その2つのポイントは、言っちゃ何ですがどうでもいい。こんにちは。
好きな人には三度の飯より、反面興味が無い人にはまったく響くところが無いPvPですが、改めてFFXIVにおけるPvPの想定について吉田Pに確認してきました。
以前に吉田P自ら投稿した内容(⇒http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...9871#post19871)と重複しますが、という2つのポイントがあるという前提で、PvPは前向きに検討されています。
- 誰でもどこでも他人を攻撃できるようなものはやらない(PKはやらない)
- やりたい人だけが、お互いに納得しあった上で、濃くPvPをできる仕組みにする
今はもっぱらバトルの基礎改修にかかりっきりというのは紛れもない事実ですが、その後に検討されていくものとして、引き続きご意見等お待ちしております。
逆に、そんなレベルですら考えられてないなら、そもそも企画しちゃいけませんよ。
それよりも
・PvPの戦闘仕様に引っ張られてPvEに悪影響を及ぼさないように考えているか?
(例:PvPで強力だから・・・という理由で、特定のアビリティをPvE時まで一緒に弱体化したりなどの調整をしない等)
・PvPの報酬をどうするのか
例えばレアアイテムを報酬とした場合、それが欲しい人はPvPが嫌いでも参加必須になる
・報酬を用意する場合、八百長に対する対応はどうするのか
こういう点を聞いてほしかった。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.