書き込みだけで判断できないんですがみなさん、ご意見ありがとうございます。
ちなみに、初見という一声はかけてます。
タンクでスタートしてるので、色々配慮もしながら進め、協調性に難があるタイプでもないと思っています。
ガルーダは自分でPT組成して初見クリアもしてます。
問題は、8人制PT登竜門的な位置づけ(誰かが棒立ちでもクリアできる)ダンジョンが、CF哲学周回用と考える人たちと同じルートにあることだと感じました。
同じサービス(仕組み)を利用してるのに、非ラストコンテンツにおいて、むしろノービスが気を使わなければならない仕組みには疑問を感じます。
ありようは自由であるべきですが、有料サービスとして初心者に『金払って、気もつかわせて、楽しくない』という演出が成立してるのです。
僕も、周回したい気持ちは否定できません。何か目的ないと飽きてくるでしょうし...
ただ、住み分けは必要と1ノービスとして感じました。
少数派だから気を使ってムービー飛ばしたなら
仕方無いんじゃないですか?
ムービー見るので待って欲しいとか言わないと
周りは何もできないです
んでラスボスは不貞腐れて放棄でしょう?
あなたが周りに迷惑かけて何がしたかったんですか?
ご指摘のとおり、たいした難易度はありません。
1,2人程度の存在は無視できる設計なんです。
よって、迷惑すらかかりませんでした。
もし迷惑かかる内容なら、効率重視で突破する方も協調せざるをえませんから、
私がふて腐れる余裕もありません。
ちなみに、フテくされたことは否定しません。
フォーラムで提言してるくらいですから。
ほかの方も同じような経験あるといった意見いただいてますが、
問題はこうしてふて腐れた気分になる人が、新規サービス加入者の中に少なからずいるということです。
※賛同いただいて、かなり励まされました。
CFが自由に参加できるものであり、目的も自由であることが支持されるなら、
今回の僕のように「何もしないで、経験値(報酬)だけおいしく頂く」プレーも肯定するということを意味すると思います。
これまで"効率重視の周回プレイ"に肯定的な意見を提示された方も、それは不快に感じるでしょう。
認めたくないはずです。
目的が離れたところにある人たちが同じところを目指しても、軋轢が生まれるのは自然なことです。
そして、メインクエストの主たる存在目的が「効率重視で周回するためのID」で優先されることはないはずです。
それをシステムが支えてるということに、改善を求めたいです。
キック実装前はかなりいましたね、実際に。
入り口放置余裕の外人さんのせいでしょっちゅうPT解散になりました。今はとんと見ないですけどね。運営も放置に対しては対処をしないのが公式見解のようです。
CFというシステムが支えているのは参加するのにPT必須のコンテンツにおいてPTが組めないという状況に対するいわば過疎対策であり、そのデメリットが#31のRedcallotさんの意見のとおりです。
このデメリットを抱えているということ事態に構造的欠陥があるとおっしゃるのならば、なにか建設的な案がほしいところですね。。もちろん僕も初心者のかたが嫌な思いをされるような環境は反対です。
現状、システムに何かを求めるよりも、対話をするからPT募集掲示板であらかじめ志を同じくするメンバーを募って参加する、というのが現実的だと思いますが。
全員ローディング終わるまで、ボスを無敵にしておくしかないよね(´-`)
もしくは開始時のあの檻を毎回作って、同様に出られなくするか。
コミュニケーションてったって、言語違って話すら通じない時あるし、ユーザー側の対応にも限界がある。
悲しい事にその限界は想像以上に低い。
メインクエストのムービー目的というのは基本的にプレイ中1回しか存在しません。
そこでわざわざCFで行くという発想がまずちょっとコンセプトとマッチしないと思います。
MMOなのですから、PT募集をするもよし、シャウトするもよし、FCやLS(に加入して)メンバー募るもよし。
初見のシナリオ目的に賛同する人は結構居ると思うんですけどね。
そこまでやっても8人集まらないっていうところまで過疎ってるかといわれるとそうでもないと思います。
なので楽しむ目的であればCFを使うと言うことをまずは前提から外してみる方向性の方がよさそうに思えます。
それでも集まらないからもうムービースキップでもクリアしたい!というときはCF使えばルーレットもあるわけで、単に選択肢だと思います。
と言うかそれは「支持」してると言うよりCFそのものが持つ「大前提」なのですよ。
その上で、「個人個人が考える」事をしなきゃならない。
大前提を無視して話を進めればそれは「ゆがみ」を生むだけですよ。
何より、ハラスメント行為が許されるような話は「どんな内容であれ」承認されません。
「目的」が自由だからといって「行動が自由である」は同じ意味ではありませんよ。
CFから除外するというのは、ちょっと極端すぎると思います。
スレ主さんが感じたような、メインクエストのIDにおける初見と周回の軋轢の問題というのは
以前からかなり問題視されていて、フォーラムでも盛んに議論されていました。
自分はやはり、攻略中のカットシーンのスキップ機能に、この問題は集約されていると考えます。
今後は、メインクエストに限らず、攻略中のカットシーンは極力すくなく、短く、できれば一切なくしてもらうように
最初からカットシーンで説明する必要がないようにダンジョンなどをデザインしてもらうのがいちばんいいと思いますが
その上で、攻略中のスキップ機能そのものをなくしてほしいです。
(念のため。そのかわりクリア後のカットシーンは長くてもいいですし、もちろんスキップ機能もあって構いません)
ただ、すでに実装されているID(外郭や魔導城)に関しては、今からカットシーンやダンジョンそのものを変更するのは無理だと思うので
今の内容のままでスキップ機能だけを廃止し、そのかわり周回目的の人にも満足してもらえるように報酬をすこし多くすればいいと思います。
ericson さんはご経験されていないかとは思いますが、CFからはずす、ということは何を意味するのか?
現状、CFから外れた場所にあるコンテンツは、古の武器(レリック)入手のためのハイドラ、ドルムキマイラ戦と
エンドコンテンツの大迷宮バハムートです。これらはそれぞれパッチ 2.16、2.2 にて、CFからの参加が可能になる予定です。
なぜ、CFから参加が可能になるのでしょうか?
大迷宮バハムートにおいては難易度緩和の一環としての通常ダンジョンと同レベルへの格下げですが、
ハイドラ、ドルムキマイラはパーティーが組みにくいからです。
パッチ2.1以前ではCF外のコンテンツはシャウトで募集するしかありませんでした。
そしてそれなりにクエスト数もあり、強化のためにトークン(神話)も使用します。
メインクエスト同様に、自分の武器を手に入れたら大抵の方は用の無いコンテンツなのです。
CFに登録されるということは、シャウトやパーティー募集機能を使わずとも、サーバーを超えて
多くのプレイヤーとのマッチングをおこない、コンテンツそのものへの参加を成立しやすくしてくれます。
これにデイリーのコンテンツルーレットもあわさることで、参加者がいないという問題も解決してくれるのです。
CFからはずす、ということはこの問題を無視することはできません。
Last edited by Redcarrot; 01-31-2014 at 06:03 AM.
この話題は、何度も出てきていますが、運営はまったく手をつけようとする気がないようですね・・・
残念なことです。
これの解決策は、住み分けしかありません。上記の2つの別の目的が混ざってしまうことで、両者にとって、不愉快な状況ができています。
- 初見、初心者、不慣れな人
- 周回、効率重視、無言プレイ、タイムアタック
CFに2つを分離できるような、フィルター(チェクボックスなど)をつけることで解決できます。
この案に対して、
マッチングが遅くなるという人がかならずでてきます。
それに対する回答は、
初見の人はたぶん、現状では少数派でしょうから、マッチングの母数がそんなに減らないと思います。
つまり、フィルターで分けても、効率重視はの方への影響は少ないでしょう。
(マッチングが遅い問題はロール縛りが強いシステムによる必然です、システムを変えなければ改善できないでしょう。あと、たぶん、サーバの増強とかプログラム改修とか・・・・・この辺の話があるから、運営はこの話題にふれてこないのでしょう・・・)
そして、大事な追加点、
初見や初心者は今後少数派になりますから、
その人達が参加希望をだしているコンテンツで人が足りないところをCF画面にわかるようにUI改善。
手伝いが必要なことがわかるようにする。これによりお手伝いしたい人が、参加できるようになる。
ムービースキップできないようにという提案は、安易ですし、
必ずや新たな問題を生むでしょう。
”スキップできるようにしてくれ!” ・・・と
類似のスレッドに目立つのは、CFにフィルタリング機能(パーティー募集機能のような)を
設けるということでしょうか。 しかし、□周回 や □カットシーン飛ばさない などで、
マッチングの条件を絞れば絞るほど、マッチングされにくい状況が発生します。
その結果起こりうることは、マッチングされやすくするためにマッチングしやすい条件で参加すること。
自身が攻略したいがために、□周回などにチェックを入れて参加してきます。
私はそんなことしないですよと言っても、現にエンドコンテンツには「攻略できる方」と募集しても
不慣れな動きの方が参加してくることがあったり、日本語が話せないのに言語設定 J にチェックを入れて
参加してくる方たちも少なからず存在しているわけです。
もし、CFの位置づけから考えればマッチング条件を広げる機能であるべきとして…
□攻略途中のパーティーに参加 のように、 □未攻略メンバーのいるパーティーに参加
のような優先マッチングを追加するくらいでしょうか。 多少攻略報酬は良くなるとはいえ、
そういったパーティーに参加することを好む人たちがどの程度いるのかと、ひと手順の煩わしさから
あまり機能するとは思えませんが。
仮に報酬を良くしてしまえば、それこそミスマッチが起こりうるので
MIP獲得にて報酬倍率が変動するなどの仕組みは必須でしょうね。
現状、目的別のフィルタリング機能としてパーティー募集機能があり、
大よその同じ考えを持つプレイヤーを束ねるFC、LSなどのコミュニティーツールが
提供されているにも関わらず、それらを利用せずCFにて参加しているわけです。
それを踏まえた上で考えれば、自ら引き起こしたプレイヤー間のコミュニケーションエラーについて
システムに改善をお願いするなんてのもいかがなものか? と、個人的には思います。
Last edited by Redcarrot; 01-31-2014 at 07:40 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.