今日、魔導城プラエトリウムにCFでチャレンジしてきました
結果はクリアです
ちなみに、最終ボス3戦でわたしは一撃もWSを放っていません
効率をあげるために、雑魚を放置し、
ムービーカットし、
すべてのギミックを無言で進んでいきました
最後に、どなたかがMIP1票投じていただいたことが印象的でした
こんないやな思いさせるための初心者補助の仕組みなら、
無いほうがましだと心底思います
今日、魔導城プラエトリウムにCFでチャレンジしてきました
結果はクリアです
ちなみに、最終ボス3戦でわたしは一撃もWSを放っていません
効率をあげるために、雑魚を放置し、
ムービーカットし、
すべてのギミックを無言で進んでいきました
最後に、どなたかがMIP1票投じていただいたことが印象的でした
こんないやな思いさせるための初心者補助の仕組みなら、
無いほうがましだと心底思います
ずーーーーーーっと問題視されてきてるのに解決されない問題ですよね。
まずCF廃止は自分は反対です。
それをやるとまたメインクエストが過疎ってしまうからです。
ではそのままでいいのか?
もちろんそうではありません。
私が考える解決策を挙げます。
まず一つ目。
ムービーは全員がスキップするまでゲーム進行は停止、あるいは待機画面。
これで置いてけぼりなんてことはなくなります。
そして、イベント中という表示もなくなれば、誰が見ているのかわからないのでトラブルも回避できます。
二つ目。
カスト同様雑魚配置変更、または全討伐にてボス部屋解放。
これで嫌でも倒さなきゃ進めません。
三つ目。
ボス部屋に全員が入ってからイベント発生。
これで締め出しなんてこともなくなりますよね。
以上が私の考えれた案です。
正直、このルーレットは新規のために実装されたはずです。
それなのに実際には、哲学のために効率を求めた人たちによる新規潰しとして多く使われています。
これはもちろんプレイヤー側に問題がありますが、
それを解決出来るのはもはやシステムを弄るしかありませんよね?
早急に改善をよろしくお願いします。
burnowさんの意見に大賛成です!
一つ目と三つ目があれば二つ目は不要になるかもしれないですけどとっても良い案だと思います。
初見で楽しみたいならPT募集でムビスキなしのじっくりタイプ、初見で人集めればいいのではないですか?
少なくともルーレットはボーナスがある以上効率重視者が集まるのは当り前です。
もともとCFもルーレットも初心者支援のための物ではありませんよ。
ソロや時間の無い人でも効率的にダンジョンに入り、効率的に神話や哲学を稼げる機能です。
Player
テキストを任意で飛ばさないと終わらないイベントが存在する以上1つ目は無理でしょうね。
でもまぁ今更メインクエで効率的に哲学集めようなんて思わないですけどねぇ。
「初見なので通常進行してください」といわなかったのでしょうか?
もしそれが原因で、除名投票や暴言があればハラスメント行為で相手にペナルティが付きますし。
必ずOKといってくれる人はいると思います。
吉田Pも以前から、「MMOなのでコミュニケーション取ってください」といっていますので。。。
ルーレットのローレベル、およびメインクエについては、どちらかというと初見さん支援目的(過疎でマッチングされない)で導入されたものですよ?
装備を見て、クリア済みユーザからの配慮も必要だと思いますよ?
Last edited by Silvershark; 01-30-2014 at 04:15 AM.
人を集めなくてもCFで申請すれば、知らない人に手伝ってもらってクリアできるのは、自分ならかなりありがたいわけですが、
二回目以降CFで申請した人は、報酬がほしいから行ってるわけでクリアまでの時間が短いほど嬉しい。
もしメインクエをクリアしていない人のみのptを作ろうとした場合かなり時間がかかると思いますが、どうしますか?
プラエは雑魚倒して進むとかなり時間かかるので、プラエ自体を三分割くらいにわけて雑魚を倒さなきゃいけないシステムにすればいいかもですね。ムービーも攻略後に見せる感じにすれば二回目以降の人が待つ必要もないですし。
スレ主はムービー見てるのに待ってくれない人に怒ってるようにみえますが、二回目以降の人が効率を求めるのは当たり前で、問題はコンテンツ中に長いムービーを挟んだり雑魚を無視できる仕様にあると思います。
こういうのを錦の御旗や印籠の様にかざす方をまま見るのですが、同じプロデューサーがCFで出会う人はNPCだと思って下さいと言ってるわけですがどうお考えになるのでしょうね。
ちなみにわたしはどっちも正しいとは思ってませんし、~がこう言ったので正しい的なものはフォーラムでは相手の言質を封殺したい為に用いられてるようにしか見えません。
何が目的で導入されたかやその経緯はユーザーには無関係です。
初心者も熟練者も等しく平等な1ユーザーに過ぎず、ゲームには遊びに来ているだけです。
開発が後発プレイヤーの為、メインクエスト進行に支障をきたさないように既に用の無いユーザーを引き込む導線として飴を用いてシステムを作るのは良いことだと思います
ですがそれをプレイするユーザー側がシステムの導入の目的や経緯等考慮にいれる必要はないのです。
クエルーレット回す人達はそこまでガツガツしてる層じゃないと思うのです、哲学のみなので
自分はこうやりたいという意思表示しとけば上手く行くとおもいますよ?
初回攻略のログは見逃し安いし、タンクが気がつかないとずいずい進んでしまいます
スムーズな進行しないと変なプレッシャーあるので
難易度の問題だけはどうにもならないのです、雑魚もボスもあいつら弱すぎなんですよ
そこが気に入らないなら募集するしかないかもです
Last edited by saturiku; 01-30-2014 at 07:17 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.