遠くに明かりが見えて「やっと人が」と思ったら実は・・とか
ダンジョンの曲がり角が徐々に明るくなってきて向こうから来るのは敵か味方か・・とか
松明を付けてると動物の類は怖がって寄ってこない・・とか
いろいろあるといいね。
遠くに明かりが見えて「やっと人が」と思ったら実は・・とか
ダンジョンの曲がり角が徐々に明るくなってきて向こうから来るのは敵か味方か・・とか
松明を付けてると動物の類は怖がって寄ってこない・・とか
いろいろあるといいね。
欲しいですよねぇ。
場合によっては灯りを持っているか否かで洞窟関係はもっと暗くしてもOkでしょうし。
大体、ランタンシールドという物がありながら、その価値が唯の盾と変わらないってどうなの?
ランタンを内蔵しているからランタンシールドなんですよ?赤い線は模様ではなくて中で灯が燈っているからなんです。
誰も触れないので一応w
(わくわくしながら洞窟潜ってガッカリしたの、私だけじゃないですよね?)
トンベリランタンの光にだけ姿が映るNM
なんて妄想もしたくなりますね
良いですねー。面白そうです。
ランタンといえばゼルダの伝説なんかの、ランタンの感じを参考にして欲しいなと思います。
暗がりからコウモリやら天井からモンスターやらが飛び出してくる緊張感がたまらなかったです。
燃料もちゃんとあって、途中で切れてしまっても、途中で継ぎ足せるポイントがあったりしたのが良かったですよね。
単純に灯りとして意外の点でも、ゲームとしても面白いなという仕組みも見習って色々と検討して欲しいです。
Last edited by BrownMage; 06-28-2011 at 07:22 PM.
火の妖精を召還して明かりをとるとか夢があっていいじゃないですか。
ソーサラーではない人のために安価なアイテムでも呼び出せるように。
むかし むかーし UOというMMOでは洞窟は真っ暗で松明、魔法で明るくして入る仕様でした。
松明で洞窟に入ると見える範囲が少なく ドキドキ感が半端なかったのを思い出します。
FF11でダンジョンに入った時、なにもせず明るいので一抹の寂しさを覚えたのも思いだしました。
ランタンを持ってると昔みたいにドードーが寄ってくるといいな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.