Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 21
  1. #11
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    単純にGP回復薬をクラフトできたらいいんじゃないかと。
    便利すぎて導入できないんだと思いますけど、単価が高くなるようにすればいいのでは。

    ギャザラーがやや不遇なのは、ギャザラーは0から稼ぎがつくれるからだと思います。
    クラフターは素材を買わないといけないし、戦闘職の素材狩りは、人との取り合いですから、取る人が増えても供給量は一定までです。
    買い物もせず、時間かけただけ儲けがでるのですから。
    シャード掘ってるだけで一番稼げるんだから、苦痛という代価がなければ、ギャザラーだらけになりますよ。
    ギャザラーがお金を使うという状態がないと、現状から便利なほうにいくのはダメだと思います。

    ちなみにわたしは、採掘50です。
    (6)

  2. #12
    Player
    Lettucee's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    22
    Character
    Curly Parsley
    World
    Ridill
    Main Class
    Archer Lv 60
    申し訳ありませんが

    色々、ここが不遇、不便。いやいやその分儲かるじゃないか等、意見が出て来てしまっていますが、
    それはあくまでギャザクラをやっている、カンストさせているプレイヤーからの意見なのです。言い方を変えればカンストさせているからこそ言えることです。


    私が確認したいのは単純に一つだけ『吉田プロデューサーがギャザクラをやっているのかいないのか?』ただこれだけです。

    ギャザクラのここをこうしろ、ああしろという意見は、そういうスレッドがありますので大変恐縮ですがそちらの方でお願い致します。
    ああしろこうしろな意見が続くと高確率で言い合いが始まることになり、へたをすればクローズということになるかもしれません。

    ご協力のほどをお願い致します。

    PS
    私は吉田さんがたとえギャザクラを一切やっていなくても極端な批判をするつもりはありません。(最初の投稿は少し攻撃的な文ではありますが)
    得られた回答に対して、自分の考えを書かさせていただくだけです。
    (12)

  3. #13
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    文句を言いたくなるのもわかる。
    釣り師の気楽さ、お手軽さに比べると、他のギャザクラは着替えた時のGPの問題とか、製作コストのアンバランスさ(素材より高いシャードの問題)とかあって、コンセプトがよく練られてない感じはしますもんな。

    でも、責任者の回答を待って、それに対して反論を仕掛けようとする書き方は、頂けない。 自分の立場を上に持って行き、弱い立場に立たされた者へ難癖を付けようとする気マンマンなのが見え見えです。


    操作系の改善案や、オモシロそうなギャザクラコンテンツのアイデアが有るならば、別に吉田pの回答なくても思う所書けばいいんでないの? グッドなアイデアで実装コストに見合うものなら、14の開発陣はその後なにも言わなくても実装してくれるでしょうよ。
    (17)

  4. #14
    Player
    metis's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    193
    Character
    Metis Chronica
    World
    Belias
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by Lettucee View Post
    申し訳ありませんが

    (略)
    PS
    私は吉田さんがたとえギャザクラを一切やっていなくても極端な批判をするつもりはありません。(最初の投稿は少し攻撃的な文ではありますが)
    得られた回答に対して、自分の考えを書かさせていただくだけです。
    「いずれの回答にせよ批判することが目に見えている」ので皆それに乗っかっている状態なんでは?
    責任者の回答があったと仮定して自分の意見を書いてみたらいかがでしょうか。
    責任者の立場とは重いものですよ。
    1ユーザーの問いかけに答えてしまった、という前例を作ってしまったら、他のユーザーにも回答せざるを得なくなる。現状に不満を持っているユーザーが何人いてもね。

    一度回答してしまったら、同様の、「ここはどう考えてるんですか?答えてください、あの人には答えたのに!」スレッドが乱立するのは目に見えていますよ。
    (23)

  5. #15
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    結局戦闘職でワンダラぐるぐるして哲学素材売ってれば一番楽に儲かるって状態で落ち着いちゃったがこれこのままずっといくの?
    個人的にはギルをせっせと数えるのが楽しいとはこれっぽっちも思わない(ていうか飽きた)けど、それすら出来てないよ?

