Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 129
  1. #81
    Player
    Heme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Carina Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    実際のところIDは最低4人バハムートや蛮神になると8人と人を集めないと出来ないコンテンツしかないのが駄目なんだと思いますね。
    リアルの時間的制約や、気持ち的な問題で1人で何かをしたい、又は2~3人で行動したいと思っても、現在IDや蛮神は固定人数でしか出来ません。

    IDを1人で使わせろとか無茶は言いませんが、せめて4人IDなら3人でも可とか、真蛮神なら6人から可とかにしてくれればまたチャレンジしようかな?とか楽しみも出そうな気もします。
    極蛮神とかの追加も良いですが、既存のコンテンツを使い捨てのような扱いではなく、さらに楽しめるシステムを導入するのも良い気がしますね^^
    (13)

  2. #82
    Player
    keiyuyu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Mel El
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 64
    追加の遊びの要望

    ①IDにサブクラス導入
    IDで採取可能なアイテムを→戦闘職で近隣の敵を掃討してサブで数回の採取を可能にさせたりする(某狩りゲー風味)
    クラフタはその場で採取したアイテムを加工して鍵を作ったりする。哲学神話も掘れたりするとおもろいな
    逆に盾サブDPS+DPSサブヒラとかで2人IDとか

    ②盗賊職の追加
    ID中 カギ開けでショートカットルート・宝トラップ解除・逆にトラップ設置・斥候(すにーキング・みやぶるとか)

    ③ボールと投げる・蹴るのエモが有ればフィールドでキャッチボールとサッカーが出来る

    ④帝国侵攻クエスト (防衛戦等)とかモンスター生態系の導入
    劣勢・優勢地域で敵強さ変上下、経験値等報酬上下
    倒しまくると希少種となるmobモンスター、カラクールばっかり狩ってると希少種になったり凶暴化したり他のmobが生息地帯を侵食し始める。
    そいつらも狩らないと生態系が復元しない・・・とか

    ⑤装備強化(クラフタ)
    周回でドロップ装備を集めるのはしゃーないとしても強化はクラフタにしか出来ないとかorクラフタでやった方が神話格安とか(マテリアもあるんですけどね)
    野良鍛冶師・FC専属ブラックスミスとか好いよなぁ

    ⑥低速飛行船(低賃金・移動時間10分とか)
    11でもあったと聞きましたがクラフトレベリングに最適 釣りとかも出来たら・・・ハヨ行きたかったらテレポか通常の奴に乗ればええんや・・・
    遭遇戦とかもあったりすると面白いなぁ

    ⑦買い用マーケットボード
    従来の出品のみではなく、買い取り用の希望を集めることも出来たら・・・
    取り下げるか希望が通るまで次の要望を出せないようにしたりすれば、あんまり変な要求は出ないかと。
    で、売った側にもギル以外に何らかの報酬を用意する。経験値とか(リーブ扱いでもいいかも)
    (8)

  3. #83
    Player
    kroco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    128
    Character
    Luna Astrea
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    なんというか、一本のレールに沿って進んでいるゲームなんですよね。今のFF

    メイン終わったら真蛮神
    レリック取ってバハムート

    レベルが上がりやすすぎて過程があまり楽しめない。(むしろ作業)

    「今日はレベル上げでこのダンジョンいこう」
    「雑談しながら雑魚狩りしてレベルあげよう」
    「友達のレベル低いから自分が盾でレベル上げを手伝う。」

    現状ですとほとんどのコンテンツが決められたルールで遊ぶ形になっててプレイヤー側の選択肢がほぼ皆無。
    いきなりわんさか敵湧いて焦ったとか、そういうバランスの揺れがないため一定的な作業をこなす感じをどうしても感じてしまって、それでも
    楽しむことを維持するために、周りに置いていかれないように課金する的な感じになってて、
    楽しいから課金っていうのがエンドコンテンツに行くほど薄れてる気がします。(楽しさをどこで感じるかは人それぞれだと思いますが、、)

    MMOって一定のコミュニティがあって、そのコミュニケーションが楽しくて長くプレイしちゃうし課金もついついしちゃう感じだったので、楽しさを失わないために、周りに置いて行かれないためにプレイするFFは疲労感でやめちゃう人が増えないか心配です。

    文章あまりまとまってないですが、最近のMMOってこんな感じなんでしょうか。すごい広大なマップはあるけど、あまり自由じゃない。やることは決められている。もう少し、選択肢欲しいなってプレイしてから2ヶ月目の感想です。
    (27)

  4. #84
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    一本道だと私も感じます。横道がギャザクラしかないんですよね、それ以外やってること皆一緒。
    今それなりのプレイ時間の人って、神話リセット来たらワンダ周回とバハムートぐらいしかやってないんじゃないですか?(私です
    好き嫌いが激しく分かれるギャザクラだけが横道、ギャザクラが面倒と感じる人は横道に逸れることも出来ないです。
    (23)

