Page 4 of 18 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 180
  1. #31
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Ashlyh View Post
    正直、最近のこの手の書き込みはどれもこれも
    自分の未熟さでクリア出来ない事をを正当化するために、できるわけがない
    主観のみで決め付けて、さもこれが世論であるかのように騒いでいるようにしか見えません。
    問題提起する事は良いと思うのですが、主観的、感情的すぎて私には主張を理解できません。
    この発言自体が完全に上からなんですよね~
    自分が出来るから出来ない人は未熟だとかいう事こそ決めつけ
    たとえば、一本ラインを引いてこれ以下にしかできない人はこのゲームに参加しなくても良いとかいうスタンスのゲームなら
    良いですけど違いますよね?
    なんの解決にもならない。


    ちょっと違う気がします。
    不満を感じない人はそもそもスレッドを建てる気を起こしませんのでいない様に見えて、
    フォーラムにわざわざ来て書き込むほど不満を募らせる人は感情エネルギーがあって声が大きいです。
    そして満足していたのに余計な修正して欲しくない人がその感情エネルギーで異を唱える───
    出来ないor負担に思っている状態の人が多いのではなくて、
    出来ないor負担に思っている状態の声の大きい人が、先に立つから多くいる様に見える
    のではと思います。
    そもそも数の多い少ないは、全アンケートでも取らなきゃ分からないけどそういうこと問題では無くて・・
    不満に持ってる人が一定数いるからこそのポストの数と、実際にロールの偏りや人数の減少で弊害も起きているわけで。
    それを私は満足だから何も変えなくて良い、不満な人はうまくなるかやめれば良いとかいう事が無意味だってことですよ。
    無論すべての不満点を解消するなど不可能だけど、そこで議論を止める必要は無いでしょう。
    (88)
    Last edited by milions; 01-20-2014 at 02:43 PM.

  2. #32
    Player
    Azukichan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    42
    Character
    Azuki Shiratama
    World
    Ramuh
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by btk View Post
    建設的な意見を出し合うために議論を行うための前提条件がおかしいのではないか?という意見に対して揚げ足とりとは。
    そもそもこのスレッドはなんの議論が行いたいんですか?ヒーラーの人口減少ですか?それだったらまず具体的なデータを出してヒーラーが減っていると示してほしいのですが。僕は相変わらず盾のほうが少ないように感じます。
    盾のほうが少ないように「感じる」のですよね?
    具体的なデータを示すことはできないのですよね?
    自らができないことを相手にやれと強要するのはおかしいように感じるのですが。

    このスレッドのテーマはなんですか?ヒーラーの人口ですか?役割ですか?建て直しが難しいというギミック、難易度ですか?
    まずそこをはっきりさせるべきだと思います。
    話が脱線してしまっているので、具体的にテーマをはっきりさせておきます。
    「どんなに一生懸命頑張っても報われないのは誰でも嫌になってやめてしまうよね」と前述したように、できる・できないは別として、最大限己のやれる限りをやってもどうにもならないシチュエーションが多すぎるのではないか?ということです。
    それによってヒーラーという責任が過剰に大きい役割を担う人が減っていっているのではないか?
    それを防ぐにはどうしたら良いのか?
    ということを議論したかったのです。


    色々と感情的に言葉足らずや支離滅裂にスレッドを立ててしまったことはお詫びします。
    (22)

  3. #33
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    リカバリーが難しいこととヒーラー不足はそれぞれ別のスレッドで議論したほうがいいのかもしれませんね。
    ヒーラー不足とリカバリー難度の高さはそれぞれ実感している方もそれなりにいるとは思います。
    しかしリカバリー難度が直接ヒーラー不足の原因であるとは断言できないので議論しにくいスレッドになっていると思いますよ。
    (14)

  4. #34
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    やれることをやってもどうにもならない状況や、そこにかかる責任というのは
    ヒーラー特有のものではないと思います。
    ただ、ロールの人数配分の比率上、DPSは比較的その責任が軽いとは思います。

    タンクは現状IDの進行や攻略手順の管理など、ロール本来の役割以外の仕事をすることが多いですが
    ヒーラーが負担する部分はほぼ「ヒーラー」というロールの範疇です。
    それでもヒーラーの役割が重い、責任が重いと考えるなら、
    クラウドコントロールあたりの役割を減らす以外はヒーリング方法自体をいじるしか改善されないと思います。
    詠唱を極度に短くするとか、回復量を極端に上げるとか。
    (5)
    Last edited by Rodion; 01-20-2014 at 04:01 PM.

  5. #35
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Nanoha0315 View Post

    あと、puripuriさんはヒーラーの役割は何だと考えておられるんですか?
    私はメンバー全員を見渡して、
    メンバーが死なないようにヒールする、バフを付ける、
    誰かがミスをしたらしっかりリカバリーするっていうのがヒーラーの役割だと思っています。
    私もヒーラーの仕事はこれだと思ってたけど、
    極とか、ほとんどの場合、誰かがミスする=即死ってことばっかりだから、実際にはリカバリできないよね。
    蘇生もリカバリというのかもしれないけど、ヒーラーとしてはそもそも「死なさない」リカバリがしたいのですよ。
    (27)

  6. #36
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    現状ではただの、タンクの燃料供給係と蘇生係って感じで、いまいち「ヒーラー」って感じがしない。
    (29)

  7. #37
    Player
    al-shair's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    300
    Character
    Khamsin Almalik
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 90
    せめて不可抗力で被弾してしまうラグの心配がなくなるとか、
    せめて現状気休め程度にしか回復できないメガポーションでHP2000くらいリカバリできれば、
    慣れも不慣れもいろんな人が集まるCFでもお互いにフォローしながら、程よい緊張感で楽しめそうですが、
    回復は2人のヒーラー頼みとなると、責任を感じすぎて躊躇する人もいるでしょう。
    慣れないヒーラーやってみて何度も仲間を死なせてしまうと、自分には向いてないとも感じます。
    回復が下手なせいだとなじる心ない人もいるかもしれないと恐れて、さらに敬遠されてしまうのも道理だと思います。
    各人が自由に工夫して自己リカバリすることができれば、その懸念も少しは解消されるのではないかと期待します。

    慣れてないのが悪いというのは、ほぼ固定パーティーで常に同じ時間ログインし、ラグもなく、
    さらにお互いのタイミングを把握できるくらいやりこんでいる場合に限られるのではないかと思います。
    (17)

  8. #38
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    DPS視点だと、
    被弾しないようにはしているんですけどね〜。

    なんか負担だ負担だ言われると、一番人数多いDPSが一番プレッシャーに感じてくる。



    最近白再開し、装備だけは一丁前ペーパーなPSでクリタワ行きますが、PTバー凝視ゲームになってなんか面白くないとも思っています。
    そのへんも少なからずあるんじゃないでしょうか?
    (9)

  9. #39
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by al-shair View Post
    慣れてないのが悪いというのは、ほぼ固定パーティーで常に同じ時間ログインし、ラグもなく、
    さらにお互いのタイミングを把握できるくらいやりこんでいる場合に限られるのではないかと思います。
    私は極蛮神とかバハムートレベルの難易度のコンテンツを、野良PTでやってしまうほうがおかしいと思ってます。
    ストレス貯めたくないのなら、お互いに許し合える仲間を作るべきです。
    (18)

  10. #40
    Player
    Nivalis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    142
    Character
    Snowdrop Nivalis
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    論点からして間違っているかと思います。
    極はエンドコンテンツの一つですので、簡単にはクリア出来ないのは当然です。
    また、参加可能ILは最低限であって、推奨でもありません。
    全員が装備もきちんと揃っていて出来る事を全部出しても勝てないということならば意見として出してもいいかと思いますが、IL不足やPS不足の場合は装備や練習をして挑むべきかと思います。
    エンドコンテンツですよ?
    簡単にクリア出来る訳ないじゃないですか、、、

    ヒーラーが減っているというのは最低限の装備で来てヒーラーのせいにしている人が多いからだと思います。
    (37)

Page 4 of 18 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast