I am from the NA forums, but I give OP thumbup. Excellent post! Prices are crazy!まあ無駄と思いつつも書いておかないと気が済まない系でFBします。
パッチノートを見たらレガシーの土地の値段がとんでもない金額でびっくりしました。
Mサイズの5等地でも初期1.5億ギル…3か月後でも8000万ギルですか…
たしかにそれぐらい持ってる方もいるとは思いますけど、ごく一部なんじゃないでしょうか。
またFCの所有物ですから個人が出すのとは意味合いも違うと思いますし…
パッチ後にどのぐらいシステムからギルが算出されるか知りませんけど、ちょっと高すぎなんじゃないかと!
リアルの土地だってそのぐらいするとかはエオルゼアの話とは全然別だと思います。
もうちょっと気軽に楽しませてほしかったのにとても残念です。
私もこの値段設定には驚きました。
規模の小さなFCに所属していますが、
数人で自発的にハウジング用の寄付をして、集まったのは約100万でした。
ほとんどの人が平日夜2~3時間インする中で稼いだお金を出し合った結果ですが、
これじゃあ発表された額にはとても届きません。
発表されたハウジングの情報を見てみんなで「こんなことしたいね」等と盛り上がっていたのに残念です。
2.1後にすぐハウジングを楽しみたい人には資金力のあるFCに移ってもらうしかありません。
値段が高すぎる云々はさんざ言われているので置いといて、
そもそもの話ですが
ハウジングが来るけど高いらしい、と聞いて金策し始めた人も多いはず、
そして金策し始める人が増えたので、当然各鯖内のギル量も増えます。
あくまで単純計算ですが、普通に遊んでいた場合と比べて、金策により一人20万多く稼いだとしても
5千人がそれをするだけで、結果10億流通量が増えます。
その増えたギル量に対して、後出しで価格設定したってこと自体が異常です。
(吉Pの過去の発言と整合性がとれていないことから、後出しした事は確実)
これってつまり、要は誰も「ハウジングのための金策」に走らなければ、今の設定より安くなってたはず
って事になっちゃいますから。
頑張って貯めたせいで余計遠のくなんて嫌がらせ以外の何者でもないですね。
ハウジングってギル回収システムなんですか?
サーバーの経済を調整する為に導入するコンテンツなのですか?
レガシーが資金あろうが無かろうが、サーバー毎値段を変えるといった考え方が、
まず、おかしいと思いませんか?
更に言わせて貰えば、旧版で長期間に渡って金策して貯めたギルを10分の1にされた挙句、新生で土地価格を10倍?
レガシーユーザーは、旧版で長期間に渡って金策したから金を持っているのであって、
新生に入ってからの稼ぎは全サーバー同じ土俵でしょう。
流石に今回は、あまりに露骨すぎて、空いた口が塞がりませんわ。
それと、もうひとつ。
今回の土地購入は、個人で買う物じゃないんですよ?
所持金の合計だけで価格設定していませんか?
20人で金を出し合って買うとして20人全員が、所持金全部をハウジングの為に出すと思いますか?
所持金1000万だとして20人だから2億円?なんてことは無く、
よほどハウジングに思い入れが強い人ならともかく
一般ユーザーは手持ち資金の2~3割負担がいい所でしょう。
ハウジングって廃人コンテンツでしたっけ
吉田さん、自分のつい数週間前までのインタビュー記事などでの言動を振り返ってください。
嘘言ってますよ。
現状の値段ではかなり限られた人たちにしか遊びが提供されないと思います。
吉田さんがハウジングをMMORPGにおける三大柱の一つと捉えていらっしゃるのなら値段を見直すべきです。
頑なにこの値段にこだわるのであれば、ゲストハウス(集合簡易施設)を建ててそこのワンルームを借りれるようにしていただきたい。(無料)
部屋はものすごく狭いですが、気 軽 に家具をおける楽しみと帰る場所を持てるので"柱"を維持できますよ?
本当に凄いと思います。
ちなみに私はβテスト時点から金策方法を探しはじめました。
そしてアーリーアクセスの時からバトルクラスをほったらかしにしてハウジングのために金策を続け、クラフターやギャザラーもかなり早い時点であげてそれなりに利益を出しました。
そんな私ですが、仮に甲賀の里で修行して空蝉の術を会得していたとしてもLサイズには手が出ませんね。
FCのみんなと家具の配置は誰誰に任せるよ~
家具は僕が作るよ~とか言ってたのがアホみたいです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.