Page 96 of 329 FirstFirst ... 46 86 94 95 96 97 98 106 146 196 ... LastLast
Results 951 to 960 of 3283
  1. #951
    Player
    m_gen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    291
    Character
    Jakou Mugen
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    (続き)

    あれだけ大々的にレターライブで取り上げられ期待もしていたコンテンツが
    私のワールドの場合Sサイズの5等地でも、3ヶ月たって2000万ギル
    しかも、途中で売り切れて、新規インスタンスになった場合はまた最高額からのスタート
    そしてまた3ヶ月待って2000万ギル

    ハウジングの売れ行きが不調になったら値下げしますとかそういう方針だとすると
    今買える資金を持ってる人も、正直、買わずに金策を続けるという選択をされる方も
    中にはいるのではないでしょうか?
    もし、そのような方針でしたら、当然、今買うのなんて馬鹿みたいですからね

    みんなが幸せにハウジングで遊べる未来は何年後くらいを想定しておられるのでしょうか?
    (35)
    暁の水平線に勝利をきざむっぽい

  2. #952
    Player
    Darksanta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    76
    Character
    Dark Santa
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    この価格設定は運営にとっても大きなデメリットになると考えています。

    3か月後で下限値になるわけですが、その時期では2.2の導入が目前に迫っていると思われます。
    ハウジングをスロースタートにしてリスクを最小限に抑えるのは理解できますが、下限値でも高額
    であると判断しているFCが多い以上、その時期でもハウジングの導入は大きく進んでいないもの
    と予想します。

    そのため、ハウジングに対する十分なフィードバックを2.2に反映することができなくなり、ハウジング
    コンテンツの拡充が遅れるのではないかと懸念しています。
    (42)

  3. #953
    Player
    Akiray's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    海の都♪
    Posts
    247
    Character
    Aelia Rain
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 50
    どのスレより閲覧数が多く、どのスレより返信数が多いこのスレをスルーすることは許されるんでしょうか?
    閲覧数は公式ポストより数倍多いんですよ?
    スクエニは社として、注目度とこの拒否反応を真摯に受け止めて頂きたい。
    (52)

  4. #954
    Player
    ajisio's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    62
    Character
    Syen Kar
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    みなさんが騒いでいるので自分の鯖の開始最安値を確認したらSサイズ5等地で640Mスタートでした。
    三ヶ月待って320Mですか?
    320Mって金額はエオルゼアの世界で何年住めば貯まりますか?
    参考までに運営さん、エオルゼアの物価価値を一覧表にして出してもらえないでしょうか?
    (40)

  5. #955
    Player
    kloserinz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    145
    Character
    Klose Rinz
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 27
    金蔓発言は削除されるのわかった上で書き込んだから予想通りだけど。
    削除した挙句こっそりスレッドのタグ削除までしてるRepに草不可避wwwwwwwwww

    #679前後に削除のあとは残ってたけど
    (11)

  6. #956
    Player
    hakodumeMikan's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    36
    Character
    Mikan Glacialtear
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by carmine View Post
    概ね同意
    実装していきなり土地を買うというよりは
    土地を眺めてここにしようかどこにしようかとか考えながら遊ぶコンテンツかと

    14ちゃんはゲームの難易度としては非常に簡単な部類に入ります
    たまにはギル的にですが骨があるコンテンツがあってもいいのでは
    Fenrir鯖の価格なら「高い」とは思いますが、まだ頑張れる気がします。
    最安値グループの2倍ですからね。

    ちなみに、私のいるMASAMUNEはFenrirの5倍ですwwwww
    Lサイズ5等地が90日たってFenrirが5000万なのにたいし、こちらは2億5000万ですw

    ここが、「おかしいのでは?」という議論が多いと思いますよ。
    (71)

  7. #957
    Player
    GriffonH's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    95
    Character
    Griffon Hunter
    World
    Typhon
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    ちょっと疑問に思ったことがあるんですが、

    例えば現在大量のギルを持っているキャラクターが自分の鯖が高いと思って別の鯖に移動した場合はどうなるんですか?
    (※1人じゃなくそういった人が複数いたとして)

    たしか、鯖移動に持っていけるギルには限りがあったはずなので各鯖の総量が一気に変わると思うんですが・・・

    そういった場合は土地の価格は変更されるんですか?
    (7)

  8. #958
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by m_gen View Post
    あんまり眠れなかったなぁ

    とりあえず、このまま実装されるのでしょう。
    きっとここに書いている人が思っているよりも、レガ鯖実は金持ち多くて、家も結構な数建つのかもしれません。
    そして買えない人達は汗水流して、ギルを稼ぐわけですが、、、
    排出量が増えるということは分かってますが、
    ちょっと待って、今回お家をさくっと買える人達も、排出量が増える恩恵は受けるわけで
    結局相対的にサーバー内ギル量は一時的に減っても、しばらくしたら今の量を今度は逆に超えていきますよね
    とくにお金持ちの型というのは、お金を稼ぐ手段に長けておられますので
    ハウジングなどで財を減らした場合、その減らした分を取り戻すために、さらに稼がれることと思います。
    いつまでたっても、安くならない、むしろ、値上がりするんじゃないかという危惧さえ感じます。

    そして、システムからの排出量は全ワールド同じだと思いますけど、到達点が高尾山とエベレストくらい違うのがキツイです。
    お金がいっぱいあるからそのギルがマーケットに流れるでしょ?とおっしゃられるかもですが
    そういうお金が今回の高額土地でシステムに回収されるわけで、下流に分配されるわけではないですよね
    むしろ、お金持ちがギルを排出したぶんを回収に走り、下流はさらに搾り取られる危険もあると思います
    こちらの方が書かれてることは、私も思います。

    例えば、今ギルをもってる層がハウジングを買ったとして、一時的に格差がなくなったとしても、それは一時しのぎであり、今買えない層がハウジング買えるころには、その今買える層もハウジング買えるギルをもってる可能性があるわけで。
    格差なくならないんじゃないんです?

    あれ?格差なくすことが目的じゃなかったですっけ?
    (32)

  9. #959
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    土地の代金が返却されないそうですが、そうすると、とりあえずS買って、もっとお金貯まったらMやLに買い換え
    とかできないわけですよね? それってカジュアルプレイヤーやカジュアルFCにはあまりに厳しいのではないで
    しょうか。Sの代金分だけ、MやLに変更するとき割引とかしてほしいです。
    同じ内容の質問ではないですが、
    第9回のPLLで権利書はトレード可能と言っているので、マーケットが使えるかは分からないのですが売買は出来そうですよ

    1:44:56
    Q: 家具も込みでハウジングを他者に販売することはできますか?
    A: できません。トレードできるのは権利書ですので、権利書に戻す必要があります。

    第9回FFXIVプロデューサーレター LIVE」の動画とQ&Aを公開!

    気になるのは、権利書とは土地も含まれるのか、建物だけなのか?(。-`ω´-)ンー
    (6)
    Last edited by HideHide; 12-16-2013 at 12:29 PM.

  10. #960
    Player
    hagetenai's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    194
    Character
    Hagetenai Baldness
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 70
    ハウンジングはカジュアルコンテンツだと思ってたんだけど
    バハムート越えの最上位コンテンツだったんですね。
    (65)

Page 96 of 329 FirstFirst ... 46 86 94 95 96 97 98 106 146 196 ... LastLast