そこに意味が無くても収集していますが、余りにも意味が無さ過ぎると思います。なので、タンクでもDPSでもヒーラーでもいいので、ミニオンを使って戦闘に参加出来るクラスやジョブがあってもいいのではないかと。
例えば、人形師みたいな??ミニオンを複数出せるみたいな??主武器は操り糸とか??
クラスやジョブじゃなくても、ミニゲーム的な感じで、他プレイヤーとミニオン同士を戦わせるとか??
そういうミニオン集めてて良かったと思えるシステム、コンテンツを希望します!
そこに意味が無くても収集していますが、余りにも意味が無さ過ぎると思います。なので、タンクでもDPSでもヒーラーでもいいので、ミニオンを使って戦闘に参加出来るクラスやジョブがあってもいいのではないかと。
例えば、人形師みたいな??ミニオンを複数出せるみたいな??主武器は操り糸とか??
クラスやジョブじゃなくても、ミニゲーム的な感じで、他プレイヤーとミニオン同士を戦わせるとか??
そういうミニオン集めてて良かったと思えるシステム、コンテンツを希望します!
自己満足以外何の役にも立たないのがミニオンの良さなので、ミニオンを使ったコンテンツなどはない方が望ましいです。
集めることにメリットがあると興味がない人も集めなきゃいけなくなるじゃないですか。
ある層のプレイヤーのギスギスが波及するのはカンベンしていただきたい。
それと既にコラボとか購入特典に絡めてるので、意味があるといろいろ問題がでると思いますよ。
ミニオンの機能拡張なら大歓迎。色が変えられるとかしぐさが増えるとか命令できるとか。
私も、ミニオンには意味がなくて良いと思います。
武器や装備などのように有用になればなるほど、デザインが趣味じゃないのに身につけたり、嫌々ながら獲りに行ったりしなければなりませんから。
興味はない人には全く不要だけど、好きな人は血眼で手に入れたくなるような所がいいと思います。
(そんなただのお遊び要素があっても良いんじゃないかということで、βテスター時に案を出したことがあります)
現状でもペットと戦うシステムはバディと巴術がありますし、今後「獣使い」や「からくり士」のようなクラス・ジョブができるかもしれません。
そっちに期待します。
ミニオンの拡張としての案なら、たとえば自分がemをした時に一緒に何かしてくれたら楽しいかもしれません。
「挨拶」したらおじぎをするとか、「応援」したらピョコピョコ跳ねるとか。
実利的な意味を持たせないことでバラエティー豊かなラインナップを用意できる、ということだったと思います。
好きな人だけが好きなペットを気ままに連れているくらいでも良いんじゃないんでしょうか。
もし実用的な意味を付与してみんながミニオン連れて歩いたら、画面が大変な事になるかもしれないです。
でも連れ歩くだけというのは確かに寂しいので、お遊びとしての部分は拡張してほしいですね。
ハウジングの庭での放し飼いを検討中とのことですので、まずはそこに期待でしょうか。
個人的には戦闘に勝利したときに跳ねて喜んでくれたら嬉しいな、とか。
Last edited by Eternal_Wind; 11-16-2013 at 03:42 PM. Reason: 推古
じっとしていると時々固有の動きをしてくれるやつもいますけど、
それとは別に喜怒哀楽の表現をエモートみたいに能動的に動かせると嬉しいな。
戦闘に関わる上での意味は無いままで良いと思います。
が、ハウジングの庭に、集めた物を放し飼いに・・・とかなら出来るようにしてもらいたい。
FFタイトルのいくつかにはたしかカードゲームってあったじゃないですか、それをミニオンで出来たら面白いんじゃないですかね?
戦闘は某らくがき王国のじゃんけんみたいので、
道行くミニオン連れたひとタゲるとミニオン対決申し込みみたいな欄がでるとか。
で、全部のクラフターでレベルごとのミニオン追加(今死んでる素材を使って)。さらに、LV50のシャード99個ってのもなんとかしてもらうとして。
そうすれば現状見向きもされてない素材とかにも意味が出るし、なんだ、楽しくない?
あ、負けたらもちろん相手に取られなくちゃね。だから熱いのですよ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.