Page 4 of 31 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 309
  1. #31
    Player
    Donaldo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    海の都
    Posts
    46
    Character
    Donald Sailor
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    クリティカルがでるとスペルスピードUPの必要性

    召喚獣のクリティカルがでるとスペルスピードupになる特性がありますが、
    これって必要ですか?

    dotでダメージを重ねていく召喚士にとって不確定なタイミングでスペルスピードがあがっても、
    dot時間がまだ余裕のあるときはダメージの弱いルインかルインラを打つしかありません。

    個人的には、
    ・それ以降のdotダメが2,3回クリティカルになる
    ・エーテルフロウの時間を数秒短縮する
    のどっちかが欲しいなって思います。
    (25)

  2. #32
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    召喚士は戦況に応じて動ける幅が狭い…もっとデバフ(弱体)を充実させたらどうか?
    召喚獣もある一定間隔で自動攻撃してくれるDoTと考えれば…ダメージソースのほとんどがDoTスキルの召喚士がDPSを上げていくためには必然的に「戦闘時間の長期化」が前提になります。

    3種DoT+サンダー、猛者の撃+コンテージョンで全ダメージを与え切れるようなボス戦なら、DoTを切らさないようにしておくだけでも安定したダメージソースとして期待できますが、ボス戦なんてダンジョン攻略全行程のごく一部。 道中のパーティーの生存率(安全性)や攻略速度も含めて考えれば、素早く敵の数を減らすことのほうが重要であるため、ある程度の瞬間火力を持った上での範囲攻撃能力か、素早く確実に潰していける単体処理能力が必要です。

    召喚士の範囲攻撃といえばベインですが、即効性が無く(DoT3種をいれてから拡散)、範囲も狭い(3体上限、拡散範囲やや狭い)です。 単体処理は威力300のミアズマバーストですが、こちらもDoT3種が前提でリキャストも少し長く、ベインと共有のエーテルフローによる弾数制限3発/min。召喚獣の履行技も威力200↑とはいえ1発/5minしか使えません。

     良く言えば安定したフラットなダメージソースのDPS
     悪く言えばメリハリが無く、戦況に応じた動きの取れないDPS

    黒魔道士のような範囲攻撃能力が無いため、パーティーの火力はそこそこで安定している時はベインによる拡散とベインの及ばなかった敵を探してHPが多い敵から優先的にDoTを撒くという、わざと戦闘が長引く方向へ行動する

    近接職のような瞬間的な単体処理能力が無いため、火力余剰、パーティーが不安定、即処理しなくてはならない危険な敵がいても、DoT3種+バーストで微力ながら単体処理を頑張る、といった感じが現状でしょうか? 全力を出し切れた感がないです。



    総ダメージ量だけで比較すれば火力調整がバランス的に難しいというのはある程度理解できますし、黒魔道士や他近接職と同じようにしても召喚士の面白みが消えてしまうでしょう。 でも本体がルイン連射以外にできること…もっとたくさんの能力ダウン系のデバフとか追加効果が増えれば、単純火力のDPSではない、なにか違った貢献ができそうな気もします

    数値的に、体感的に効果を感じてもらうのは難しいかもしれませんけど。
    (8)
    Last edited by Redcarrot; 11-13-2013 at 07:04 AM.

  3. #33
    Player
    shupi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    4
    Character
    Shupi Chopi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    巷では、戦士強化案で話題は持ちきりですが、召喚士としての調整はパッチ2.1で行われるのでしょうか?
    個人的には、やはりエンキンドルでしょうか。今の威力ならリキャ短縮、リキャ変更ないのであれば、威力UPを望みます。
    正直いって、ほとんど使わないです。
    欲をいえば、もう少しシュンパツ力もほしいかもw
    吉Pお願いします!
    (13)

  4. #34
    Player
    keisuma's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    27
    Character
    Piccolo Vieux
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    有意義な時間つぶしになるWS/魔法が欲しい

    実測値ではありませんが1分間の内dot詠唱にかける時間を計算してみました。
    計算方法は 60/(dot効果時間) を1分間あたりの詠唱回数とし、詠唱回数×キャストタイムを各魔法毎に出してます。(キャストタイムはシャドウフレア3.0秒、その他2.5秒)

    魔法___効果時間__詠唱回数__詠唱時間/1分
    バイオ___18____3.33____8.33
    ミアズマ__24____2.5_____6.25
    バイオラ__30____2______5.0
    シャドウ___30_____2______6.0
    サンダー__18____3.33____8.33

    一分間の内dot詠唱にかける時間は 上記を合計して 33.9秒です。
    すると残る26.1秒はすることがなく、ひたすらルインをやってることかと思います。

    ここで問題になるのがルインの威力。26.1秒ルインし続けたら10回ルインできることになりますが、その合計威力はなんと800
    10回ルインやってもアンブラルIIIファイア3回分にしかならないのです。
    召喚使ってる身としてはこのルインしかできない時間帯を非常にもったいなく思うわけですが、その間の時間つぶしとなるWS・魔法が欲しいです。

    単純なダメージ魔法では与ダメ関連の他職とのバランスが取れないでしょうから、ぜひとも直接dpsには貢献しない、バフデバフであったりペットに働きかけるようなWS/魔法が使えるようになりませんかねえ。

    現状、トライディザスターはごく一部のボスの一場面でしか使われませんし、スパーは強いけどラウズと特性がかぶりすぎだしで見なおしてもよいと思います。
    (5)

  5. #35
    Player
    Shinokun's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    54
    Character
    Tsukkun Shino
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ペットの1分間のDPSとエンキンドル一回、1分間あたりに使えるバースト回数も含めて他DPSと比較しないと無意味では?
    (4)

  6. #36
    Player
    kokage's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサなんとかロミンサ
    Posts
    85
    Character
    Curry Udon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 50
    FATEなどでの単体mobに対してのdebuff上限は結構苦しいですね
    似てるMMORPGでのGW2では単体mobに対してdebuffにかぎらず各種効果はFF14風に書くと

    バイオラx20(20重なってる)←アイコンの周りにduration(効果時間)ゲージ バイオラは無属性系DoTなので他とはかぶらない
    出血系なら出血系でx20までスタックといった感じになってますね。
    20スタックするのはDoT系のみでポジティブエフェクトは効果時間が短いので20も重ならなかったりします
    (4)

  7. #37
    Player
    keisuma's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    27
    Character
    Piccolo Vieux
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Shinokun View Post
    ペットの1分間のDPSとエンキンドル一回、1分間あたりに使えるバースト回数も含めて他DPSと比較しないと無意味では?
    上記ではペットどころかdotのダメージすら計算していません。赤文字のちょっと下辺りに言いたいことを述べてます。
    (0)

  8. #38
    Player
    Shinokun's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    54
    Character
    Tsukkun Shino
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    いあ、それであればルインのくだりいらないかとw
    (3)

  9. #39
    Player
    Shinokun's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    54
    Character
    Tsukkun Shino
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    dot入れたらルイン連打するくらいしかないから…って話なのかな?
    たしかに、ペットはセミオーダーでPTに邪魔にならないように動くし、エンキンドルやバーストも制限あるからおっしゃって通りな状況がほとんどですね。

    自分としては、召喚士の名の通りにペットを使役する攻撃スキル主体で、本体自身はラウズやスパーのようなペットのバフスキルと回復系スキルだけでよかったと思いますね。dotスキルはなくて、今のペットスキルが本体のアクションとしてあれば、まさに召喚士だったのにw
    (3)

  10. #40
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by Shinokun View Post
    自分としては、召喚士の名の通りにペットを使役する攻撃スキル主体で、本体自身はラウズやスパーのようなペットのバフスキルと回復系スキルだけでよかったと思いますね。dotスキルはなくて、今のペットスキルが本体のアクションとしてあれば、まさに召喚士だったのにw
    現行のペット操作インターフェースのままペット側に火力や操作の比重を移されると移動(立ち位置)や
    レスポンス(スキル発動)の悪さもあってイロイロと難しそうですけどね(^^;)
    Dotスキルがあるからこそ、本体の攻撃の手を休めずに
    エギの移動や指示にも余裕を持って対応できるわけですし。

    使役するという観点ではエンキンドルのような技がもっと欲しいですね(笑)
    ジョブクエストでタイタン・エギの登場シーンがカッコ良すぎましたが、
    あんな感じでパーティーメンバーを守ってくれるスキルとかあってもいいような気がします。

    エンキンドルは火力が上がってしまうので難しいとは思いますが、
    リキャスト短めでもっと頻繁にエギと関われる瞬間が多いと満足感はありそうです。
    • エンキンドルI … 攻撃スキル(現状の攻撃スキル)
    • エンキンドルII … 防御スキル
    • エンキンドルIII … 自己バフ・敵デバフ など
    (6)
    Last edited by Redcarrot; 11-26-2013 at 07:33 AM.

Page 4 of 31 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast

Tags for this Thread