Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 21
  1. #11
    Player
    sira5's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    24
    Character
    Menno Ruh
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    白魔導士と学者の差別化を無くす方向にするのはあまり受け入れられませんね。

    どちらかと言えば、巴術のアイ・フォー・アイのアディショナル版がリキャストだけしか差が無いので、
    アイ・フォー・アイの発動確率20→50%、ダメージ減少10→15%くらいの差をつけて欲しいです。
    それ言ったらクルセもアディ時に弱体なり効果上昇アビを白に入れろってなるで・・・
    アディに限った話になるけどI4Iのリキャ以外差がないのを差し引いてもクルセ分の借りはまったく返せてないですし
    アディは現状維持が一番ですよ。変にいじったらまた学ガー白ガーのイタチごっこですし・・・

    一文目の差別化の下りは全く持ってその通りですわ。その結果が今の発頸と捨身にアビ無し時の上昇量低下ですからね。
    (10)

  2. #12
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by sira5 View Post
    それ言ったらクルセもアディ時に弱体なり効果上昇アビを白に入れろってなるで・・・
    アディに限った話になるけどI4Iのリキャ以外差がないのを差し引いてもクルセ分の借りはまったく返せてないですし
    アディは現状維持が一番ですよ。
    アディショナルシステムの良いところは有用なスキルの貸し借りと言うよりも、
    「他のクラスを触るきっかけ」という部分くらいなんですけどね。
    (そもそも貸し借りと言うならばクラスによってアディショナルの数が違うことがおかしい)

    そのためだけに無理矢理ジョブ毎に2クラス割り当てているものだから、ケアルやレイズのように
    自身が持っているスキルと効果が重複していたりと意味の無いものすらあります。



    さらに、いくら ”クルセードスタンスも強力なスキルだから” と言ったところで、
    そのアディショナル分を前提にバランス調整されているのであまり関係ないんですよ。
    (HEALERロールなので火力に関する調整は甘そうな気はしますが…)

    もし、表題のようにストンスキンを同じように使えるとしたら、
    鼓舞激励の策のバリアの量が減らされる可能性もあるでしょう。

    sira5さんの言うように、白魔導士のクルセードスタンス効果を上げれば、
    白魔導士の基本火力はさらに下げられるかもしれません。



    まぁ、同じスキルを同じように使えることによる白魔導士と学者の差が無くなれば
    単純にそのジョブの特性(優位性)、面白さが無くなりますしね。
    (ここはおそらくsira5さんと一致している部分かと推測してみますが…)

    だから、幻術士(白魔導士)の優位性を無くすよりは、
    逆に巴術師(学者)の優位性を高めるような方針を挙げたことをご理解いただければ、と。



    と言ったものの、結局調整しきれていなくて2.1の発頸、捨身やサンダー廃止、などで
    ジョブ間バランス調整をされてお祭り騒ぎするくらいなら、こんな面倒なシステム廃止して
    ジョブ個別に管理されたFFTのようなアビリティシステムを導入したほうがまだ良い気がしています。
    (2)
    Last edited by Redcarrot; 01-03-2014 at 05:36 PM.

  3. #13
    Player
    teiam's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    191
    Character
    Levi Ruth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 30
    白も学者も50で、どちらかというと学者メインですが、アディショナルストンスキン性能アップは特に必要ないかなと思います。
    白の時に打ち合わせ中に8人スキンは苦じゃありませんし、学者の時はなけなしのフェイグロウとエギやフェアリーにスキンかけたらあとは白さま頑張れ!と祈っていて別に不満はないです。
    そりゃ多少は肩身が狭い気はしますけど、強プロテスや強スキンは白をやるときの特権であってほしいです。
    (11)

  4. 01-03-2014 05:51 PM

  5. #14
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by Hortanse View Post
    何か勘違いしてる人が居るみたいですけど、リスタート時などの準備時間を短縮したいっていうことでは…
    確かに脱線して申し訳ないと思いますが、たったそれだけの為に
    ジョブの特性を無くす案を挙げられているので対する意見を書いたまでです。

    学者でも白魔導士でも同じことができるようにするなら
    わざわざジョブを分ける必要が無いわけです。
    (6)

  6. #15
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    どうしても学者さんが最初の数十秒なにもすることが無い! 申し訳ない! なにかしたい!!
    というのであれば、鼓舞激励の策のバリアを60sとかにすればいいんじゃないかと。

    あ、全員にかけるから時間変わらないか。 まぁ、分担できなくは無いから許して><。
    (2)
    Last edited by Redcarrot; 01-03-2014 at 06:39 PM.

  7. #16
    Player
    sirakage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    448
    Character
    Kinoko Mountain
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 30
    旧版みたいに、一部の補助スキルを範囲化できるようなスキルを実装する形でも良いかも。

    たとえば、黒の『堅実魔』あたりに「非戦闘時に一部補助スキルを範囲化」を組み込めば、白の開始前ストンスキンや死にスキルっぽい黒のアポカタスタシスにも使えて良い感じになりそう。

    白のスキルで完結させるなら、リキャスト考えて白のディバインシールあたりに追加するのも有かな?
    (2)

  8. #17
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by sirakage View Post
    旧版みたいに、一部の補助スキルを範囲化できるようなスキルを実装する形でも良いかも。
    手間を省く目的の範囲化なら、
    カットシーンが再生されたときや中ボスを倒した直後、安全地帯として規定されてる場所(レストボーナスのある場所、ID内ならワープポイントやエレベーターなど)に入ったときに範囲化バフが付与されて、PTの誰かが戦闘開始したらPT全員のバフが切れる、というのが最適かなと思ったりしてます。
    (2)

  9. #18
    Player
    fillgray's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    82
    Character
    Sui Ka
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    前は妖精さんがスキン時にグロウかけてくれていたのですが最近はできなくなりましたね。
    ストスキの威力を上げるのではなく、召喚時の妖精さんをフリーからセミにしてもらうという要望のほうが筋が通ると思うのですが…。
    スレ主さんの意見は戦闘開始時の短縮というよりもストスキの威力を上げて欲しいという要望にしか見えません。現状のストスキで特に問題ないという意見の方も多いですし。
    (5)

  10. #19
    Player
    Zyzel's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    17
    Character
    Renri Fubuki
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by fillgray View Post
    前は妖精さんがスキン時にグロウかけてくれていたのですが最近はできなくなりましたね。
    2.1になってタゲらないとフェアリーの操作ができなくなりましたので、蛮神戦以外のIDではグロウできなくなってしまいました。
    おかげで肩身が狭い狭い・・・

    とはいえ、2人でスキンかけられたとしても、かける先がかぶっちゃったりするので、時間節約になってないというのも事実ですがw
    (0)

  11. #20
    Player
    Chiza's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    クルザス方面
    Posts
    48
    Character
    Chizakura Manji
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kyacao View Post
    開幕ストンスキンを全員に配って開始という風潮がいけないんじゃないかなぁと学メインの私は思いますが・・・

    バハ5層などのエンドコンテンツ中のエンドコンテンツなら慎重にいくべきでしょうしスキンや鼓舞、策などをまってから行くというのはわかりますが
    ほかのIDやクリタワなどの道中でかけなおしたりボス前でストンスキン配ったりは正直時間の無駄とおもってます。
    バハもクリタワも極も放置プレイ
    最近のルーレットはハウケタとカッパーが多め、たまにワンダやアムダだったりするんだけど、スキンは開始時、戦闘中、終了時に張りまくってるかな?
    フルPTは、そんな余裕無かったりするのがなぁ orz=3
    終了時の張り直しは、HPが0になるタイミングを狙ってるし、急ぎなら迅速スキンw

    理由:「余計な被弾を減らすため」
    範囲回復の弱さを補う目的なので、盾は鼓舞クリ時に張り直し、DPSはフィジク後スキン、肝心な時に不発になる囁きを早めに使用。
    士気の薄いバリアと併用することが多いから、現状でも問題無いかなと。


    無い物ねだりで特徴潰されるくらいなら、器用貧乏のままでいいや。

    ...ふと思ったけど、MT&STは白スキンで残りは学スキンでも良いんじゃないかと思ってみたり。
    (0)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast