私はメインに詩人、サブで学者・召喚をプレイしています。
いままでできていたこと、楽しみだったことを減らす弱体には反対です。
具体的には、レッターぐるぐるやサンダーです。

詩人でいえば、いままではフルバフをいれた時のレッターぐるぐるがとても楽しかった。
召喚ではサンダーも含めてDoTをフルで入れるのが楽しかったのです。
しかし2.1ではどちらも不便になると。
さらにはフレイミング、シャドウフレアも睡眠中には使えなくなる。

私は単純な火力の弱体ならば許容できます。
だからWSの威力を削るという方法で調整して欲しかった。
いままで当たり前にできていたことが出来なくなるのは、実際に触ってみると本当にイライラすると思います。
ジョブ自体の手触りが変わるわけですから。

発頸を弱体せずレッターの威力を下げる。
サンダーを削除せず他のDoTの威力を下げる。

という調整方法ではいけなかったのでしょうか?
このような調整に至った理由を教えて欲しいですね。