Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 28
  1. #1
    Player
    Doing's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Doing Endy
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 51

    DPSフォーラムの流れ

    最近少し過激すぎやしませんか?
    みなさん少し落ち着きましょうよ。これだけのビッグタイトルですから初MMOの方も多くいるのは分かりますがMMOに調整はつきものですよ。どんなMMOだって完璧な職バランスなんて無いんです。相対的に強くなったり弱くなったり常に変動するんです。なぜなら性能を引き出せる能力、操作の好みなどに各自差がある為、同じ職を使っていても感じ方が違うからです。強い黒魔導士もいれば弱い黒魔導士もいるでしょう。そこに平均値なんて物は意味がないんです。召喚士が楽しいと思う人もいれば竜騎士が楽しいと思う人もいるでしょう。

    顧客サービスが~とか書いてる方も各所に大勢見受けられますが、冷静に考えてみてください。たかだか月額1500円のサービスですよ?昼飯1回分ですよ、月1500円ででかい顔してお客様だぞ俺は!って・・・・・・・
    お客様なのは分かりますが、お客様は神様じゃないんです。サービス内容と価格のバランスに納得すれば購入すればいいだけで、納得しなければ購入しなければ(辞めれば)いいんです。一時的に辞めたっていつでも戻ってこれるシステムにもなっているわけですし常に立場は50:50ですよ。別にその職だけしか育てる事が出来ないわけじゃないし、いつでも違う職を育てることだって出来るんです。
    過剰にサービスを求めすぎじゃないですかね。もっと質を向上する事を要求するなら月額上げてもらえばいいと思います。月額5000円にすればもっともっと内容もよくなるでしょうし、サーバーも強化されると思います。安くていいものを!って気持ちは分かりますが、普段の生活に置き換えても 安くていいものを求める客→企業がサービス、低価格を追求する→結果経営を圧迫する→従業員の低所得化→更に安くていいものを(ry  って悪循環になってるの分かりませんかね?他のゲームの話持ち出してもあれですが、よくある基本無料ゲームとかだと月数万円の課金なんてザラにありますよ。むしろよく1500円でこれだけのクオリティのゲームを提供できるな~と感心します。
    (44)

  2. #2
    Player
    Doing's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Doing Endy
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 51
    長くなりましたので続き

    まぁ話少しそれましたがやれ消費者庁だ、やれ神話返せ、やっている事がしまむらの土下座と変わりないですよ。1500円で1ヶ月間フリーに遊べているって事も忘れないでください。
    僕は運営の手先ではないので、今回のアップデートに関して不手際が運営側にあった事も分かっています。
    下方修正しないと言っていたにも関わらず相対的にではなく絶対値として弱体化があったり、説明不足である事も否めません。しかしそれを踏まえたとしても少し過激すぎるんじゃないかと思います。
    調整について嘆くよりも、どうやったらこの先もっとゲームを楽しめるかを考えた方が楽しくないですか?
    (26)

  3. #3
    Player
    Tabacco's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    うるでゃは
    Posts
    342
    Character
    Tabacco Hamaki
    World
    Ridill
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Doing View Post
    長くなりましたので続き

    まぁ話少しそれましたがやれ消費者庁だ、やれ神話返せ、やっている事がしまむらの土下座と変わりないですよ。1500円で1ヶ月間フリーに遊べているって事も忘れないでください。
    僕は運営の手先ではないので、今回のアップデートに関して不手際が運営側にあった事も分かっています。
    下方修正しないと言っていたにも関わらず相対的にではなく絶対値として弱体化があったり、説明不足である事も否めません。しかしそれを踏まえたとしても少し過激すぎるんじゃないかと思います。
    調整について嘆くよりも、どうやったらこの先もっとゲームを楽しめるかを考えた方が楽しくないですか?
    仕様が過激な上下運動を繰り返してるせいじゃないかなー。
    アップデートは亀の歩みであるにもかかわらず、いざ飛んできてみれば完全な調整不足。上方修正も下方修正も見切り発車がひど過ぎです。

    それから、なぜ怒るのかについてあまりにも人の気持ちというものを矮小化しすぎです。
    たった一人のクレーマーが騒ぎ立ててるだけなら、フォーラムそのものが過激になるなんて印象もないと思いますけど。
    みんなが怒るのはみんなを怒らせる理由があるから。

    運営には猛省と慎重さを要求します。
    (32)

  4. #4
    Player
    UMI-BOOZE's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    24
    Character
    Dicek Bebop
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 60
    DPSフォーラムに限らず、ジェネラルの方も同様に内容が過激になっているとは思います。
    以前も過激な投稿がちらほら見受けられましたが、今ほどではなかったように記憶しています。

    では、何故、これほどまでに過激なスレッドが乱立するようになったのか?

    ユーザは「要望」「問題提起」をしていたはずです。(一部には単純な「煽り」や「提案のないただの文句」もありましたが)
    それに対する運営及び開発の反応に対して、ユーザはイライラを募らせた結果、現在のような状況を招いたのではないかと思います。

    運営および開発からの情報の
     ・少なさ(そもそも無い場合もある)
     ・遅さ(事後報告もしばしば)
     ・曖昧さ(ポストと実装の内容の齟齬)
    というものが以前からずっと叫ばれてきていると思います。(曖昧さ(矛盾)は今回のパッチ以降かもしれません)

    今回のパッチでの調整や新規コンテンツの設定等、ユーザ視点からは不満のある内容も当然あるでしょう。
    全てのユーザが満足するサービスなんて夢物語でしょうから。
    ですが、いくつかのスレッドにて
    「ちゃんと説明さえあれば理解できる(できていた)のに」
    という投稿があるように、ユーザは全て思い通りになってほしいと思っているわけではなく、
    きちんと情報を開示し、経緯や理由などを説明して欲しいと願っているのではないでしょうか。
    システムの仕様部分での要望を全て受け入れることは不可能であることは重々承知したうえで、
    現状でユーザが問題であると思っている部分について、説明して欲しいと。

    ユーザとの交流を云々という発言がどこかのインタビュー記事に載っていたように思いますが、
    現状ではその発言自体が体裁を取り繕っているように感じてしまうくらい、一方通行に感じます。

    たとえ納得できなくても、明確な説明が(迅速に)あることによって溜飲が下がることもあるでしょうし、
    そもそも最初から情報を提供してさえいれば、ここまで過剰な反応にはならなかったのではないかと思います。
    常に後手に回っていては、残念ながら、全てが言い訳に聞こえてしまいます。

    そういった歯痒さが、フォーラムでの発言の過熱を招いているのではないかと思います。
    (34)
    Last edited by UMI-BOOZE; 12-18-2013 at 01:15 PM. Reason: 結論が無かったので最後の一文を追加

  5. #5
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    初期のログイン騒動以来、すっかり「フォーラムは吉田に直接文句をいう場」としての認識が広まってる気がします。
    ジョブスレとかでもまともに議論してるのはごく一部ですしね…。
    (22)

  6. #6
    Player
    Soolin's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    86
    Character
    Roso Moyashi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    運営が説明しても信じようとしない人がいるのではどうしようもないんじゃないでしょうか。
    「黒魔が優遇されている」「吉魔」などと批判が強かった黒ですが、実際のバランスブレイカーは召喚だったり
    第9回のレターで「DoTは強すぎるので何らかの修正を考えている」という発言があったにもかかわらず
    不意打ちで弱体化された等の意見が見られます。

    開発と違ってユーザーは実際の数字を持ってる訳でもないし、ミクロな視点でしか見られないため
    齟齬が生じるのはある程度は仕方ないとは思いますが、最近はそれが特に酷く思えます。

    MMOのバランスというのは調整してもすぐにアップデートで崩れてしまう上に
    調整は極端でなければその効果が分かりにくいという事が多いです。
    アーマリーシステムもあるのですから吉田氏の言うように「強いと思うのであればそのジョブをやってみればいい」というのが
    このゲームの良い遊び方だと思います。
    (41)
    Last edited by Soolin; 12-18-2013 at 02:02 PM. Reason: 誤字

