2.1のレヴナンツトール拡張工事でララフェル(だけじゃないけど)の集いの場、
焚き火が消えてしまいました。いつの間にかいっぱい人が集まる憩いの場でした。
しばしば見知らぬ人が集まって何かが始まったりする楽しい場所…
ぜひとも今後のレヴナンツトール拡張の際には焚き火を復活させて欲しいです!
![]()
2.1のレヴナンツトール拡張工事でララフェル(だけじゃないけど)の集いの場、
焚き火が消えてしまいました。いつの間にかいっぱい人が集まる憩いの場でした。
しばしば見知らぬ人が集まって何かが始まったりする楽しい場所…
ぜひとも今後のレヴナンツトール拡張の際には焚き火を復活させて欲しいです!
![]()
これ賛成です!プレイヤーが自然と生み出したランドマーク的なオブジェクトは残して欲しいです。
レヴナンツトールは大型バージョンアップごとに一方向で発展していくものと思ってるので、
- 焚き火の雰囲気を懐かしむ人が旧レヴナンツトール跡とか銀泪湖北岸に新しい拠点を作ってそこで焚き火から始めて一大拠点を築くとか
- 寂れた拠点(クォーリーミルとかプアメイドミルとか)の防壁がパッチごとに崩壊して、焚き火と柵とテントだけの詰め所に戻るとか
- 人が集まると一時的に固定位置もしくはランドターゲットした好きな場所にキャンプが作れる(関連スレッド「FFといえばテント」 http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/91588 )とか!
とかいった展開もいいかなと思います。
花火があるのになぜキャンプファイヤーが無いのだ!!
最近は焚き火の代わりに酒場でたむろするようになっています
焚き火もいいけど、酒場「セブンスヘブン」もいいところだぜ!
テーブル席に着くもよし、カウンター席に腰かけるもよし、カウンターの向こうに立つのもよし
復活してくれると嬉しいですね!
どこのサーバーでもあそこはララのたまり場なんですねw
酒場は閉塞感がなぁ…
カーラインカフェほど大きくて、明るいならともかく。
ここや、フィールド関連のスレ、MO・MMOスレとか見て
今のFF14に足りないのは無駄とも言える様な遊びの部分だなぁって思いました。
IDもFATEもクエも全部ガチガチにルート固められてるんですよねぇ。
もっと余裕を、無駄を、遊びを!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.