Page 38 of 153 FirstFirst ... 28 36 37 38 39 40 48 88 138 ... LastLast
Results 371 to 380 of 1523
  1. #371
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    個人的に先人のタンクさんが凄すぎて自分に出来るのか?って尻込みしています。

    巴術士(召喚士)を上げ、
    幻術士(白魔道士)を上げ、
    タンク自体を散々外から見て良悪分かっているはずなのに。

    ちまたではちょっとミスるとダメってのも散見するし……。
    (8)

  2. #372
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    逆に言うとタンクにやたら駄目だしするDPSやヒーラーにこそいっぺんタンクやって欲しいんですけどね…。
    視点変われば見えてくるものもあります。
    (16)

  3. #373
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    逆に言うとタンクにやたら駄目だしするDPSやヒーラーにこそいっぺんタンクやって欲しいんですけどね…。
    視点変われば見えてくるものもあります。
    そもそもがタンク経験しててダメ出ししてるのか、
    ただ単純にダメ出ししてるねかが分からないですけどね。

    前者は前者で求めすぎたりしてないかとかあるし、
    後者はやって見てだろうけど。
    (5)

  4. #374
    Player
    Karin-White's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    16
    Character
    Leona Bianco
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    逆に言うとタンクにやたら駄目だしするDPSやヒーラーにこそいっぺんタンクやって欲しいんですけどね…。
    視点変われば見えてくるものもあります。
    私も同じ事を思う時がありますね^^
    けど、無理な話だな〜って思います。
    で、今、サブでタンクを上げてる人で、本気の人はごく僅かじゃないかなって思います。

    ここで散々言われてる事、責任がぁ・初見x・予習がぁ・装備ダサイ、
    他にもあったけど。
    これを解ってて今更、しんどい思いをワザワザする人は少ないと思いますし、出しても仲間内でしかIDに出さないと思うんですよね。

    それに予習や盾スイッチが面倒とか、IDで暴言いわれて、転職・引退した人も居るハズ

    だから運営サイドは、現状でタンクメインの人が減らない対応しないとダメなんじゃないかなって、思います。

    よ〜は飴ちゃんやれよ!

    美味しい飴ちゃん!

    運営サイドから面倒臭いギミックやらされて、仲間のハズのパーティメンバーから暴言言われても、納得行くだけの飴ちゃん出たら、他職が羨ましく思えて、タンクに転職する人も増えるんじゃぁ〜ないかしら?(;^_^A

    飴ちゃんは運営サイドが思う物より2〜3ランク上(もっと上?)の物を盾様は御所望されておるので検討してもらえたらなぁ(;^_^A

    例えばドロップアイテム優先!
    で、でつくしたら、トークンorギルUP(倍以上で)とかw
    (8)

  5. #375
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    このところの流れはこうでしょうか。

    ・TANKロール自体の問題
    →TANKというロールに魅力を感じないプレイヤーが多い(後述との関連多数)
    →TANKなのにいうほどそんなに硬くない(他ロールとの相対的には硬いが、充分に硬いとは感じない)
    →TANKのワンミスが全滅を招きかねない戦闘バランス
    →おおよそ剣に見えない武器が多々ある(剣術士/ナイト限定)
    →頭胴・脚足一体防具がダサい、顔が見えず没個性に拍車が掛かっている

    ・野良、新人、サブロールとしてのTANKの問題
    →問題発生時にTANKに責任が流れやすい風潮
    →初見、無予習、不慣れが許容されにくい風潮

    課題山積ですね。。。
    (30)

  6. #376
    Player
    aviswalker's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    47
    Character
    Char Aznable
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 70
    DPSとヒラは練習のときに周りの立ち位置と動きを見れば、それを手本にしてそこそこ学習になると思うんですけど、タンクは多くの場合メインとサブに分かれるため手本にするものがそばになく、ゲーム外で動画見ておかないとまず練習にならないです。
    (10)

  7. #377
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    極タイタンなどわかりやすいです。
    タイタンを受けてないSTがボムもよけ、子タコのランスラかわしつつ動いてるのにDPSがボムに当たり死んだりしてます。
    なのにSTが当たると地雷みたいに言われるんですよね。

