Results 1 to 10 of 109

Hybrid View

  1. #1
    Player
    JOHN_PAUL_JONES's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    117
    Character
    Lanzer Kanone
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 42
    Quote Originally Posted by STM View Post
    スレ主が指摘している、メインクエストLv35あたりで、難易度の上がってきたダンジョンにつまずいてます。
    また、「短時間で上手になりたい、でも何度も失敗はしたくない。自分の失敗で迷惑も掛けたくない。」
    というジレンマで身動きが取れなくなって、その結果で時間に縛られないFATE中心のレベル上げをしてしまいます。

    当然、フレも一緒にインできる時間は効率的に、限られた時間の中で協力してもらって進めています。
    そこで提案したいのは、初心者とヘルプする人が一緒にプレイできるように4人に縛っているIDは、
    盾2、DPS2、ヒーラー2の最大6人まで一緒にプレイできるライト仕様を追加してもらいたいです。

    慣れた人から直接、動きを見せてもらえるし、ヒーラー2なので全滅の危険度が減るし、
    人数掛けるので雑魚敵はサクサク行くので時短クリアとなって、ライトユーザに優しいしと考えます。

    もちろん、ヘルプした側もされた側も4人でクリアするべき報酬(経験値)を、6人でクリアしたのですから、
    3分の2に減る。レアアイテムも出にくくて当たり前。といったライトユーザ向けだけの仕様の提案ではいかがでしょうか?

    また、ふつーユーザ向けの難易度は現状維持。ヘビーという考えは無しです。
    これブレフロですか?

    βでタンクと今日初めてDPSで行きましたがやっぱり基本的な動きの総復習って感じのダンジョンで特別な動きは要求されない比較的マイルドなIDという印象はβに引き続き変わりませんでした

    どこで躓いているのかは存じませんが恐らく過去のIDのどこかで知らず知らず強引なクリア方法を取ったため基本的な動き方が欠落してるのではないでしょうか

    ある意味難易度緩和要望に開発が応えてしまったツケの部分でもありますが

    また緩和要望するよりここが判らないとか具体的に書いたほうが早いと思います。

    こういった掲示板って某所もそうですが意外と教えたがりのいい意味でおせっかい焼って人多いですから
    (15)
    Last edited by JOHN_PAUL_JONES; 11-02-2013 at 03:55 AM.

  2. #2
    Player
    STM's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    52
    Character
    Dreddo Forest
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by JOHN_PAUL_JONES View Post
    これブレフロですか?
    ハウケタの屋敷で 戦士(私)、DPS(初見1、ヘルプ1)、ヒーラー(初見)構成にて道中の雑魚モンスターで全滅しました。
    敵視がヒーラーへ向いた際に、盾が動けない範囲攻撃をされて敵視を取り戻せなくなったことに原因があります。
    と、後になって冷静に考えれば分かることが、現場では慌ててヘルプ1名ではカバーしきれない状況でした。

    皆インできる時間帯が違うのでチャンスは1回きり。その後も何度か同じ構図に陥って楽しくワイワイがいつの間にか、
    チャットが減って割と真剣です。中ボス2戦して、最後ボス戦でも、盾の敵視が集まらず、ヘルプのDPSが死亡、
    なんとか力押しでクリアしました。難易度が上がってハラハラ感は良いですが、フレ同士でもなんだか気まずくなっていきます。

    別スレの初心者タンクさんなどは読ませてもらっていますが、
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...1%95%E3%82%93」

    結局、盾・ヒーラーが1名しかいないIDでは、応用スキルというか上達のコツは、ヘビーユーザーと同じ道を追随するプレイ時間、他のプレイヤーに聞いて悪かった点を指摘されるだけ(反省会)という形態では、
    ライトユーザはその時間をかける時間を別に求めて課金ライトユーザが減ってしまい、過密エリアと過疎エリアだらけになっていくと思います。現状もすでに過疎エリアが垣間見えます。

    ライトユーザーの新規獲得とヘビーユーザーの引き止めが運営サイドの課題でありますが、
    当然どちらか一方のコンテンツ実装ではなく、新規コンテンツの実装と平行して一定期間を経たコンテンツは難易度を下げるは常套手段です。

    下げ方の方向性としての案出しなので、ライトユーザーがヘヴィユーザーの追体験をいかに効率よく情報交流できるか。フォーラムでの交流ではなくゲームにインした先での情報交換を行う修正案としては、いかがでしょうか。
    (2)