Page 5 of 18 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 178
  1. #41
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by su-pa3go View Post
    俺と同じ意見の人いるかな。
    正直超える力は現状だと反対です。
    たしかに実質難易度の選択機能であり、それは良いことだと思います。
    問題は超える力あろうがなかろうが、攻略報酬が同じ(バハならアラガン装備など)ということ。
    オフゲーならともかくオンラインゲームなんだからそこらへん差別化して欲しい。
    もっと言うと報酬が一緒である以上、難易度緩和という名の公式チートにしか見えません。
    IL上限が上がることで相対的に現在の報酬の価値は下がります。
    また言い方は悪いですが邂逅遍をバフありでようやくクリアする方は侵攻遍はクリア出来ないと思います。
    緩和でクリアする方がアラガンを揃える間に先行者は侵攻遍の装備を揃えていきます。

    それで良いと思うのですが何が気に入らないのでしょうか?
    緩和でクリアする人が自分がせっかく苦労して手に入れた装備を簡単に入手出来てしまうことでしょうか?

    2.2でアラガン及び神話は型落ちの装備になり価値はなくなります。
    装備は目指すべき目標では無くコンテンツを攻略するための手段だと私は考えますのでそれで良いかなと思います。
    (31)

  2. 01-28-2014 11:13 AM
    Reason
    状況が変わった為

  3. #42
    Player
    sirakage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    448
    Character
    Kinoko Mountain
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 30
    アイテムレベル制のMMOってはじめてなのですが、他のMMOも同じ感じなのかな?

    緩和自体は良いと思うのですが、単にバフではなく上位装備追加で緩和するような方針にできなかったのかな?

    ユーザーが他の方法を選択するではなく、システム側で強化されるのって、なんだかモヤモヤするのですが・・・。

    階段を自力で上がっていくような昔風MMOを求めていたのですが、今ってそんなMMOは流行らないのかな・・・。
    (9)

  4. #43
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    IL制のゲームである限り、上位のIL装備が実装されれば過去のIL上位装備の価値が無くなるのは必然です。
    というか上位の装備集める事が、レベル制のキャラレベル上げるという事と同じですしね。つまり周回が経験値稼ぎです

    2.1でエクレアの最強装備群にIL100や110などが追加されれば、恐らく合わせて1~2下の生産装備も実装されるでしょうし、もう1-5層のアラガン装備取りに行く人もいなくなるんじゃないですかね。
    同ILの生産装備が実装されれば、マテリアが付く分生産装備の方がポテンシャル上ですし、最初は高価でしょうけど2.0当時の新式装備の位置になるでしょう。

    1~5層は先の層への挑戦権得る為に1回だけ、もしくは型紙用に集めるだけのエリアになると思います。

    そもそもIL100などの装備で1-5層行けば実質的に従来コンテンツの緩和ですし、そういうゲームなんだって理解するしかないと思いますよ
    (16)
    Last edited by HideHide; 01-28-2014 at 11:44 AM. Reason: 誤字修正(*ノωノ)

  5. #44
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by su-pa3go View Post
    装備の価値がなくなるってことはまず無いよ。
    例えば2.2以降でもフルAFの50レベルの人から見れば神話やアラガン装備は魅力的ですし。

    「緩和でクリアする人が自分がせっかく苦労して手に入れた装備を簡単に入手出来てしまうことでしょうか?」
    はい、その通りです

    じゃないとそもそもバフなしで攻略する意味って何?って話ですよ。
    そりゃあ達成感求めてって言う人もいるだろうが・・・。
    FF14はオンラインゲームである以上、努力=報酬でないといけないと思うんだが・・・。
    これは考え方の違いなので平行線のまま終わることは無いと思いますが一応私の考えを述べます。

    装備の価値が無くなるというのは「現在」バハムートの5層を攻略した方や攻略を目指している方に対してです。
    50でアルテマウェポン倒したばかりの方に取っては2.2でも2.4になろうとも神話やアラガンは魅力的だと思います。

    私とsu-pa3goさんの考え方の違いは次で
    「努力=報酬」という考え方は一緒ですが「報酬=装備」では無いという所だと思います。
    私が思う報酬というのはコンテンツのクリアそのものです。
    だからこそこんな理不尽な難易度ですしアチーブメントに日付が出ます。

    装備を集めるのが目的では無く、気の合う仲間と一緒にコンテンツを攻略するのが目的と考えているからこ私はパッチが進んで緩和されて簡単に装備が手に入るようになっても気にしないのだと思います。

    誰が正しいとかは無いと思います。ただこういう考えの人間もいるとご参考にしてください。
    (30)

  6. #45
    Player
    nyanoha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    430
    Character
    Kudrjavka Nomi
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by sirakage View Post
    緩和自体は良いと思うのですが、単にバフではなく上位装備追加で緩和するような方針にできなかったのかな?
    クラフターにも追加あると思うのでそれを購入でもいいですが、それ以外だと新規追加エリアでのドロップになるっともうので
    上位装備追加で緩和にすつとそこに挑めない人は緩和されないという罠がありますよ。(主にライト層?)
    (6)

  7. #46
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    MMOはお釈迦様の手の上で踊るようなものですけど、それをなるべくユーザーに感じさせたらダメだと思うんですよね。
    装備は所詮いつか終わる(それもそんなに長期間ではない)ゲームのデータですしいずれ消えてしまうものです。
    現実の時間を何年かけて取得しようとその気になれば運営会社がそれこそ一瞬で100でも200でも複製出来てしまう代物です。
    けれどもそんなものに価値があるように見せる、もしくは価値が出るようにしないとやってるほうは楽しくはないですよね。

    緩和とか別にいいんですが新生FF14の開発者さんってMMOを作って長期運営する気があるのかなって疑問に思うことは多々有りますね。
    ネットゲームヘビーユーザー視点だとユーザーにこれは絶対言ったらダメでしょうって事を平気で言ってるように見えます。
    (14)

  8. #47
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    元々想定している難易度が、超える力を使っている状態なんだと思う。

    エンドコンテンツは、その時期の最終コンテンツなので簡単にクリアされては困る。 リリース時点ではかなりピーキーな調整をして簡単にはクリア出来ないようにしてるんすよ。 そこに“あえて”挑戦する人は誰よりも早く装備を手に入れる名誉を受ける事が出来る。

    難易度を通常に戻される、つまり緩和されるのは3ヶ月後と最初から宣言されている。それまでに取れなければ、なんの自慢にもならない装備になるってのは当たり前の事じゃないかな?


    ※ハウジングの値段の付け方も同じ考え方で やってるように思える。
    (13)

  9. #48
    Player
    ToastEgg's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    33
    Character
    Cabo Lunchtime
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 50
    緩和緩和で、後続には簡単な作業ゲーしか残しませんってことでしょうか。
    追いつかせればよいというものでもないと思います。

    バハムートへ行くのを楽しみにしていましたが、残念です。
    (6)

  10. #49
    Player
    nyanoha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    430
    Character
    Kudrjavka Nomi
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by ToastEgg View Post
    緩和緩和で、後続には簡単な作業ゲーしか残しませんってことでしょうか。
    追いつかせればよいというものでもないと思います。

    バハムートへ行くのを楽しみにしていましたが、残念です。
    バフはクリックで解除できますので、そういう目的でメンバーあつめて入ったら全員のバフが無いことを確認してから開始すればいいのではないですか?
    (17)

  11. #50
    Player
    ToastEgg's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    33
    Character
    Cabo Lunchtime
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by nyanoha View Post
    バフはクリックで解除できますので、そういう目的でメンバーあつめて入ったら全員のバフが無いことを確認してから開始すればいいのではないですか?
    ユーザー側が手加減しないと遊べないのは、残念です。

    パーティ掲示板などを見て思いますが、
    難しいといわれていたコンテンツも 通っているうちにクリアできるように設計されているように思います。

    「勝てないなら、キャラを強化してあげるよ」ではなく、
    週に何度も通えるようにするだけで、十分なのでは・・?と思います。

    また、ILの上限も増えることで、LSやFCの先行者が心強い味方になると思います。

    ソロでもCFと超える力を使ってサクサククリアというのも大事かもしれないですが、
    MMOの面白いところを少し壊してしまっているような気がします。
    (8)
    Last edited by ToastEgg; 01-28-2014 at 03:07 PM.

Page 5 of 18 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast