Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player
    Nekomanma's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    52
    Character
    Grimuwold Randorufu
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    アイテム詳細用の小窓を拡大する方法はありますか?

    タイトル通りなのですが、各種ウィンドウはカーソルがウィンドウの上にあるときに、キーパッドなら
    右アナログスティックを押し込むと拡大率を変更できますが、持ち物の上にカーソルがあるときに
    表示される、アイテムの詳細や、魔法の説明などの小窓はカーソルを移動させると消えるので
    拡大率の変更ができません。

    当方、家のテレビにPCをHDMIでつなげて表示しているので、少し離れてゲームをしている
    ため、拡大しないと文字が小さくて読めないのです。

    こんな方法があるとか、ご存知の方がいましたら教えてくださると助かります。

    そういう意味ではマップの文字もなにげに見づらかったりしますけど(^^;
    (0)

  2. #2
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    HUDレイアウト変更でサイズも変えられますよ
    (1)

  3. #3
    Player
    Nekomanma's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    52
    Character
    Grimuwold Randorufu
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    HUDレイアウト変更でサイズも変えられますよ
    おお!そうなんですか。 今、ゲーム出来ないので、後で試してみます(^^

    ありがとうございました~
    (0)

  4. #4
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    確かCtri+Homeだったかな?
    (0)

  5. #5
    Player
    Nekomanma's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    52
    Character
    Grimuwold Randorufu
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    自己レスです。

    HUDでの調整って位置だけかと思っていたので触ってなかったのですが、大きさも変えたら、
    かなり見やすく出来ました。

    右上の小さい地図とか、ホットバーなんかも大きく表示できるので、調整しだいで、別物に
    なりますね(^^
    (4)

  6. #6
    Player
    Mikachan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    ナナモ様のお膝元
    Posts
    183
    Character
    Mika Meowcat
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Fisher Lv 70
    パッドでの拡大操作はデフォルトだとR3(右スティック押し込み)で現在アクティブなウィンドウを5段階に切り替えられますよ。
    キーボードでは先に説明されている通りCtrl+Homeで可能です。
    以前は3段階だったのですが、要望が多かったみたいで最少60%最大140%にまで変更出来るようになりました。

    不必要だったりあまり使わないものは非表示にしたり小さくし、見にくいものや重要度の高いものは大きめにしたり、このあたりは個性が出ますね。
    HUDカスタマイズがここまで出来る作品もなかなかないと思うので、是非こだわって作ってみてください!
    画像検索で他の方のHUDレイアウト見たりするのも楽しいです(・∀・)
    (1)