馴染みやすい=固定観念
固定観念の強要=まっぴらごめん!
例:赤魔道士・・・魔法を操る華麗な剣士 のはず。
しかし、実際のパーティープレイにおいて、敵にロズレーファタールを打ちまくる赤魔道士は、確実にキックされます。
キャッチフレーズ通りのプレイをしているのにねー。私が、今のFFXIVで『白魔モドキの』幻術士で敵のHPが1/4位にまでなって、
かつ、味方のHPに不安が無い状況で火力支援をしても、なんの苦情も忠告もされません。
幻術士という『名称』の賜物です。もしも~~魔道士とかいう名称変更などになったら、クラスの性能や特長に何ら変化がなくても、
『後衛はもっと下がって!!』と言い出すXIベテランプレーヤーが絶対に出現しますよ。
それと、ナンタラ魔道士とやらは、日本語でしょ?単に、日本語訳の問題じゃないの?
海外プレーヤーには、まったく意味不明だと思うけれど。