Page 182 of 329 FirstFirst ... 82 132 172 180 181 182 183 184 192 232 282 ... LastLast
Results 1,811 to 1,820 of 3283
  1. #1811
    Player
    ErikBush's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    9
    Character
    Erik Bush
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 70

    土地の値段が多くのプレイヤーから夢をうばった

    ゲームっていうのはもともと人をワクワクさせたり楽しませるためにあると思います。

    あきらかに今回の値段設定はみなさんのやる気を削ぐ事になってます。
    次のパッチまで課金を中断する方々も数多くいるんじゃないでしょうか?

    そりゃそうですよ、90日後の値段の下がり値くらいでも高いくらいなのに。

    自分はハウジングを夢見て9月から何もかも我慢して金策して、、。
    個人では500万
    FC合計では1200万まで貯めました。
    たった10人位の規模でですよ?
    どれだけ苦労したか、、

    すべてはハウジングのためです


    月額制のゲームなだけに社会人のかたも多くプレイしているはずです。
    限られた時間の中で微々たる金策しかできない人々には諦めろってコンテンツなんでしょうか?
    限られた時間しかない方々でも月々課金してるんですよ?
    お金をはらってもらっているって事をサービスの根本から考え直してもらいたい

    今後、より金策のことで数々のFC内でもめさせ、夢を奪う、、

    もうFFやめようかなってちょっと思いました
    (79)

  2. #1812
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Quote Originally Posted by Tanono View Post
    なんか11でレリックとかミシックとか実装された時のことを思い出しますね
    数字だけみて絶対無理と決めつけて文句ばかりで何もしない自称一般プレーヤーの裏で
    黙ってひたすらコツコツ積み上げて3ヶ月くらいでさくっとMサイズくらいを購入する人もいる

    計算と感情だけではなくて、どうやったら楽しみながらハウジングへたどりつけるかを
    サーバーがオープンしてから遊びながら見つけるのがいいんじゃないでしょうか?
    ご存知ないみたいですが、
    レリミシエンピが実装された際はきちんと明確に「高難易度エンドコンテンツになりますのでお気をつけください。」と赤文字で廃人コンテンツであることをキチンと伝えていました。デュナミスも同様ですね。
    だからライトは騒ぎもしなかったんだよ。次元の違う話だったからね。
    しかし、14のハウジングは構想段階からライト向けをアピってたからな。おそらくあまりにも話が違うからメディアもすっ飛んだんじゃないか?
    (80)
    Last edited by jijy; 12-17-2013 at 12:39 PM.

  3. #1813
    Player
    Trafic's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    186
    Character
    Trafic Prival
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    とりあえずレガシー鯖の色々アレな初期価格は変える気が髪の毛ほどもないようなので
    せめて

    1.初期価格は今のまま
    2.土地価格の下限はどのグループも一律同額に(ex.レガ鯖でも新規鯖でもSの5等地の最低価格は10万ギル 等)
    3.下限に到達するまでに必要な日数はどのグループも同じ日数に(ex.レガ鯖でも新規鯖でもSの5等地の最低価格10万ギルになるのは1ヶ月後 等)
     (初期価格が高いグループほど値段の低下する割合が大きくなる)

    って感じにならないかなとほんの少しだけ期待しておきます。
    もちろん今の値段の下がるペースも遅すぎると思うので、ここも調整が欲しいですが。
    (27)

  4. #1814
    Player
    Tia-ra's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    54
    Character
    Tiara Enders
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    もう一つ言うなら、エンドコンテンツの認識をちゃんと説明するべきだと思います。
    ハウジングがエンドコンテンツなら、気軽にできそうと思わせない、言わないことだと思います。
    バハムートや極もそうですが、やりこんだひとしかプレイできないコンテンツなのか、ライト層でも参加できるコンテンツなのか明確にしてもいいと思います。

    自分はアクションも苦手なので、Lv50系のエンドコンテンツには、参加する予定もしたいとも思っていませんが、ハウジングは楽しみにしていて、どこのFCに参加するかもいろいろ検討していましたが、ハウジングがライト層に縁がないコンテンツなら、そうはっきり言ってもらえると割り切れます。
    (61)

  5. #1815
    Player
    LittleSnow's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    12
    Character
    Little Snow
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    レガシーに対する認識が間違ってると思うのですが

    私は旧βからのプレーヤーで休止する事なく遊んでいましたが
    新生時ほぼお金は持っていませんでした。

    旧FF14も新生と同じくギルの価値が低いゲームだったからお金を必要としなかったからです。
    そこから急に
    マテリアや禁断の実装し
    禁断装備必須難易度のコンテンツを実装
    最後には前提条件をクリアさせるのに膨大な労力を必要とするレリックの実装

    そして新生時には1/10のデノミ…

    これだけして一般プレーヤーがお金を持っていると本当に思っているのですか?
    たしかに持ってる人は持ってるでしょうが
    それは金策自体が好き・お金を貯める事が好きな一部プレーヤーです。

    中には折角新しいゲームになるのだからお金は要らないと言っていた人もいました。

    さてレガシーを誤解している運営様と一部新規プレーヤー様
    貴方はこの状況でお金貯めますか?
    (80)

  6. #1816
    Player
    DynoSun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    7
    Character
    Dyno Soul
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by takotan6021 View Post
    もしかしたら、「時間稼ぎ」なんですかね? 
    サーバ整備を3ヶ月くらいに想定して、3ヶ月後に緊急メンテ。
    で「ハウジング土地権利書の価格を引き下げました」とかありそうです。
    でなければこんな非現実的な価格設定に整合性が見られません。
    他の方も投稿されていますが、ボクもそうだと思います。

    はじめからそう言う説明だったら、プレイヤーは納得したはずです。
    レガシー鯖のあまりにも高額な設定も、論点をすりかえさせて、議論を惑わすための狡猾なFAKEにすぎません。
    レガシーだろうが新規だろうが、ありえない価格設定なのは一緒だもの。


    でも、もういいや・・・
    だってFCメンバーと一緒に頑張ったって、Sサイズの兎小屋ハウスすら買えないんだぜ?

    ライバルとなるキラータイトルがないことが、本当にこのゲームの幸運だと思う。
    この程度でも、ビジネス的には成功しているんだからね。
    (80)

  7. #1817
    Player
    vic-tor's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    111
    Character
    Vicious Law
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    運営はギル回収と延命しか頭に無いんでしょうね。

    先行者との差が…とか色々言い訳つけて、
    神話やバハムート、2.1ではクリスタルタワーも制限ですが
    ハウジングの価格も延命なんでしょう、結局。

    にしてもレガシーの価格10倍は異常過ぎるとしか言いようがないですが…
    (74)

  8. #1818
    Player
    NickToMeshi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    42
    Character
    Takako Potential
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 70
    複数の方からレスをもらってますので まとめて
    まず前提として、現状の開発の判断が適切でありかつ誠意的であるかという話であればNOだと思います。 今回のハウジングは愚策だと思います。

    レガシーサーバーには潜在的にギルがいっぱいあるのは明白です。 PLLでは土地が一瞬で消費されたらっていう表現をされてましたが
    たとえばハウジングの値段が今よりはるかに安くて、どこかのレガシーサーバーではLサイズ一等地にばんばん家が立ち、レガシーに新規で参加した人は
    仮にギルがたまったとしてもそもそも土地がありません って話になったら「先行廃人のせいでレガシー新規の人がいくら頑張ってもLサイズの家が買えません かわいそう」
    って話にならないと誰か断言できますか?

    私が言いたいのは レガシーに新規で入るというのは「知っていたいないにかかわらず特殊なケース」であるということです。
    そこにハウジングの価格差の問題をフォーカスして今回のハウジングの価格差を論ずるのはあまりに稚拙であり、情に訴える愚かな行為だと思うのです。

    冒頭でも述べましたが今回の価格差をつけるという方法が適切であるかどうかという話であればNOです。
    ただ、平等であるかどうかという話であればYESだと思います。
    機械的に個を一切考えず 潜在的なギルの保有量のみを見てラインを引くのは極めて平等な方法です。

    貴方の思考がすべての新規プレーヤーの思考でないと理解してますか?という問いかけを頂きましたが
    当たり前です 複数の思考を持ったプレイヤーがいるから意見をぶつけるフォーラムが必要なんです 
    自分と同じ意見を持ってるプレイヤーだけで話しをしたいなら、ご自分でブログでもなんでも作って人を募るのが得策でしょう
    (20)

  9. #1819
    Player
    MooMooo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    117
    Character
    Moo Moo'
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 90
    土地が早々になくなってしまうのを危惧している
    とか言ってましたが…

    「高くて買えない」より
    「土地売り切れたのでサーバー追加待ってね!」

    のほうがまだ我慢できるわw
    (87)

  10. #1820
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by MooMooo View Post
    「高くて買えない」より
    「土地売り切れたのでサーバー追加待ってね!」

    のほうがまだ我慢できるわw
    フォーラム長く見てると、多分
    「同じ月額料金払ってるのに同じサービス受けられないってどうなってるんだ!お金返せ!救済しろー!」
    な人の方多いと思いますよ。
    (18)

Page 182 of 329 FirstFirst ... 82 132 172 180 181 182 183 184 192 232 282 ... LastLast