    ギャザクラ = モノ集め、モノ作りから始まる、自分たちが楽しめる遊びがしたい
    開発 = モノ集め、モノ作りを頑張ることで戦闘職から感謝される、なくてはならい存在に
    実際 = 戦闘仕様の穴を埋める便利な奴隷

    現状こんな風にみえるけど。
    (2)

  6. #16
    Player
    doyakichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダ
    Posts
    663
    Character
    Doyakichi Steelharts
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    疑問を抱くことに誰の許可がいるでしょう?
    そう、いりません。
    スレ主さん伸び伸びとどうぞ!
    心はあなたのものです。
    (6)
    スタッフの皆さんに感謝!^^
    (・ω・)ノ

  7. #17
    Player
    miyabell's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    29
    Character
    Miya'a Bale
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    どうでも良いですけど疑問をさせて下さいって日本語おかしくないですか?
    (2)

  8. #18
    Player
    Masacana's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニアの片隅
    Posts
    47
    Character
    Masacana Nekoneko
    World
    Atomos
    Main Class
    Archer Lv 60
    ごめんなさい。よくわかんないっす。聞いてどうしたいんだろ?ニコ生の放送の時にツイッターで受け付けてる質問で聞けばいいのに。
    ここはスレなんだからさ。そりゃ書きますよえぇ。わけがわからないよ?
    まぁギャザクラがマゾいのは認めますがね( ̄ー ̄)ニヤリ
    (1)

  9. #19
    Player
    Yuxu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    61
    Character
    Yuzu Syouka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Weaver Lv 50
    ギャザクラ関係のスレにはまともな返答すらないんですから、まあプレイはしてないんでしょうね。
    もうちょっとなんとかして欲しいですが、2.1でって言われても手遅れ感が。
    どちらにしろ何かしらのコメントはあるといいんですが。
    (5)

  10. #20
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    まぁ ギャザクラは放置 とりあえず戦闘を楽しめる環境を作ろうというコンセプトに傾いてますからね
    旧FF14のギャザクラだけでも楽しめるというものはなくなり
    ギャザクラを育てた人のためにとりあえず残しておいてやろうという流れのような気がします
    ハウジング実装してから、ギャザクラのてこ入れという考えなのではないでしょうか

    戦闘職に関してはID報酬などで十分な餌をまく
    生産に関しては戦闘職の物を作れるが これからのメインはハウジング関係
    戦闘職にクラフターをあまり深く関与させないという方針なのかもしれませんね

    個人的な感想ですが
    失敗といわれてる旧ff14の方が市場のバランス 報酬と生産のバランス
    全体的に楽しめる要素は上だったような気がします
    コンテンツ等増えて新生の方が盛りだくさんに思えますが、フタを開けてじっくり見てみると・・・
    パッチで変化していくとはおもいますが、スキル等なくても強くなっていくユニクロ装備
    無意味に近い報酬装備(レベルアップによる速度の問題等も関与)
    本来あるべき姿に 光るレリック装備 アラガンや神話装備 難関を越えた人が身をまとい
    その装備に憧れや取ってやるという熱意を燃やして冒険していくという形だと思うのですが
    カジュアル感覚で取れてしまう現状 熱意を燃やそうが、人が集まらなくいけないID
    掘ったりしても 周回で得られる特殊素材の方が上 その下の劣るものしか取れないギャザラー
    膨大な素材金額を払ったり 資材集めに苦労するわりに利益が出ない売れる装備が限られ
    ID報酬等ですぐに暴落の恐れがあって なかなか気軽に作っていける現状でない生産職

    今の状態で顧客を維持していけるのかが少し心配です
    すでに飽きが出てる人や熱意を持ってやる廃人クラスの脱落等が徐々に見え隠れ
    FF14は辞めないけどパッチまで適当でいいや 周回して今週はコレで終わり
    月課金を続けてくれる人がいればいいという運営側は思うかもしれませんが
    ゲーム内に熱気あふれてる状況がそれほど見られなくなっていくのではないのかと心配です
    (5)
    Last edited by o_doara_o; 11-04-2013 at 05:36 AM.

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast