世界設定が分かる図書館、いいですね。

ただ、
設定好きなので欲しいところなのですが、
歴史や魔物の生態については現在進行形で
NPC(聖コイナク財団やマルセットなど)が調査中なので
ふつうに図書館で全部が分かる、、、というのは
設定好きゆえに納得しがたい。

マザークリスタルとは?、アシエンとは?、など
一般人にはあまり知られないほうが良い事柄などもあるでしょうし、
三国に普通の形で建てる図書館ではなく
蛮神や妖異が管理する異世界的な図書館、とかなら
「ファンタジー」って事で納得できるかもですがw


ちなみに、ゲーム内も良いのですが
リアルで設定資料、原画集はいつ発売するんでしょうか?
たのしみですね!まちどおしい!