Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    May1291's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    2
    Character
    May June
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50

    黒魔道士の二連半詠唱復活のお願い

    二連半詠唱を返してください.
    勿論現状2.1に即したDPSになるよう調整していただいて構いません.
    私は不動のDPS1位が欲しいのではなく「やりがい」が欲しいのです.


    はじめに,今回のパッチ2.1で黒魔道士は大幅な弱体修正を受けました.
    それはコラプスでもブリザラが原因でもありません.
    かつて公式に「仕様」と認められた通称「二連半詠唱(半詠唱二連)」※1がバグとして修正されたことが原因です.
    これはおそらく二連フレアがあまりにも瞬間DPSが高かったことが原因だと思われます.
    これ自体は確かに異常なDPSでしたので修正は容易に想像でき,納得もしました.
    おそらくMP回復タイミングかフレアを調整し二連を封じるのであろうと.
    しかし朗読会でその希望は絶たれました.

    そしてパッチ2.1実装直後,私の感想は確かに範囲火力は大幅に下がったが単体に対してはそこまで変化がないという感触でした.
    しかし問題はそこではなく致命的に戦闘がつまらなくなった点でした.


    次に続きます.

    ※1 仕様?アンブラルブリザード3について
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/71681
    「注:ここにスレッドがあるということは開発者が仕様であると認めたことを意味します」
    (56)

  2. #2
    Player
    May1291's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    2
    Character
    May June
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50

    1の続き

    1の続きです

    パッチ2.0にあった半詠唱二連はファイアを連打する黒魔道士にとって一種のスパイスでした.
    スキル回しのベースとして吉田氏が提唱した通称「吉田式」をベースとし,アンブラル3状態から
    ファイガ→ファイガで高い瞬間火力を出すもよし.
    ファイガ→ファイアで安定性を重視するもよし(ファイガ→ファイガは不安定な時がある).
    半詠唱二連フレア+(コンバ,迅速+フレア)の三連フレアですさまじい瞬間DPSを出すもよし.
    と最適解を求めようと思えば常に選択が必要でした.

    またこの二連半詠唱は
    1.二発目詠唱開始時点でアンブラル3が残っている必要がある.
    2.二発目は詠唱を中断すると半詠唱ではなくなる.
    という条件があるので敵の放つAoEをタイミングを予測することで,余裕があるうちにコンボ回しを中断し,ブリザガから二連半詠唱をねじ込みその後すぐAoEを回避する.
    といったコンボ回しにオリジナル性を持たせることが出来ました.
    ここにさらにprocの処理が入り最適解を出そうとすれば意外と考えることが必要で面白いジョブでした.

    しかし2.1では吉田式と以外の選択肢はほぼなくなり,選択肢はprocの処理のみとなりました.
    非常に単調化されたスキル回しにもっさりの詠唱が加わりみるみる「面白さ」が損なわれ,つまらないという思いが強くなっています.
    お願いです.黒魔道士にやりがいを下さい.
    (47)

  3. #3
    Player
    Viz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Viz Anya
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 57
    黒はあまり上げてないんでわからないんですが、もし仮に復活するとなるとそれに合わせて基本火力を下げる修正も入る思うんですが、そうなるとまた不満を言う人が大量に発生するんじゃないでしょうか…。
    それでも良いと言う人もいるとは思いますが、やはりそれで弱くなったと騒ぐ人の方が多いような気がします…。
    (37)

  4. #4
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    DPSうんぬんよりすごいもっさり感があってすべての詠唱が遅くなったかのような錯覚に陥ります(-"-)
    (37)
    心のメインジョブ多すぎて禿げそう

  5. #5
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by May1291 View Post

    パッチ2.0にあった半詠唱二連はファイアを連打する黒魔道士にとって一種のスパイスでした.
    非常に単調化されたスキル回しにもっさりの詠唱が加わりみるみる「面白さ」が損なわれ,つまらないという思いが強くなっています.

    とても共感しました
    自分にとって黒やってて一番楽しい部分でしたね
    弱くなるのは物凄くイヤですが、バランスを取るためなら仕方ない
    まだ我慢できるけれど
    だけど、弱くなって更につまらなくなってしまうのは流石に頂けない...
    (27)

  6. #6
    Player
    Hayate's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Hayate Sturm
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    †発売から呪術士(黒魔)やり続けてますが、修正・調整はいつも弱体のみです。
    いっそのこと「こうしてください、これ以外の行動はやらないように」というマニュアルを出して欲しいものです。
    (9)

  7. #7
    Player
    tamachann's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    3
    Character
    E'nijah Tia
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 50
    皆さん気付いているかもしれませんがフレア二連バグは実際のところ消えてません!!

    アンブラル1か2の状態でならタイミング次第で一応可能です。
    今まではアンブラル3から半詠唱フレア→(ラグでMP回復)フレアだったと思いますが
    修正後は*例、フレア(MP0)→トランス→フレア→(ラグでMP回復)フレアなんてのが以前よりも使い勝手は悪いですが可能です。トランスのリキャストも間に合うので無限にフレア打つことも可能ですw

    なにが言いたかったかと言うと、バグ消えてないし!こんな修正のために半詠唱つぶされたことです!
    黒の利点や面白くなくなって残念でなりません><

    今回の修正でフレアはアストラルファイア状態じゃないと使用不可とかにすればなんにも問題なかった気がします。
    運営の方お願いです!黒にテクニックと面白さを返してください><

    スレチな感じですみませんでした!
    (11)

  8. #8
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    個人的には、ですが
    2重半詠唱が消えたのはまあ仕方ないかな…とは思っているんです。
    しかし、その煽りを食らってか、前はMPが全快していたタイミングを狙ってファイガを着弾させると、
    今はMP全快にならないっていうのが一番嫌ですね。
    なんとも残念な感じになったなぁというのが正直な所です。

    戦闘にもっさり感を感じるようになった、やりがいがなくなったというのは凄く同意です。
    仕様にこだわるあまり、面白い部分を捨ててしまうのはゲームとしてもったいないと思います。

    ストリートファイターというゲームがありまして、
    技を出した後で必殺技をすぐに入力すると、前の技のモーションをキャンセルして必殺技を発動できる、
    という、今では格ゲー界では当たり前な「キャンセル」という概念ですが、
    最初はこれって不具合だったんですよね。
    でも、ゲームが面白くなるからということで、後のシリーズにもこれを採用して、
    格ゲー界では当たり前の概念になっています。

    そういう柔軟さが欲しかったですね…。
    (15)

  9. #9
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    そのおかげで格ゲーはキャンセルが当たり前、操作難易度がどんどん上がっていって新規がよりつかなくなっていってしまいました・・・
    (18)
    みんな違うから世界は楽しい

  10. #10
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    そのおかげで格ゲーはキャンセルが当たり前、操作難易度がどんどん上がっていって新規がよりつかなくなっていってしまいました・・・
    それもそうですね…w
    確かに2重半詠唱が出来て当たり前みたいになりつつありましたからねえ…。
    (2)

Tags for this Thread