Page 19 of 62 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast
Results 181 to 190 of 619
  1. #181
    Player
    iverson's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    21
    Character
    Allen Iverson
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Res_Alice View Post
    極タイタンはフェーズ移行時以外は迅雷切れないのでモンクが最も得意な相手ですよー
    極タイタンを挙げて近接が不遇だっていうのは鍛錬不足ですね。
    ただ近づかなければならないという近接特有のリスクが最も高い相手なので目まぐるしいのは事実ですが。
    ※詩は特殊なので考慮外とします。
    極タイタン等は近接特有のリスク等ありません、みんな同じ所にいるのですから。
    逆にキャスターは火力、詠唱などの問題を抱えています、
    ぶっちゃけるとキャスター等入れる必要がないコンテンツです。(入れてもメテオ役1人)

    またイフリートで遠隔構成がノーリスクと書かれていますが、
    遠隔PTはその火力の低さからDPSの装備に対して高ILが求められます。
    確かに近接職が混ざるよりは各メンバーが覚えることが少ない利点はありますが
    覚えてさえいれば難しいギミックではありません。
    分かってない人がいた時に説明するのがめんどくさいから遠隔で集めておこう、レベルなんですよ。
    (9)

  2. #182
    Player
    Res_Alice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    193
    Character
    G'oma Chan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by iverson View Post
    ※詩は特殊なので考慮外とします。
    極タイタン等は近接特有のリスク等ありません、みんな同じ所にいるのですから。
    逆にキャスターは火力、詠唱などの問題を抱えています、
    ぶっちゃけるとキャスター等入れる必要がないコンテンツです。(入れてもメテオ役1人)

    またイフリートで遠隔構成がノーリスクと書かれていますが、
    遠隔PTはその火力の低さからDPSの装備に対して高ILが求められます。
    確かに近接職が混ざるよりは各メンバーが覚えることが少ない利点はありますが
    覚えてさえいれば難しいギミックではありません。
    分かってない人がいた時に説明するのがめんどくさいから遠隔で集めておこう、レベルなんですよ。
    近接で行ってみると分かると思いますが、子タイタンの処理時は近づかなければならないデメリットは感じるはずですよ
    方向指定も合わさってかなり面倒です。
    というか野良で行ってみて思うのは大体近接が落ちるのはあそこかな?
    PTの火力低かったりすると処理が間に合わなくて、処理時に重み来て近接が重みに囲まれるなんてのもありますね。
    二回目の子タイタン召喚時なんかはLBも使えない事で長引く事もあって、また遠隔も上手くまとまってない時もあるので割と囲まれますね
    遠隔の広がり見て、迅雷の区切りいいところで遠隔DPSの近くに行って重み回避、再び処理に戻るとかそういったのも私は楽しんでますが

    あとはモンクだと殴り続けなきゃいけない心理的なプレッシャーかな
    ある程度心に余裕出来れば区切りのいいところで殴る対象を一時的にボムにしたりと色々出来るのですが

    イフリートに関しては、説明どうこうより単にヒーラーが楽出来るから遠隔のみでって意味合いの方が強いかと
    (楽できるからってのも少し違うかな?普通に忙しいし)
    事故もありませんしね。火力さえ足りればいいので最近なんかはIL85以上の遠隔PT募集なんかもありますよね。


    追記:今書いてて気付いたんですけど、タグ編集、こういうのはやめときましょ? 
    あと運営仕事して
    (9)
    Last edited by Res_Alice; 01-31-2014 at 06:36 AM.

  3. #183
    Player
    mf777's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    15
    Character
    Marie Friday
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    メイン竜でやってます。(サブでナ黒やってます)全職IL80は超えてます。PS低いですが、自分が感じたこと・考えたことを書きますね。
    近接不遇ではないと思いますよ。遠隔PTについては2.1実装初期に比べたら気にはなりませんね。どのコンテンツも普通にフリー枠ありますよ。
    極イフは灼熱把握ながら動けばいいし、2層だって危なそうならスイッチの時だけ位置ずれればいいと思います。
    他の方も書いている通り、遠隔PTだって成功率は高くないですよ。楔13本の時に火力足りないでメテオでまとめて壊したりするのが1番ヒラさんに負担かかると思います。
    むしろ上記のもの以上に難しいのが、極タイタンを黒でDPSを出すことだとさえ感じます・・・。


    どの職も得手不得手があるのに、苦手なところしか触れてないのがとても気になったので書かせていただきました。
    (19)

  4. #184
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    枠がないことを危惧するのであれば、LBが溜まる速度をもっと調節したらいいんじゃないでしょうか。
    現状でも職かぶりでの速度が遅くなっていますが、もっと極端に変われば席を作らざるを得ないと思います。
    (さらに遠距離が3枚になると遅くなるとかも入れてもいいのかもしれないです)

    もちろん集まりにくさとはトレードオフになりますが。
    (1)

  5. #185
    Player
    iehoku's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    29
    Character
    Neiz Raven
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 70
    極タイタンは遠隔入れる利点も近接入れる利点もあるのでバランスよくやればいいかと思いますよ。
    例えば近接は子タコの処理が結構リスキーなので殴るのが結構怖いです。こういう時に遠隔職が二人以上いるとLB込みで結構楽が出来ます。
    逆に核の破壊などは近接職の独壇場ですね。極タコは各DPSがいる意味ある場所なのでそんな差別的な要素もないと思います。
    黒が苦手ーとは聞きますし実際そうなのでしょうけども、しっかり子タコにフレア入れてくれる黒さんいると安心できますし。

