Page 15 of 21 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 ... LastLast
Results 141 to 150 of 210
  1. #141
    Player
    Katty's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    172
    Character
    Maru K'oge
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 22

    広大なフィールド

    そうなると・・・
    LV差○○以上の敵からはアイテムでないようにして
    LV1~49までに出てきたモンスターを
    LV50バージョンで色々な場所に配置してやればいい。

    同じ種類の敵が大量POPするFATEの副報酬に素材を入れるのもいいけど
    やっぱり採掘や採集みたいに狙い打ちできないところが、
    それが可能な素材にくらべてネックなんだよ。

    1回の作業で100個欲しいって言ってるわけじゃなくて、
    継続して入手できる手段を確保せよってところが
    素材を集めてる人の視点だからね。


    ただ、広大なフィールドを有効に使い
    今のエネミーの配置をいじりたくないとするならば
    「自由にレベルシンクをかけることができる」ようにすれば、
    素材をかるときは適正なLVに下げてモンスターを狩れという仕様にできる。

    取り合いがなくなるわけじゃないけど
    LV50がアホみたいにブルドーザーのようにモンスターをもっていってしまう
    (しかもLV50プレイヤーはそれしか手段がない)
    今の現状よりはマシになるんじゃないか。
    (5)

  2. #142
    Player momoQ's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fee Neige
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    ヒッポグリフの粗皮だけ宝箱から出る謎仕様・・
    (0)

  3. #143
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    「素材の奪い合い」なら勝手にやってくれ。

    ただ、討伐手帳やクエストの対象を範囲狩りするのは人道的にどうなの?と思う事もしばしば。
    クルザスの黒羊とか、いつ行っても黒のルガディンが走り回ってる。あの人は寝ないのか?と心配だ。
    (5)
    存分に語ろうではないか。

  4. #144
    Player
    curve's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    10
    Character
    Fruit Curve
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 50

    純粋な意見ならば・・・しかし

    1純粋に低レベル帯で単純にmobを狩るだけで上げたい
    というのと
    2素材もついでに集めてレベル上げしたい
    というのが存在するはずですが
    1stジョブはクエストをクリアしていってというのが一番良さそうだと思っていますが
    そのクエストの中にはクラフタで必要とする素材をドロップするmobが
    含まれているというのが問題なんでしょうか

    1に関しては純粋にというのとクエストをこなす事が前提でいえば
    クエコンプの際にクラフタの必要素材ドロップmobと分断すれば解決です

    2に関しては現状のクラフタ用や金策用で狩ってる高レベルと、低レベだが素材も集めながら上げたい
    という両者の利害がぶつかる訳で

    今の仕様からいくなら素材を短時間で効率的に集めたいと思えば
    とっととレベルを上げてしまうというのがひとつの選択になり
    当然高レベに持って行かれてしまうという状況はうまれますが
    素材ドロップmobとクエストmobを完全に分断してもらえれば
    2のように素材を集めつつ~でも高レベにもっていかれるから悔しい
    でもそれは仕方がない。別の選択肢もあるのだから
    で終わると思いますが。

    昔からこういった状況はどのゲームでも必ずといっていいほど
    利害がぶつかり、そういった設定にわざとしているのではないか?
    と思えるほどそういった考慮はあまりなされていない、もしくはしない と思っていました

    大抵のどのゲームでもとりあえず1キャラ1ジョブをカンストもしくは
    カンストに近い状態までもっていくメリットは
    そういった考慮がされていないので、素材集めや金策の一手段として
    やるものだとそう思っています。

    まぁ・・・
    日本人の気質として
    無意味に争うというのは合わないと思いますが
    自分もできる事ならライバルというのはいなければ楽だなとも思うのですが
    逆に考えると
    ライバルがいるからこそ というのはあるのではないでしょうか
    見直すにしろ
    今の素材集めに要する時間単価と比較して
    半分以下などになってしまうようでは、上げた人のメリットが薄れてしまいます。
    (1)

  5. #145
    Player
    momiji_siren's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    60
    Character
    Momiji Siren
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    おいらはクラフターメインを自負しています。また、戦闘職を50にすべくコツコツと育てています。

    そんなおいらから見ると、戦闘職は素材集めの手段の一つです。

    たしかに、素材を狩る上で他の方とかち合う事もあるでしょう。
    しかし、低レベルの人が狩っているものを片っ端から取るか取らないかは、その人のモラルや信条の問題です。

    また、素材の入手経路はひとつではありません。それこそゲームなのですから取引などを工夫して入手する楽しみ方もあります。
    なので、システム側で制限をかける必要は全くないと考えます。
    (5)

  6. #146
    Player
    Agplusl's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    47
    Character
    Arlgent Neire
    World
    Tiamat
    Main Class
    Archer Lv 60
    マジメなご意見が多い中、半ばネタで恐縮ですが。

    以前他のスレで書いたのですが、抜本的な解決を図るなら○○牧場というインスタンスフィールドを作ればいいんじゃね?と思っております。
    中に入るには一時間××G。モノによって数千ギル~一万ギル位だといいな。
    入ると中にはみっちり十数匹単位で特定のモンスターがいて、ひたすら狩れる。
    ラプトルでもベーンでもアプカルでもバッファローでもカラクールでも一種類だけ。
    リポップやドロップは外と同じ程度。
    時間で強制退出。
    経験値はなし。
    強さはPCのLvに応じて。

    冒頭でネタと言いつつ、心のなかでは真剣に要望しております。

    フィールドで品のない狩り方をする冒険者を牽制しつつ手帳やクエスト狙いの方のために一発だけ攻撃を当てた後背中を向けてお声がけするのもそれはそれで楽しいのですが、
    無心で黙々と狩りたい日もあるのです。
    (5)
    お客様なら何をしてもいいというわけではありません。よ。

  7. #147
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    逆転の発想で、カラクールやアプカルが出てくるFATEを作れば手帳埋めはそこでできていいんじゃないでしょうか。
    素材狩りは勝手にやっててみたいな。
    (5)
    みんな違うから世界は楽しい

  8. #148
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    霊災前はもっともっと狩場があったんですが、今はなくなりましたからねぇ。
    FATE、リーブはもちろん、カラクールもレベル別で5か所くらいにわかせて、ボア、ラプトルあたりもそうだといいなぁと思っています。
    謎に、クリスタル落とすやつがそれに近いですものね。
    というかドロップ依存の素材って製作リーブ、戦闘リーブ報酬で出してもいいと思うんですけどね。
    (4)

  9. #149
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    最近丁度裁縫上げてますが、ダイアマイトウェブは最初にリーブ納品1つ分さえ作れれば、あとはリーブだけでそのレベル帯駆け抜けれるようになったのに
    未だにフリースはリーブ報酬だと赤字というのは開発しっかりしろとw
    (3)

  10. #150
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    霊災前はもっともっと狩場があったんですが、今はなくなりましたからねぇ。
    ×狩場があった
    ○人がいなかった

    現状に合わせるなら、それこそチャンネル制にしていくつも増やしていかないと追いつかないかと思います
    ただ闇雲に産出量を増やすと個々のストレスは減っても価値は暴落するんですよね
    仮にリーヴ報酬になっても、余程楽な戦闘、完成品でもない限り「取ったほうが早いし」ってなりそう
    (0)

Page 15 of 21 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 ... LastLast

Tags for this Thread