大迷宮バハムートの盾不足が深刻化していますので、クリスタルタワーのようにアイテム入手するまで何度でも入れる仕様にするか、お手伝いで何度でも入れる仕様にしてほしいです。
現状特に火曜日のリセット後2日後くらいには4層において盾が極端に集まりにくい状況となっております。
改善の為にも是非運営様には検討いただきたいと思います。![]()
大迷宮バハムートの盾不足が深刻化していますので、クリスタルタワーのようにアイテム入手するまで何度でも入れる仕様にするか、お手伝いで何度でも入れる仕様にしてほしいです。
現状特に火曜日のリセット後2日後くらいには4層において盾が極端に集まりにくい状況となっております。
改善の為にも是非運営様には検討いただきたいと思います。![]()
神話装備もそろってきたことで、大迷宮バハムートも実質的な緩和が始まっています。
新たに挑戦できる層がどんどん増えている中で、お手伝いできない(後続の世話をやけない)現在の仕様は、かなりストレスが高いです。
コンテンツの寿命を延ばすということであれば、クリスタルタワーのようにアイテム入手制限だけで機能するかなと思います。
各層1週間毎に取れる装備は○個まで・・・って仕様もありと言えばありですよね
今の仕様だと1~5層全部回ったとしても、1週間に1個取れれば運が良い方ですしね
神話目的でのお手伝いができるようになるだけでも相当違いますしね
あ・・・3層は1週間に1回限定のままで良いと思います
クリアはしたけどもう慣れたいとか、そういう目的での周回すらできないので、いつまで経ってもプレイヤースキルが上がった気がしません。
そうこうしているうちに、パーティ募集は「わかっている方」ばかり。
私のような下手くそは回数重ねて覚えるしかないのですが、それすら断たれるとホントどうしようもないです。
PT募集しても非常に集まりにくく困っています。
上記でも指摘がありますが、火曜開放の数日間のタイミングのがすとPT集めが非常に大変なため、まともにアタックできなかったりします。
バハの週制限も問題だと思いますが、PT募集をCFと同じように複数サーバーでできるようにすればまだマシになるのではないかと思います。
同じサーバーのみ、複数サーバーから。と選択肢を設けてできないもんでしょうか。
同じくクリスタルタワーと同じ仕様にしてほしいです。
メインヒーラーで行ってますが、装備集まる気がしないです。
4層まで2ヶ月半通い続けてアクセ一個のみ。
私みたいなヒーラーは他にもいっぱいいると思う。
盾とヒーラーは通常2枠固定ですよね。
やっとでたと思ってもそこからほぼ100%NEED勝負です。
ロットシステムを変えろとまでは言いませんが、
盾とヒーラーの扱いひどくないですか?これ、誰が幸せになるシステムですか(´・ω・`)
運営の延命ですか?ナイトor戦士、白魔道士or学者共通装備は2個でてやっと他のジョブと平等ですよ。
Last edited by memil; 01-21-2014 at 03:05 AM.
全くの同感ですね。
3ヶ月やって左側ゼロです。(3~4回見ましたが全部NEED負け。)
クリタワ仕様にしたらアラガンがユニクロ化するというならば、せめてDPSと同じように出たらNEEDで取れるようにして欲しいです。
スレチですが、
実は、火曜開放の数日が過ぎたあと、特に土日あたりは、なかなか埋まらない募集を横目に悶々としています。
というか、固定を組んでいないので、自分が入れるPTを血眼で捜していますw
しかしながら、「クリア済み」、「慣れてるヒト」、この敷居がとても高くて、応募できないことが多いです。
特に、一層、二層であれば、これから本格的にやろうって方も多いと思うので、ちょっとだけ募集のハードルを下げてもらえると、嬉しいですね。
これ切実に思うのですが、週一にしたのは誰得??
プレイヤーが楽しめる仕様にするならクリスタルタワーみたいにすべきだと思う。
運営者はそういうプレイヤーの気持ちがわからないんですかね?
週一で制限かける理由を具体的に教えてほしい
その中でプレイヤーが楽しんで出来る内容が取り組めてないのなら即このような設定は廃止にするべき
延命処置ですね
エンドコンテンツの消化を意図的に遅らせて
課金継続のインセンティブを創出しているわけです
装備の獲得→攻略→報酬の獲得 のサイクルが短いとみんなすぐ飽きちゃいますからね
自分のペースでできないのはストレスフルだと感じます
制限という名のノルマですから
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.