  7. #7
    Player
    Doing's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Doing Endy
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 51
    tabaccoさん、UMI-BOOZEさんお二方のおっしゃる事非常によく分かります。その運営側の落ち度については同じ見解を持っていまして確かにそういった良識あるユーザーの方も多数いらっしゃるのは重々承知しております。ただ、今のフォーラムの流れというのが過激すぎる傾向にあるような気がして、建設的な議論をしようとする良識あるユーザーの意見が過激派のただの愚痴文句に埋もれてしまっていると思うのです。
    このフォーラムは要望意見を出し、それに対する改善案や対策なども模索していく為に存在すると思っております。現状を受け入れてそこから今後どういった対策・改善を考えていくのではなく、現状をもう受け入れる気がなく変な運営の揚げ足取りをしようとしたり、他職との一部分だけの比較からの不平不満やあまりにも自分勝手な都合を押しつける意見が非常に目立ち、健全な議論が出来る環境とはとても思えません。決して言いたい放題言ったもの勝ち、文句たれた者勝ちになるフォーラムになってほしくない、また、正直見ていてもうウンザリお腹いっぱいだよ という方も少なくないのではないかとこのスレを立てました。

    追記
    ただ自分は亀のアップデート、過激な上下運動とは思っていません。自分の経験の範囲内で話すればこれだけの容量のアップデートを3カ月足らずで出来るゲームはなかなか無いと思っています。さらにこの程度のバランス調整もよくある話で最強職がアプデ後からPT拒否されるなんてのも何度も経験しておりますのでそれを良いと思っているわけではないですが、その都度違う職を育てるプレイスタイルでやってきた自分としては気になるほどではありませんでした。ただ感じ方はそれぞれですので、あくまで自分の感じ方という意見で反論ではありませんご了承ください
    (14)
    Last edited by Doing; 12-18-2013 at 01:56 PM. Reason: 新しいレスがあった為返信先の追記

  8. #8
    Player
    Doing's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Doing Endy
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 51
    TalviさんSoolinさん  そうですよね、ほぼ同意見です。そして更に気になるのが過激な発言・要求をしている人に限ってあまりやりこんでいない比率が高いという事です。メイン職のアディショナルを全然取得していなかったり、1つのジョブしか育てて無かったり
    それ自体は各自のプレイスタイルなのでどうでもいいですが、そこで色々な不平不満があるならまずは他職触ってみればいいじゃない、アディショナルまで全部とってやりこんでみればいいじゃないという意見です。できる環境は提供されているんですからね
    (10)

  9. #9
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    そもそもフォーラムが要望や意見のみを言う場と認識されているのにも問題があるかもしれませんね。

    存在するコンテンツをただ純粋に楽しんでいるプレイヤーは特に要望も意見も無く、
    何か書くにしてもロドストの日記で充分であってわざわざフォーラムに書く必要が無いのです。
    逆に言えばフォーラムに書き込む人は現状に対して要望や意見があるので
    辛辣な投稿が目立ってしまうという側面もあるのではないかと思います。

    要望や意見だけではなく、サーバーやキャラクター等に縛られない
    各プレイヤー同士はもちろん、運営チームまでも含めたとても気軽な交流の場という認識を広められれば
    もっとより良いフォーラムになるように思います。
    (15)
    Last edited by Asys; 12-18-2013 at 04:56 PM. Reason: 肝心な人達を忘れてました。。。

  10. #10
    Player
    7th_night's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    27
    Character
    Passoa Takkwakk
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 50
    スレ主さんに同意!
    大体、近頃のxx弱体!などのスレッドは、パッチノート公開を受けて、「実際にプレイする前に」あれこれ騒いでいたわけですよね。

    自分としては、せめてプレイして感触確かめてから意見なり感想・文句を言えよ・・・と思いますねー。

    そしてAsysさんの
     >存在するコンテンツをただ純粋に楽しんでいるプレイヤーは特に要望も意見も無く、
     >何か書くにしてもロドストの日記で充分であってわざわざフォーラムに書く必要が無いのです。

    というところも激しく同意です!
    現状を満足している、楽しんでいるプレイヤーも多数いて、その人たちはフォーラムにスレ立てたり書き込んだりはしないと思うんですよね。
    ですので、フォーラムに溢れる反対意見・罵詈雑言だけをもってして、ソレをプレイヤー達の総意であるかの風潮に違和感を覚えます。

    つまり、なにが言いたいかというと、吉Pや開発のみなさんには、現状を楽しんでる・応援している・満足している「声なき声」も多数あるぜ!
    ってことを伝えたい!
    これからも期待してます!
    (30)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast