Quote Originally Posted by saturiku View Post
個別の対策をちゃんとレターで言ってた気がするんですが主の問題提起はよくわからないです

「今あるものは作り直せない、小規模の調整やプラスオンでの改善になる」というのは動かせないと思うんですよ、開発の限界です
仰る件解らない訳ではないけれど、現開発チームは駄目な物はどう上辺を取り繕って体裁を整えても駄目と云う姿勢で、初期型XIVをある意味壊して吉田†XIVを経て新生してるんで「今在るモノは作りなおせない」は理屈としては通らない気がします。
勿論開発費等々様々な要素が絡むので「作り直す」のは無理っぽいですけど、それを言っちゃ駄目です。

「(対策を)してないって言うのは読めてない」とかそう云うんではなくて、問題はユーザーが不満を訴えた案件に対して打って来た対策がニーズとズレていて、且つソレが開発と現状に不満を感じているユーザーの間で”本質的な部分で乖離している可能性が高い”と云う点に尽きると考えます。