弱体がアナウンスされていればここまで落胆もなかったかもしれません
でも、弱体ありませんと言われいて突然この調整はきついですね
あと、ケアルガをいくら調整しようがホットバーにケアルガを入れるスペースはありません
白よりもフェアリーを使う学者のほうが回復量多い
これは前から言われていることです
そこにホーリーの弱体
これは完全に火力不足の場合でも火力に手を出すなと言うこと
メディカラは
総合回復量が同じなら問題ないというが
時間が伸びたことによるヘイト縛りが続き
回復量が減ることにより無意味さ
白はプロテスとケアルだけの要員って事です
ワタシは白メインでやってきて、最近学者もやってます。
議題に上がっているメディカラ、ケアルガ、ホーリーですが、少しワタシの意見を失礼。
・ホーリー:まぁスタン目的な場合がほとんどなので、威力はどーでもいいです。今も強すぎるかな?くらいに思ってましたし。
・メディカラ:個人的に全体HOTがもう少し時間が長ければ・・・と思うこともあります。バハ2層の全体攻撃とか。
なので、今までと使い方が変わると考えれば納得できなくもない・・・かな?
(連続全体ダメージがくるから事前にかけておくとか)
ただ、HPが減ったら回復する=白、敵のWSに合わせてバフを乗せてダメージを軽減=学者
だと思ってたので、ジョブコンセプトに合わないんじゃないかなと思います。
・ケアルガ:完全なる弱体化だと思います。ケアルラのProcが15%・・・Proc出るまでケアルラ連打する状況は
限られてますし、Procしたところで回復量はケアルラよりも低く、範囲も微妙。
ワタシならProc無視でケアルラ連打もしくはメディカします。
それでいて、回復量が白より上で、クルセ使えばDPS並にダメージを出せる学者は・・・サンダー削除で回復量UP?
バランスって・・・なんだっけ?
Last edited by evergreen35; 12-16-2013 at 01:33 AM. Reason: 誤字
ケアルガのあの性能要らないから普通にケアルラの上位にしてくれればいいのに(´・ω・`)
とりあえず運営さんはここまでの意見が出ているにも関わらず何も説明しないままパッチを強行するつもりなのかが気になりますね
それに擁護してる人達に言いたいのはこれだけの批判されるような内容を今まで公表せずパッチ直前に不意打ちのように発表したこと
吉田さんのバランス調整は基本上方修正で行うと宣言しているにも関わらず下方修正だらけで偽ったこと
スキル云々というよりはこの運営さんの態度に怒っている人が多いのではないでしょうか?
吉田さんの発言を信じたからこそ安心してお気に入りの職を育てていたのではないでしょうか?
だからこそ裏切りともとれるこの仕打ちに憤りを感じているのではないでしょうか?
自分も運営さんの態度に憤りを強く感じます
Last edited by RieszArls; 12-16-2013 at 12:43 AM.
正直結論を言えば、元々のバランスで釣り合ってたんですよ。
ただ、妖精が使いづらいから一部の名人しか使いこなせて無かったんですよ。
妖精の使い勝手良くしましたよね?
メディカラ弱体化したらバランス崩壊ですよね?
ケアルに対するケアルラ的なケアルガが死んでますよね?
結果完全版プロテス+ストンスキンを持ち出した所で、完全版ウィルスと様々なシールドスキルを持った学者が勝りますよね?
学者2は無いよねって言われてた立場に白がランクインですよ。
最高パーティが白学も怪しい所ですよね。
白白だよねーって言われてた所に学者が入って見事なバトンタッチですよ。
FFナンバー作品として白魔がこんなひどい扱いされる日が来るとはまったく思って無かったです。
ラウズ+フェイが無くても既に負けてるみたいですよ。(某掲示板からコピペ)
白魔導師 新仕様メディカラ
初撃 200
継続回復量 50×10Hit(30秒) 合計700 所要時間30秒
学者 士気高揚の策・光の囁き
士気 150(+150バリア)
光の囁き 100×7hit(21秒) 合計850(バリア含むと1000) 所要時間21秒
この時点で総回復量、時間当たりの回復量で学者に負けてます。
ヒール量上昇効果のあるスキルを比べても
白 ディバインシール (+30%)
学 フェイルミネーション(+20%)、ラウズ (+40%)、ラウズ+フェイルミ(+68% 乗算)
ラウズは士気高揚には乗りませんがシールが付いたメディカラ初撃とフェイルミ効果無しの士気高揚を比べても既に負けてます。
継続回復の部分に至っては更に差が広がります。
囁きはリキャスト1分ですが。1分以内にメディカラを2回以上撃つ場面も無いので。リキャスト時間は問題になりません。
続く
Last edited by mugitea; 12-16-2013 at 12:53 AM.
続き
フェアリーの回復がある以上単体回復では既に学者に負けてます。インスタントスキルの生命活性法があることを考えると、盾役の急な大ダメージの回復も学者のほうが向いてます。インスタントスキルなので走りながら撃つ事も可能です。
白はベネディクションありますが。5分に1回しか使えません。学者は5分に15回使えます。回復量の差はありますが、大ダメージ後に大ダメージが来ることはありませんので生命活性法で十分です。この点でもパーティーにとって学者の方が安心です。
加えて学者はMPの持ちが良いです。フェアリーの回復はMP消費0だし。エーテルフローもあります。詩人さんに気を使わせることも滅多に無いです。
ヘイトについても白のメディカラはきっちりヘイトが蓄積されてしまいますが、学者はバリア効果のおかげでヘイトがたまりにくいです。盾役の方の負担も少ないです。
今回の修正で上に書いたとおり、短時間当たりのパーティー全体の立て直し能力も学者に負けるようになりました。
また、継続回復の効果時間が増えてしまったことにより増援のファーストアタックも取りやすくなってしまいます。
アラガンヒーラーサークレットも現状より学者向けのステータスになりました。
これはバランスが取れてるといえるのでしょうか?
ヒーラーは2職しかないのでせめてこの2職の間くらいバランスを取って欲しかったです。
Last edited by mugitea; 12-16-2013 at 04:43 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.