)
・使いたくない理由
8人PTだと確定でタンク装備ロット争い
マーカー無視して殴るDPSがいること
低LvIDだとスキルが全然なくて単調になりすぎてつまらないこと
CF使わない理由としてはほぼ上記のことですね~。
あとIDに行く理由がないというのもあります。
不足ボーナスも雀の涙、ルーレットボーナスの哲学はすでに形骸化、神話がどうしても足りない時に使う感じですかね・・・。
最近はMIPもほとんど貰えなくなってきたので、より一層タンクを出すことは減ってますね~。
引用元:http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100310072/
立ち位置はこういうことですよね
これは失敗した旧FF14の記事ですが、今これを読んでも面白そうに感じてしまいますね
思想自体はほんとによかったのに、どうしてこうなった
考えなしのノックバックややっつけ前方範囲をどうにかしないと、壁を守るクラスは変わらないでしょうね
最近タンクの練習してますが
まずターゲットを合わせない(わざとなのか?)、敵視が安定するまえから全力(弓に異常に多い)
ホーリー撃ちまくる上に無駄で過剰なヒール、ベインベインベインおまけにシャドーフレア
わざとか知らないけどリジェネ系を戦闘終了前にかけてわざわざ右クリックで消させるw
で、「タゲ安定しないですね^^」
こんな嫌がらせしといてタンクが増えるわけがない
Last edited by mogllet; 02-06-2014 at 05:03 PM.
多いですね。
私も同じ内容の投稿してます。
最近は、調子こいてる突撃型プレイヤーは無視してますね。
タゲ撥ねたって知らねーよ。と。
テメーで釣った敵はテメーで処理しろ。と。
嫌になっちゃいますよね。
Last edited by comingsooned; 02-06-2014 at 05:55 PM.
Character
Sakevi Strike
他のDPSは徐々に火力が上がって行くのに対して、詩人は初撃から最大火力が出るタイプだからタゲが飛びやすいですね…。
いきなり攻撃アップ系のバフをまとめて使う詩人とかだと最悪ですね。
捨身・ホークアイ・猛者を1つずつ使うようにして、2~3秒待つようにしてくれるだけでもタゲが飛ぶこともないんですが…。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.