    極イフはヒラが難しくなるという自分がどうやってもどうにもならない所で嫌われているのでなんかなーともにょりますが・・・。(その分PTに入ったらベストを尽くせるように毎度努力していますが・・・)
    (8)

  6. #186
    Player
    Komugin's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    467
    Character
    Komugi Mugimugi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    きのう家具の素材を取りにモンクでストーンヴィジルにいったのですがラスボスのドラゴンが疾風迅雷3つむころには空に飛んで
    空からブレス攻撃(この間に疾風迅雷が切れる)>降りてきてまた疾風迅雷3になるころに空飛ぶ>空からブレス攻撃
    この繰り返しで強制的に疾風迅雷切れてしまう(上手くやる余地がない)ためちょっとしょんぼりでした

    ちょっと画面から消えてしまうボスって多すぎやしないですかね?

    せっかく背面側面移動しまくって疾風迅雷積み重ねても強制で解除になるのはプレイヤーにはどうしようもできないので
    疾風迅雷が1段階づつ解除されていくとか、疾風迅雷消費してスキル発動とかなんかほしいですねー

    木人殴りで1位になるより実戦でもっと活躍したいのです
    (20)

  7. #187
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    1.今のところ近接は強いとされる方の意見は、近接・遠隔の得手不得手は結局のところ火力の問題に集約されています。

    2.一方近接が不遇と言われる方は、DPSだけの問題ではなく他のジョブに負担がかかり、それが極端な例だと攻略方法にまで影響してしまう、というところを問題にしているかと思います。

    これを不等号で簡単に判断できるわけではないのですが、近接が不遇という話に反論される場合、2の面でも考察していただかないと議論は平行線になってしまうと思います。
    Hefgiさんががおっしゃっていたようにバハムートの蛇に近接がいないと逆にタンクの負担が大きくなる等、そういう議論ですね。

    個人的にはこのゲームDPSチェックがあまくなっているため、近接の火力が重要な位置を占めているとは感じません。遠隔PTがあるのがそのDPSチェックの甘さを物語る最たる例かと思います。
    ただ2の面でもみなさんのPSとILが高まることにより、当初より高難易度コンテンツの難易度が相対的に低下し、2の面があまり重要ではなくなってきている印象も同じく感じています。
    極イフの募集に遠隔PT募集が減ったのはそういうことなのかもしれません。


    追記:これは現状の改善とはまったく別の話ですが、もし近接が攻撃に特化したジョブで、遠隔が安定を重視したジョブ設計なら、ある高難易度コンテンツが開放された際、募集において安定した遠隔が好まれてしまうのは仕方がないことなのかな、とCLEMENTさんの意見を見てて思いました。そういう意味でCLEMENTさんは遠隔やったほうがいいよ、といってくれているのかなと感じました。
    (3)
    Last edited by Bilinguis; 01-31-2014 at 07:13 PM. Reason: 追記

  8. #188
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    わたしに名案があります
    全てのDPSロール職を一つにまとめて遠近の職全てのスキルを使用可能にしましょう。
    不得意分野もなくなりますし名称は勇者でいいと思います。
    (7)

  9. #189
    Player
    sirakage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    448
    Character
    Kinoko Mountain
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 30
    PT募集の極タイタンに黒で参加しようとして、DPS枠がやっと見つかって入ろうとした時・・・赤文字のポップアップとエラー音。。。

    よく見ると、黒だけ書かれていなかった時の絶望感・・・忘れません。

    論議の際に「遠隔職」と書かれている場合が多いですが、遠隔職にも不遇ジョブはあるんです・・・一括りにするのは止めてください;;
    (12)

  10. #190
    Player
    SoZeCo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Character
    Sozeco Bristol
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ここのスレに来られる黒魔の方達は、結局どうしたいのでしょう?
    今のバランスが最上!黒魔も不遇な事があるのだから、近接も我慢しろ!ということなのか
    近接が調整されるなら、黒魔も調整されるべきだ!なのか
    黒魔は調整されるべきだが、近接は調整されるべきではない!なのか
    ただ煽りたいだけなのか

    両職とも不遇だと開発に判断されるなら、両職とも上方修正してもらえるのではないかな?
    ここで訴えている近接の場合なら、今後職差別の起こらないようなギミックの見直し。
    極タイタンでの黒魔の火力低下の問題なら、火力の調整。この場合は職能力を調整すると他職にも影響を与えてしまう懸念がある、
    という黒魔使いの方の意見もあるので、例えばですよ?単体火力の引き上げと同時に、範囲魔法を低下させる。とかその職だけで完結するのような調整だってできるはずです。
    熱くなりすぎて、フォーラムで暴言吐いて相手を嫌な気持ちにさせたり、自分が嫌な気持ちになったりして楽しくはないでしょう?

    しかしながら…公式フォーラムにおいて第三者たる(当事者ともいえる)運営・開発がまったく関与しないため、
    いつまでもグルグルと同じことを繰り返し、お互い熱くなってしまうのでないかな、と思います。
    バトルチームの責任者の方?多少たりとも方向性を示していただけるとありがたいです。
    (7)
    Last edited by SoZeCo; 01-31-2014 at 11:04 PM.

  11. 01-31-2014 11:21 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 19 of 62 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast