Page 1 of 12 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 115
  1. #1
    Player
    sakaki's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Rei Sijou
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 90

    TPが枯渇するのはプレイヤースキルが低いせい?

    似たような内容のスレを2回立てて2回とも何のコメントも無しにスレッド削除されたので
    長くは書きません、TPが枯渇するのはプレイヤースキルが低いせいだというコメントをする
    プロデューサーにファイタークラスのジョブ調整に関わってほして欲しくないです。
    このスレッドもまた削除されるのでしょう、フォーラムは北朝鮮かなにかですか?
    また、インタビューで「黒魔道士は「ボスモンスターに対して決定的な仕事」がない。自己防衛か、他人を防衛するか、高速移動するか、ダメージを出すか。スリプルはあるんですが、ボスには効かないですからね……。最終的には、とにかく高いDPSを維持できないと、「おまえなんかいらない」と言われるジョブです」
    とコメントされていますが、ハイエンドコンテンツのボスに対してスロウもスタンも入らないため、高いDPSを維持できないと「おまえなんかいらない」と言われるのは竜騎士も同様ではないですか?吉田Pのやっている14のハイエンドコンテンツのボスにはスタンが入るんですか?
    (62)
    Last edited by sakaki; 12-13-2013 at 12:42 PM.

  2. #2
    Player
    Grain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    541
    Character
    Grain Malt
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 90
    そういうジョブデザインなんでしょ。
    調整とかの話じゃないと思いますが。
    (34)

  3. #3
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    吉田P自身もしくは同氏の独断で調整を行っているって事はまずないでしょ。
    もしそうだとしたら、何のための開発チームなんだよって事になるじゃないですか。
    (24)

  4. #4
    Player
    Yu510's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    61
    Character
    Yu Branford
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    プレイヤースキルの"範疇"だってかいてますが、スキルが低いとは書いてないでしょ。

    そういうジョブ設計だってことです。
    (37)

  5. #5
    Player
    sakaki's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Rei Sijou
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 90
    ファイタークラス、特にモンク、次に竜騎士が全力でDPSを出そうとすると、TPが枯渇する仕様だと言うのであれば、ジョブ設計の根本から何か間違っていませんか?TPを全力で消費して、アストラルファイアとアンブレルブリザードを繰り返してDPSを出す黒魔道士にようやくDPSで上回ることが出来る位なんですよ?
    スキル回しを緩やかにしていたら、黒魔道士にDPSでは勝てません、勝てると言うなら実践して見せて欲しいです。
    また、スペルスピードは上げたら上げた分だけDPS向上に繋がりますけど、
    スキルスピードは上げたら上げた分だけTPの枯渇が早くなって、瞬間DPSがちょっと上がるだけですよね?
    ジョブの基本設計自体が間違っていませんか?
    (36)

  6. #6
    Player
    Alt-Eisen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    225
    Character
    Alt Eisen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    黒魔道士には勝てないとありますけど、そもそも、あなたの設定している「黒魔道士」ってどの程度のPSの方々を指しているのでしょうか
    (25)

  7. #7
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    PT全体からすれば近接の瞬発力、黒の持続力ってことになるのでは。
    それとそんなにMP職がうらやましいならキャスト2秒、リキャスト2.5秒の近接を想像してみようよ?
    戦闘始まって2秒間攻撃できないって不毛だぞきっと。
    GCDはキャストの後払い、TPは限度額までの連続攻撃を可能にしてる。
    かりにTPなくせばリキャストがえらく長くなるだけだと思う。
    それこそ旧のアクションゲージのまんまに。
    (26)

  8. #8
    Player
    sakaki's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Rei Sijou
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    PT全体からすれば近接の瞬発力、黒の持続力ってことになるのでは。
    それとそんなにMP職がうらやましいならキャスト2秒、リキャスト2.5秒の近接を想像してみようよ?
    戦闘始まって2秒間攻撃できないって不毛だぞきっと。
    仮にMP職と同じようにキャスト2秒、リキャスト2.5秒に近接DPSがなっとしましょう、黒にはアストラルファイア3スタックで威力1.8倍 アクションダメージアップ特性で1.3倍になるわけです、
    これは乗算で威力が増します、竜騎士が黒魔道士と同じ内容ならトゥルースラスト威力351 ポーパルスラスト威力468 フルスラスト威力702となるわけです、基本3連コンボだけでこの威力です。
    黒魔道士と同じようなアンブレルブリザードで約6秒間DPSダウンするコンボがあったとしても現状よりも遥かに強化されると思いますが?
    (6)
    Last edited by sakaki; 12-13-2013 at 01:19 PM.

  9. #9
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    それ、捨身とかハッケイとかライフサージとかのバフ全部捨てた前提で計算してますか?
    黒はせいぜい猛者ぐらいしか自己バフないですけど。
    (23)

  10. #10
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    きっとかみ合わないだろうけど、TP切れで待たされるのも、リキャストで待たされるのも、待たされるにかわりがない。
    これも旧の反省の上なのかもしれんが、テンポの悪い戦闘ってどうなの?ていうの命題について開発が出した答えなんだと思うけどな。
    火力がたらないについては10%上げるらしいよ。
    (27)

Page 1 of 12 1 2 3 11 ... LastLast

Tags for this Thread