    タンクは回避できる技は回避しないといけない。
    でもDPSは当たってもいいって感じですね。

    タンクこそHPも防御も高く当たってもまず死なない。
    当たったところでDPS並のHPは残ります。

    DPSは当たったらヒーラーのヒールが必要かもしくは戦闘不能に。
    その回復してる間に、MTが沈む。

    で、MTさんなにやってんの?って空気漂い始めます。
    実際昨日あった話です。

    タンクがへたとかスキル回しがおかしいというなら、ループまでまず辿りつけません。
    MTはループじもやってることは一緒です。

    ループ時にMTがスライドでタンクが落ちるのも全体ボムが壊せないのも、基本的にDPSの責任です。

    これはタンクをやってないとわからないでしょうね。
    (53)

  8. #378
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ループ時にMTがスライドでタンクが落ちるのも全体ボムが壊せないのも、基本的にDPSの責任です。
    これを見てハッと思った。
    TANKの敵視維持は基本的にMT/STに分かれるから責任の所在が大体は一人になるけど、
    DPSってまとまって何かを破壊するギミック処理の責任の所在が4人に分割されて実質軽くなっちゃうんですよね。
    (15)

  9. #379
    Player
    araragikoyomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    38
    Character
    Fujio Kobayashi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    各職の苦労な点はそれぞれあるし、それは逆にやりがいにもなる点だとおもっています
    職によって遊び方によって追求する分野も違う事ですしあまり比較してもしょうがない事なのかなとは思っています

    ただ現状のタンク不足が過去における重責をひきずっているのは確かだと思っています

    過去のダンバョンにおいてタンクの負担という事を考えると一番自分が負担だと思えたのは
    どのクラスよりもそのIDにおける理解度、慣れ、経験、というものを期待され、必須化されている点だったと思ってます、そして現状のタンク不足はパッチ前のダンジョンにおいて
    これらを要求してきたシステムバランスとユーザーの風潮によりもたらされているツケのようなものだと思っています。
    今はそうでもないと思いますがcfで初見で行ったアムダに連続で無言落ちされたのも良い思い出にはなってますw

    現状はパッチ前のIDとか他の専門職のサブとして盾を出していく人もいると思いますし、パッチ前コンテンツに関してはタンクのそれほどの増減はしてないどころか行ける人は増えてると思うんです
    哲学も楽に入手できますし、DLあったら十分ですしね。

    ただ、タンク不足と言われる原因は過去の話と繋がりますが、一番良い装備で挑むのが最新の高難易度コンテンツに挑むもっともポピュラーな選択であり
    メイン職以外をメイン並みに充実させるには期間もかかる上、要とも言えるタンクを最新の高難易度コンテンツに挑む覚悟をさせるだけの装備やPS育成準備が簡単にはできないんだと思います
    現にクリタワなどはサブ職のタンクさんをよく見かけますしDLでこれる気軽なコンテンツとしては準備しやすいのではないでしょうか

    これはこの先ずっとつづくものだと思います
    新しいコンテンツが出て難易度が高ければ高いほど、今のメインタンク人口から減りはしても増えはしないでしょう
    難易度が高くないほうのコンテンツならば逆に期間がたてば多少なりとも装備の充実から考えると増えるのかもしれません
    タンク不足は最初の頃から続いてきてしまった事で、新しいコンテンツでは顕著に実感せざるをえないという事だと思っています

    非難されると思いますが自分が思い切ったテコいれするなら
    クリタワ・バハムート・週一制限タンクのみ解除、これくらいの提案しか思いつきません
    (20)
    Last edited by araragikoyomi; 01-18-2014 at 09:30 PM.

  10. #380
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Asys View Post
    これを見てハッと思った。
    TANKの敵視維持は基本的にMT/STに分かれるから責任の所在が大体は一人になるけど、
    DPSってまとまって何かを破壊するギミック処理の責任の所在が4人に分割されて実質軽くなっちゃうんですよね。
    スイッチがあるコンテンツでは常にタンク2人はヘイト1.2どちらかになります。
    ヘイト3以下にランタゲなどありますが、ヘイト維持については難しくなくなってますね。

    相方がMTで稼いだヘイトを受けとって自分がMT時に更に伸ばして行く。
    2人で共通のヘイトゲージ(ヘイトトップ)を使ってる感じです。
    (2)

Page 38 of 153 FirstFirst ... 28 36 37 38 39 40 48 88 138 ... LastLast

Tags for this Thread