Results 1 to 10 of 109

Hybrid View

  1. #1
    Player
    FrayL's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    132
    Character
    Fray Lody
    World
    Hades
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    なんでこの手の案に必死に反対する人がいるのか、そこがわからない。
    「他人の得は自分の損」みたいな信条でもあるんでしょうか?
    反対反対とにかく反対ではなく、上手い人下手な人みんなが幸せになれるポイントを探る方がいいと思いますけども。

    途中のインスタンスダンジョンで行き詰る場合、単なるレベル上げ・装備強化はレベルシンク(とアイテムシンク)のおかげで大して有効ではありません。
    一番開発リソースの消費が少ない対応策は、料理や薬品類をそろえてごり押しできるように消耗品の効果を高める事ですが・・・これをやると最上位のIDのバランスに影響を及ぼすんですよね。
    とはいえ参加枠の拡大やIDモンスターのステータス・AI調整というシステム側の改変は手間がかかりすぎる。
    増してや別モードの実装やサーバーでの住み分けは、理想ですが実際にやるのはまず無理。

    トップにはほとんど意味が無いがボトムにはすごく効果のあるという感じの強化策、何かないですかねぇ。
    (14)

  2. #2
    Player
    Mingwu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    96
    Character
    Mingwu Ornitier
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by FrayL View Post
    なんでこの手の案に必死に反対する人がいるのか、そこがわからない。
    「他人の得は自分の損」みたいな信条でもあるんでしょうか?
    反対反対とにかく反対ではなく、上手い人下手な人みんなが幸せになれるポイントを探る方がいいと思いますけども。
    物欲が透けて見えるからじゃないですかね・・・。

    Quote Originally Posted by STM View Post
    スレ主が指摘している、メインクエストLv35あたりで、難易度の上がってきたダンジョンにつまずいてます。
    また、「短時間で上手になりたい、でも何度も失敗はしたくない。自分の失敗で迷惑も掛けたくない。」
    というジレンマで身動きが取れなくなって、その結果で時間に縛られないFATE中心のレベル上げをしてしまいます。

    当然、フレも一緒にインできる時間は効率的に、限られた時間の中で協力してもらって進めています。
    そこで提案したいのは、初心者とヘルプする人が一緒にプレイできるように4人に縛っているIDは、
    盾2、DPS2、ヒーラー2の最大6人まで一緒にプレイできるライト仕様を追加してもらいたいです。

    慣れた人から直接、動きを見せてもらえるし、ヒーラー2なので全滅の危険度が減るし、
    人数掛けるので雑魚敵はサクサク行くので時短クリアとなって、ライトユーザに優しいしと考えます。

    もちろん、ヘルプした側もされた側も4人でクリアするべき報酬(経験値)を、6人でクリアしたのですから、
    3分の2に減る。レアアイテムも出にくくて当たり前。といったライトユーザ向けだけの仕様の提案ではいかがでしょうか?

    また、ふつーユーザ向けの難易度は現状維持。ヘビーという考えは無しです。
    こちらの意見には「いいね!」させていただきました。
    (10)

  3. #3
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by FrayL View Post
    なんでこの手の案に必死に反対する人がいるのか、そこがわからない。
    「他人の得は自分の損」みたいな信条でもあるんでしょうか?
    反対反対とにかく反対ではなく、上手い人下手な人みんなが幸せになれるポイントを探る方がいいと思いますけども。
    そんなことは決まっています
    「スジが通っていない」からですよ。

    議論するにあたって、相手の意見に合理性が無ければ同意できないのは人として当然です。むしろそれでも賛成しろと言うほうに疑問を持ちます。


    今回の件でもそうです。
    ではイージーを追加しました。バフをかけました。と色々追加されたとして
    それでもクリアが出来ない人が出てきた場合どうするのでしょうか?
    さらに簡単にするのでしょうか?さらに簡単にしてもクリアできない人が出てきた場合どうするのでしょうか?無敵にでもするのでしょうか?

    まず現在のLV35前後のIDは、大多数大部分の方がクリアされております。
    この現状を完全に無視し、極一部の意見だけでの議論はするべきではないということでしょう。

    開発コストは我々の課金したリアルマネーが使われています。
    政策は血税が使われるのと同様に、FF14の開発費は我々のお金です。
    当然必要性の低いことに使用されるとあれば反対するのは当然です。



    他の方も言ってますが、具体的になぜクリアできていないのかの意見が全くないのです。
    言わないということは
    なぜ失敗しているのか解っていない。
    解っていないのに聞こうとしていない。
    言うことによる不都合がある。(凡ミスを繰り返しているなど)

    これらのことがあるとしか考えられないため、共感できないのではないでしょうか。
    (72)