Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 110
  1. #71
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    157
    業者のなにが嫌かって・・・


      あいつら[SIZE="6"]ララフェル[/SIZE]使うんだよ・・(;´д⊂)


     やめてくれよぉ
    (11)

  2. #72
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    なるべく目立たないように小さいのがいいんでしょう。ルガが何人もドラクエ歩きしてたら目立ちまくりですからねw
    (7)

  3. #73
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    業者にはハイランダーをつかってもらおう
    (3)

  4. #74
    Player
    mugimugi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    29
    Character
    Tonnura Satochy
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    クラフターBOTを見ただけで判別するのは不可能です。疑わしい人全てにTellを送れば可能ですが、非常に手間がかかります。
    (課金開始してお金入ったら増員してやってほしいとこですが)

    しかし

    ナナワとかタムタラの戦闘BOTはどうでしょうか。
    異常な高度にキャラをワープさせたり、剣や格闘なのに弓ほどの射程で敵を攻撃したり、
    占有状態を任意で解除したりといった通常の操作では不可能な動作をさせているものがいます。

    これはクラフターなどのグレーなものと違い、数分程度観察すれば素人でもであることが判ります。
    チートツール使用は明らかに規約違反ですよね。
    従って、冤罪BANを恐れているという理由であれば戦闘BOTのほうは取締りをされているはずです。

    というわけで ちゃんと動いてますか? という疑問は払拭できません。
    (4)

  5. #75
    Player
    Arms's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    457
    Character
    Arms Nibelungen
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by mugimugi View Post
    …ナナワとかタムタラの戦闘BOTはどうでしょうか。…
    戦闘系のBOT対策としては、正直現場を見れば運営側も
    「おかしい」動きをしているのは十分理解できると思いますので、
    現状のSTF経由での報告(ログ等からの調査)以外に
    GM経由での報告(現行犯)を行えば一定の効果があるのではないでしょうか。

    少なくともここ3ヶ月以内に3PCの報告をSTFに挙げていますが、
    未だにLodestone上にデータが残っているので、対策されていないように見受けられます。
    (3)

  6. #76
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    キャラクターが小さいから、パソコンへの負荷が少ないのでしょうかねぇ・・・
    (1)

  7. #77
    Player
    Gingerbread's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    114
    Character
    Mie Fillmore
    World
    Valefor
    Main Class
    Paladin Lv 49
    Quote Originally Posted by Arms View Post
    GM経由での報告(現行犯)を行えば一定の効果があるのではないでしょうか。
    ゲーム内で通報できる仕組みはほしいですね。
    ただ、現時点(月額無料状態)ではリソース(人件費)がかかりますので運営としては実現しづらいかな?

    私も昨日タムタラで戦闘BOTを見かけました。
    現在は一目で動作がおかしいのがわかりますが、おそらく今後のツールの改良で違和感もなくなってくるでしょう。
    その時ユーザーからの通報のみで対処できるのか疑問です。

    恐らくサーバー側のログで異常を検知するシステムは作る(作ってる?)のでしょうが、
    公式の対応が「怪しいのは通報してね!」だけですので不安はありますね。

    まずは根本的なシステムの改善が最優先だとは思いますが、
    ある程度の決意表明と排除実績は公表してほしいと思います。
    (0)

  8. #78
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Arms View Post
    戦闘系のBOT対策としては、正直現場を見れば運営側も
    「おかしい」動きをしているのは十分理解できると思いますので、
    現状のSTF経由での報告(ログ等からの調査)以外に
    GM経由での報告(現行犯)を行えば一定の効果があるのではないでしょうか。

    少なくともここ3ヶ月以内に3PCの報告をSTFに挙げていますが、
    未だにLodestone上にデータが残っているので、対策されていないように見受けられます。
    GMコールして GMからキャラ名聞かれて答えても なかなか消えなかったけどね・・・・BOT・・・・
    (0)

  9. #79
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    4
    ツール使用が発覚し、本人もそれを認めながらも、まだ居座って平然とプレイしている。
    ツールが禁止、規約違反であるなら、ちゃんと取り締まりして下さい、スクエニさん。
    ゲームの過疎化を恐れ野放しにしてるとするなら、
    そすいた一部の不正な行いをするプレイヤーに対しての失望、
    またはそれを黙認するスクエニへの失望で辞めていく人間もいるという可能性を認識して欲しいです。

    どなたかスクエニサイドの方、この要望に対しての回答、見解は示して下さいませんか?
    (0)

  10. #80
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    Quote Originally Posted by ForestGirl View Post

    どなたかスクエニサイドの方、この要望に対しての回答、見解は示して下さいませんか?
    海外総合アドバイザー 「ツールはアドバンテージです」
    (1)

Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast