Page 1 of 9 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 83
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    217

    ■<不満点だけを言われても・・・、具体的に改善案も言ってくれないと・・・

    開発者の仕事をユーザーに丸投げしないでください。
    「改善案も一緒に言ってくれると助かる」なら分かりますが、「改善案も言ってくれないと出来ない」「改善して欲しかったら具体案を出せ」というのは酷すぎます。
    これはサービス業であり、私たちは客であなた方は開発者なのですから。

    というかそこまでユーザーの意見に頼ろうというのであれば、スタッフ全員もっとフォーラムに顔を出すべきでしょう。
    (68)

  2. #2
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151
    実に有意義な意見ですね^^ でもフォーラムはストップします(´・ω・`)v

    クソワロタww
    (9)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    217
    Quote Originally Posted by enderuku View Post
    実に有意義な意見ですね^^ でもフォーラムはストップします(´・ω・`)v

    クソワロタww
    あれは本当に酷いと思う。
    ■<フォーラムに開発者が来ないという不満は分かりました、が、具体的にどうして欲しいかという意見が出なさそうなのでフォーラムをクローズします。

    いやいやいやいや、来ないという不満が分かったのなら解決策は自ずと分かるでしょう・・・。
    (11)

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    いやー、別に、アイデア募集するなら募集するで、それでもいいと思うんですよ?

    でも、アイデア募集したところでそれを実現出来るだけの実力があるのですか?
    そもそも、色々とアイデア追加の前に、まずアイテム枠をどうにかしろ、競売をどうにかしろ、宅配をどうにかしろ、
    そもそも宅配の受け取り口としてモグハウスなりを実装しろって話になりますよね

    大前提となるゲームの基幹部分の建て直しが遅々として進まないのに、何をどう期待しろというのか
    1、2ヶ月普通にプレイしたらそれでもう倉庫が完全に埋まってプレイ続行不可能になるはずなんですけども
    (7)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    限界集落グリダニア
    Posts
    235
    対応がトロ過ぎますがな
    殆どの人達は言いたいことは言ったので、そりゃあ不満点しかもう言うこと無いよね?
    大体、言ってても無視する仕様の癖に

    じじいの●ァッ●の方がまだ気合入ってるとか言わないと伝わりませんか? リーアーメイ的に
    (2)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    そりゃ人間不満をいいたくもなりますよね、公式ページの更新がパッタリ止まって不安にもなります。
    今の状況で建設的な意見・要望だけを冷静簡潔に投稿できる、そんなできた人間の理想を求められても無理ってもんです。
    自分達はがんばっているんで事情察してくださいって、そのままお返しします。
    ユーザーの心情も察してくださいよ。

    あのような発言・封鎖はするべきではなかったと思います。
    新しい体制で信頼を取り戻そうとみなさんがんばっておられるのだろうとは察しますが、大人の対応ができない一人のスタッフのためにまたユーザーとの距離を開けてしまった感じで大変残念です。
    (18)

  7. #7
    Player
    Honey_Bee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    Character
    Queen Bee
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lancer Lv 43
    過去に回答した「検討します」「認識してます」「修正予定です」が、
    どうなっているのかまとめて進捗を公開してください。

    「検討します」 -> 検討の結果、修正・実装するのかしないのか
               いつまでのパッチで対応するのか

    「認識してます」-> 優先順位の動向。検討する予定があるのかないのか
               フォーラムで議論するためのスレ立て

    「修正予定です」-> いつまでに、どの程度の修正をするのか
               ※<いつ>がすごく重要

    やること、やれないこと、フォーラム議論の結果に対してどのような修正が行われたのか。
    一覧にして、進捗が更新された事がひと目でわかるようにしたほうがいいのではないでしょうか。

    今更隠して得になることは無いですし、意見を集めっぱなしで、「それいいですね」「検討します」で終わりでは、
    議論の必要性すら見えなくなります。
    元々修正・実装予定のものが実装されたから、このスレッドは終了ではなく、
    要望の高いものが計画の優先順位のどのあたりにいるのか、議論された改善策が
    具体的なスケジュールに載ってきているのか、これを取りまとめて公開しないのであれば
    フォーラムにあまり意味はないのかなと思います。
    (14)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    34
    ちょっと待って。

    ■<不満点だけを言われても・・・、具体的に改善案も言ってくれないと・・・

    Duckbillさんはどこにもそんなこと書いてないよ!

    いきなりスレッドクローズされるし、気持ちはもの凄くよく分かるのだけれど、
    俺たちが冷静にならなきゃ対話できないよ!
    (16)
    Last edited by hoteiguiter; 06-09-2011 at 06:45 AM.

  9. #9
    Player
    aosan's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    28
    Character
    Mikael Diaz
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    私もhoteiguiter さんのように、開発をかばってやりたいですが、ここに書いてある内容がもっとも過ぎるので、とても出来ません。
    特に最近私も思ってた事なのですが、
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    アイデア募集したところでそれを実現出来るだけの実力があるのですか?
    そもそも、色々とアイデア追加の前に、まずアイテム枠をどうにかしろ、競売をどうにかしろ、宅配をどうにかしろ、
    そもそも宅配の受け取り口としてモグハウスなりを実装しろって話になりますよね
    アイデアを募集する以前の問題点が多すぎで、我々のアイデアが実装されるのがいつになるのか・・
    また我々が議論した所で、結局開発内で議論し出した結果を遂行するのであれば、我々のしてる事はあまり意味のない事のように思えます。
    このフォーラムも社長に言われて何となく立ち上げてる感がプンプンします。
    とにかく「議論・検討・前向きに」は我々は求めてないです。
    実装する努力をお願いします。

    吉田Pも出来るかどうかもわからない事は発表しない。この気持ちはわかるのですが、やはり期限はハッキリ決めてもらいたいです。
    その上で「期日に間に合わせる努力」をし、それで間に合わなければ、謝罪し遅らせる形を取るべきです。
    6月中旬以降に~なんて曖昧な事を言われても・・
    少しは期待し待ってるファンの事も考えて欲しいです。
    (11)

  10. #10
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by Manta-ray View Post
    開発者の仕事をユーザーに丸投げしないでください。・・・「改善して欲しかったら具体案を出せ」というのは酷すぎます。
    これはサービス業であり、私たちは客であなた方は開発者なのですから。
    現状に満足しているわけではないけど、
    どういう方向が「改善」と感じられるかを探る必要があるから、具体案を求めるのは当然。
    それが開発の仕事だと思うけどね。

    フォーラムで案を出して、多くの人が納得する案であれば作業しやすい。
    案に対して反対意見も多いのであれば、開発が考える方向性に従う。
    ただ文句言うだけなら改善しないでしょう。

    ところでこれサービス業なの?ソフトと不定期のパッチを売るただの商品販売と思ってたけど。
    (8)

Page 1 of 9 1 2 3 ... LastLast