Results 1 to 10 of 352

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    百聞は一見に如かずということで・・・
    他ゲーの動画なのであげていいのか分かりませんが、拾い物の動画です。
    私はこれくらいのスピード感はほしいですね・・

    両方とも通常攻撃がオートアタックで、通常攻撃のダメージは白色で、スキルによるダメージが黄色です。

    WoW
    http://www.youtube.com/watch?v=4eKGHC8mfbY

    ミスティックストーン(私の思うWoWのバトルに最も近く、かつ日本語でできるMMO)
    http://www.youtube.com/watch?v=d42z9...eature=related

    通常攻撃が一回でるうちに、2~3回スキルが発動されていると思います。

    ちなみにUIは両方ともアドオンでデフォルトのUIではありません。
    (0)

  2. #2
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Siva View Post
    百聞は一見に如かずということで・・・
    他ゲーの動画なのであげていいのか分かりませんが、拾い物の動画です。
    私はこれくらいのスピード感はほしいですね・・

    両方とも通常攻撃がオートアタックで、通常攻撃のダメージは白色で、スキルによるダメージが黄色です。

    WoW
    http://www.youtube.com/watch?v=4eKGHC8mfbY

    ミスティックストーン(私の思うWoWのバトルに最も近く、かつ日本語でできるMMO)
    http://www.youtube.com/watch?v=d42z9...eature=related

    通常攻撃が一回でるうちに、2~3回スキルが発動されていると思います。

    ちなみにUIは両方ともアドオンでデフォルトのUIではありません。
    両方の動画を見ましたが・・・・結局は攻撃中は棒立ち・・・なのかな??
    (0)

  3. #3
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    両方の動画を見ましたが・・・・結局は攻撃中は棒立ち・・・なのかな??
    両方ともボス戦の動画なのですが、WoWの動画はプレイヤーがメインタンク(盾)なので、戦略上動かない場合もあると思います。動画はそういうケースだと思います。(すみません・・WoWは少ししかプレイしてませんので、動画のバトルは知りません・・。)

    ミスティックストーンの動画はプレイヤーが近接アタッカー(火力)です。ボスが即死級の近接範囲攻撃を持っているので、メインタンクがカイトしながら(ボスを引っ張って)戦闘していると思います。メインタンク以外のPCも詠唱が始まったらボスから離れていると思います。かつ、後半はギミックがあるので、それを攻略するためにプレイヤーが動き回っています。

    上記MMOですが、戦略上動かずに戦闘するケースもありますが、位置取りや戦闘中の移動は常にあったように記憶しています。

    【動画の説明追加】
    両方ともに言えることですが、オートアタックによる通常攻撃の総ダメージは全体の1割~2割程度にしか過ぎませんでした。スキルのリキャストですが、バフ的なスキルはリキャストが長く、攻撃に関するものは総じて短いリキャストでした。リキャストがないスキル(※いわゆる連打スキル)も存在しますが、グローバルクールタイムという全スキル共通のリキャストがあって、連射はできない仕様になっていました。(※下方のスキルアイコンに黒い影のようなものがクルクル回っていると思いますが、それがグローバルクールタイムです。)

    オートアタックによる通常攻撃の間隔ですが、これは武器固有のスピードに依存していました。DPS(秒間ダメージ)という概念がありましたので、攻撃力が強くても、スピードが遅いとDPSは低くくなりますし、攻撃力が弱くても、スピードが速いとDPSが高くなるという感じで、武器選択の一つの基準になっていました。
    (0)
    Last edited by Siva; 06-16-2011 at 04:46 AM. Reason: 動画の説明追加

Tags for this Thread