ワンダラーパレス、最後のトンベリストーカーの普通?のやり過ごし方を教えて下さい。
壁の柱の陰や、ボス部屋手前スペースの南西の角に密着するのみ、なのですかね?
盾なので先導が必要な割に、そそくさとなんとなく攻略しちゃってわかっておりませぬ...
回答ありがとうございました。
Player
間違ってたらすまぬ 哲学交換リストにあった気がする これが合ってたらマーケットにない理由は簡単 お金にならないからじゃないかなぁ…哲学125も使うなら素材にするよね・・
ワンパレラストは…
火力があればやり過ごす前に倒せるかな.
ネタバレになるので畳みます.
1.ゴースト3匹を倒す.
2.階段付近のトンベリ2匹を階段下に釣って倒す
(階段を上るとストーカーが沸く)
3.階段を上がったところのトンベリ,骨2匹の集団はトンベリから倒す.
ランタンを忘れずに拾う.
階段のすぐ上で全部倒すのは なかなか難しいので適宜奥へ移動しながら.
ここで火力による分岐
火力あり
トンベリ,骨2を倒してしまう
火力イマイチ
トンベリ,骨1を倒して次に進む
火力なし
部屋の角でストーカーをやり過ごす
4.扉の前のトンベリ2匹は右側を集中して倒す
右がランタンを持っている.
このとき,お手すきのPTメンが1つめのスイッチを先に解除するとよい.
5.右トンベリのランタンを拾ったらすぐにスイッチを操作し,
ボスエリアに入ってから左のトンベリ(残って入れば骨も)を始末する.
(扉をくぐるとストーカーはあきらめる)
つまり,階段上のトンベリ,扉前の右トンベリをなるべく早く倒してランタンを拾ってスイッチ操作し,
扉をくぐってから残りを倒す,というのが最近の流行りかな(レリック持ちとか増えて火力上がっているので).
Player
質問です。ライブエオルゼアも配信きましたが、ゲームにはいらなくて、フレンドや、LSメンバーFCメンバーがオンラインかオフラインかわかる方法ってありますか?あと前にどっかでみたのですかライブエオルゼアだかで自分のリテイナーの売りものをみれたり、バザーの詳細、出品などができるとあったのですが、それはまだ未実装ですかね?わかる方いましたら教えていただきたいです~
PS3版です
マーケット出品時の値段設定の際、キーボードから入力するとチャット欄へ入力が飛んでしまい、
チャットのキャンセル後でないと値段入力欄にカーソルが移らないのですが解決策はあるのでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.