こんにちは。
シャードに関して各項目ごとにお答えしていきます。
  • シャードの産出量について
    シャードの産出量は、開発チームでは非常にデリケートな問題であると捉えています。
    シャードの産出量を増やすのか、もし増やすのならどの程度増やすのかは、
    経済への影響を考慮しながら慎重に検討していきます。

  • 入手方法について
    現状のシャード産出量とレシピでの消費量を鑑み、
    単純にモンスターがドロップするような形ではありませんが、新たなシャードの入手方法も検討中です。

  • 旧FFXIVにあったクラフターやクリスタルからの「砕く」仕様について
    何人かの方にコメントいただいている旧FFXIVにあったクラスターやクリスタルを「砕く」仕様については、今のところ導入しない方針です。
    クリスタルなどからシャードが作成できるようにすることで、シャード個別の価値のコントロールが難しくなる事を懸念しています。

    例えば今後、皆さんの持つクラスターの量を増やしたいと考えたときに、砕くことができてしまうと引きずられる形で市場のシャード量も増えてしまい、
    結果、クラスターは使いやすくなったけれども、シャードの価値は下がってしまったという事になりかねないためです。

  • 業者問題について
    なお本スレッドで度々話題に上がる業者問題についてですが、当然彼らの行動はSTFでも日々追っています。

    もし不正行為を行っているキャラクターを見かけた場合は、お手数ですがゲーム内の
    「システム」→「サポートデスクメニュー」→「報告」→「不正行為の報告」よりご報告をお願いします。