11まんまとか勘弁して。
11のシステムどんだけ問題抱えてたと思ってんの……。
あの戦闘初心者が触れたらだるくてやってらんないよ。
方向性はいいから
・入力レスポンスの即時性
・漫画見ながらオンラインへの回答
・「戦闘すること」自体への娯楽性
この3点しっかり特徴的に見せられるように何よりも早く実装してほしいよ。
物事に順番があるのだとしたらまずは「形」をしっかり見せないと駄目だよ。
1.19でモーション調整とPレターにあるので1.19を目処にオートアタック完成ということでしょうか。
吉田Pはとりあえず信頼できそうですね。開発の遅れが気になりますが・・・
お体に気をつけてがんばってください。
情報もください。
いやいや、さすがにアクションゲージ撤廃するからリキャストあたりは最低ラインいじってくると信じたい
(無双オンラインになるから)
もしくはいじらなくてもクリア不能な難易度とか・・・
あまり期待しないほうがいいのではないでしょうか。
オートアタック希望の方の言い分はボタンポチポチが面倒だから・FF11みたいにして欲しいだったはずです。ムービーでの見た目が変わらないのは仕様だと思います。
モーションのもっさりよりレスポンスの方が遥かに重要だと思うんですけどねぇ?
AA自体の攻撃間隔を短くしたところで任意のボタン押してから動き出すまでの反応が遅ければ「もっさり」感がするし、TP溜まり待ち等でAA出てる間も間隔が一定だと見ていてだるくなる気がします。
AAの攻撃間隔に見た目だけでも緩急が付けば良いなぁと思うんですけど無理ですかね?
あと攻撃してから棒立ちになるモーションは絶対直して頂きたいポイントですね。
格闘のモーションをカッコよくして下さい!お願いしますよ!!
ってのは置いといて11のような武器毎の攻撃間隔があるのか気になります。
あった方が差別化できていいように思えるんですが・・・最悪でも全クラス同じ間隔で攻撃するのは止めて欲しいです。
理想を幾ら方っても、予算と株主が許さないでしょ
僕らユーザは【一日も早く面白いゲームをやりたい】のであって
【数年に渡る14ちゃんの自分探し】が見たい訳じゃないんだよねぇ…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.