  5. #85
    Player
    Heme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Carina Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Okame View Post
    一本道だと私も感じます。横道がギャザクラしかないんですよね、それ以外やってること皆一緒。
    今それなりのプレイ時間の人って、神話リセット来たらワンダ周回とバハムートぐらいしかやってないんじゃないですか?(私です
    好き嫌いが激しく分かれるギャザクラだけが横道、ギャザクラが面倒と感じる人は横道に逸れることも出来ないです。
    まさしく私もその口ですね。。。最近の行動は、神話リセット⇒アムダ・ワンダを周回で直ぐ300、たまにバハ行くけど、1回行くと疲れ果ててその日は何もしたくなくなる・・・
    バハに行かなくても結局アムダ・ワンダ・真蛮神ぐらいしかする事が無く、マンネリ化でチャットだけして落ちる事も・・・
    ギャザクラに至っては、やってはみた物の肌に合わず兎に角楽しくないから続かない…(金策の為にと頑張って採掘だけ50にしたが、それも微妙)
    なんだかねぇ・・・最近はお手伝い真蛮神シャウトも少ないしCFで登録しても30分とか普通に待たされるので、退屈すぎてログアウトってのが多いかな??

    そもそもフィールドの存在意義が凄く薄い。。。折角広大なフィールドが有るにも拘らず、FATEでレベル上げぐらいしか活用しないし
    FATEも人気の場所以外は観光鳥が鳴いてるしね。。。なんか宝探しとかランダムマッチングとか導入されるらしいけど、それも何か違う気がするし。。。
    冒険者なんだからもっと冒険がしたいです!<具体的な案は無いけど^^;
    (20)

  6. #86
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ミコッテパラダイスはあちこちにさりげなく配置されてるみたいだけどね。
    追記
    某掲示板のもう落ちちゃった大甲佐スレとか案外遊び心をくすぐる要素は用意してあるんだなとおもったよ。
    余裕がないのはプレイヤーの方かもね
    (1)
    Last edited by kurosippo; 11-14-2013 at 07:15 AM.

  7. #87
    Player
    Ockeghem's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    15
    Character
    Josquin Desprez
    World
    Hades
    Main Class
    Pugilist Lv 38
    遊びという意味で言うと、あまりに世界にさわれなさすぎる気がします。
    さわれ過ぎても無茶苦茶する人が出てきそうで困りますが
    (5)

  8. #88
    Player
    Yuxu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    61
    Character
    Yuzu Syouka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Weaver Lv 50
    やっとメインクエ終わった〜と思ったらあとはひたすら同じ場所周回ですもんね。
    辞める人多いのがよくわかります。
    かと言ってギャザクラやるかと思っても、こっちもまた死んでる上に開発運営はほとんどスルー
    やらまともに改善すらされない現場。
    薬品や食品が売れる日が来るのだろうか
    (17)

  9. #89
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    パッチが出て盛り上がって、すぐに収束するいたちごっこになるのかな
    わたしの周りにはボチボチ 他のゲームにいってる人が増えてきましたね
    旧時代の雰囲気に似ていて少し嫌ですが、今の現状ではしょうがないのかな
    黒字でうはうはって運営は思っているかもしれませんが、それを維持できるかは今後の動き次第です
    神話という週1の周回で それだけのために課金してろってスタイルでつなぎとめるのかも知れませんが
    プレイヤー側にも許容の範囲があるので、旧時代と同じようなてつを踏まないで欲しいですね
    パッチとパッチの期間を繋ぎ止めれるだけの内容を常に提供できるか それにかかって来るんでしょうけど
    現状のバハムートのような繋ぎとめだと もういいやと離れていくプレイヤーも多いとおもいます
    難易の高い物をクリアするというチャレンジ精神ではなく 大して苦労せずにクリアできるものを週1回だけやる
    そこに楽しみがどう生まれるのか 本当にプレイヤーは楽しみながらプレイしているのか
    その辺りをちゃんと見極めないとプレイヤーはどんどん離れていきます
    月課金が安いので継続して課金する人は多いとおもいますが、それに甘えていると旧よりも悪い状況になる可能性があることを
    視野に入れたほうがいいのかもしれませんね
    (17)

  10. #90
    Player
    Kagami_Mochi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    88
    Character
    Mirrie Ricecake
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 36
    遊びというのとは違うのかもしれませんが、『個性』が全く無いんですよね。

    ・装備は各レベルにおいて最適なモノが決まっていて、それ以外は産廃。
    ・フィジカルボーナスやアディショナルスキルも各職において最適なモノが決まっていて、その設定以外は産廃。

    例えば、低レベルの武器が高レベルで装備すると、攻撃間隔や魔法詠唱速度、GCDの間隔が短くなるなど、選べる幅があるのならクラフターも生きるし、個人の選択の幅が広がると思うんですよ。
    フィジカルボーナスやアディショナルも色々と個々人で選べる幅があるのなら個性も出やすいと思うのですが、それらは最適解以外では使いにくいだけで個性に昇華できるレベルにはなっていない。

    カンスト後には装備のグラフィックが変えられるようになったとしても結局誰もが同じ装備を着ているわけで、そりゃ基本の戦術も同じにならざるを得ない。

    共通の最適な立ち回りのみを求められるから、特に周回するのに遊びを感じることが出来ないし、同じ行動を求められるのであれば個性は存在することは許されない。

    現在のFF14は、いわゆる『量産型キャラ』を一生懸命作ってるだけにしか感じられません。
    (21)

Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast