オフゲFFのターン制バトルの延長線上での戦闘方式を変更しない前提であれば、
オートアタック+アクションゲージ廃止+新モーションで、かなりの改善(もしくはそのための一歩)になると思います。
なんらかの別な制限を設けて、リキャストタイムの低減or廃止と敵視のパラメータの調整で
スキルをもっと使えるようになれば、ほぼ完成系になるような気がします(ラグ除く)

 またFF11組は、前者のシステムに慣れているし、最低11並にという比較対象がはっきりしているため
グラフィック強化とコンテンツ増でFF11-2になれば、そこそこ満足できそうな微妙な位置だと思います。

しかし、前者を完全に作り変えてもいいという大多数の人の期待は、モノボルムービーつまり、
アクションMMOのようなリアルバトル戦闘方式だったのではないのかなと思います。

戦闘中、プレーヤーの意思で攻撃を避けたり、敵に攻撃されにくい位置取りや戦術を使うようなバトルは
アクションMMO寄りで、ノンターゲットシステムなど最新のものはどれもアクションMMOです。
現存する新旧のすべてのシステムを「FF」で超えてほしいという期待も込められていたと思います。

 そこで、吉Pや松井さんには、「完全に作り変えてもいい」という期待をしている人に対して、曖昧な言葉ではなく
FF14ではアクションMMOに「しない」or「する」という方針を明確に宣言してほしいです。

噛み合わない議論は結構これに起因してたりしますし、前提条件がはっきりすれば、
身の振り方も決断できると思います。