Page 6 of 29 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 282
  1. #51
    Player
    yuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    192
    Character
    Yuri Aureus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 70
    周りの人誰に聞いても今の仕様に好意的な方はいません。
    ライブでもなにか言ってくれるのかとも思いましたが残念でした。
    (44)

  2. #52
    Player
    mebi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5
    Character
    Mushi Ebi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    「8人が予定を合わせていく」ことがハードル高いので
    固定面子を強いるような仕様は変えて欲しいです
    (52)

  3. #53
    Player
    ARCADIA's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    209
    Character
    Misha Marcust
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    既に語られ尽くしているので今更書く必要もないかと思うのですが、
    ここにもバハムートの仕様で迷惑を被っているユーザーがいるという証言として書き残しておきます。



    昨日初めてFCメンバーを集めてバハムート攻略に挑みましたが、
    早速ギスギスした雰囲気になってFC脱退者まで出てしまいました。
    理由は簡単、既に別のLSに所属しているFCメンバーが先行してバハムート攻略をしていた為に、
    1層目からの攻略が出来ず、それについてメンバーから不満の声が上がった事が発端で、
    ギスギスしたFCには居たくないという理由で1名抜けてしまいました。

    運営は、こんな状況を作りたいためにエンドコンテンツを用意したんですか?

    コンテンツの延命を考えるにしても、やり方はいくらでもあったはずです。
    例えばどの層にも何回でもチャレンジできる代わりに2回目以降はアイテムのロット権を無くすとか、
    そもそもアイテムドロップを絞って複数回チャレンジする仕様にするとか、
    哲学や神話のようにトークンドロップ制にして周回させるとか。

    現状の、一度クリアした層は1週間再チャレンジできない、という縛りは、
    仲間の助っ人や手伝いすらも否定する最低の仕様だと思います。



    LSという緩い繋がりではなく、FCという固い絆を必要とするシステムをプレイヤーコミュニティの根幹に据えたにもかかわらず、
    そのFCメンバー全員と一緒に参加出来ないコンテンツがエンドコンテンツとか、口が悪いですがバカじゃないかと。

    結局バハムート攻略専用の固定メンバーを募るためのLSを新たに作ることで、
    これ以上のFCの崩壊を避ける方向に決まりましたが、
    これではFCの存在意義がありません。本末転倒も良いところです。

    みんなで協力して楽しむのがMMORPGの最大の醍醐味なのではないのですか?
    誰かを置いてけぼりにして一部の人だけで楽しむのがFFXIVの遊び方なのですか?
    運営としての真摯な回答と改善案をお聞きしたいです。
    (79)
    Last edited by ARCADIA; 10-23-2013 at 03:56 PM.

  4. #54
    Player
    Rel124C41's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    13
    Character
    Minevia Quellark
    World
    Tiamat
    Main Class
    Viper Lv 100
    まず「FCで迷宮攻略目指そうと思うけど云々~」と各メンバーの意向、
    週一ロックアウトの上での参加ルールの作成、ドロップ品の取得順序のルール作成。
    といったような事前準備は後々揉めないためにも必要不可欠です。
    また、定期開催をするなら8人ジャストだと急な欠席や回線事情に対応できないため、10人ほどのメンバーが必要になります。
    そうすると必ず留守番が発生し、不公平の無いようにボス毎にメンバーを入れ替える等の対応、、そのルール作りが必要になります。
    真面目にFCでエンドコンテンツを攻略したいのなら上記のことは「最低限」必要な事です。
    準備不足を棚に上げて運営を批判するのは間違っていると思います。
    (6)

  5. #55
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    全てはアラガン装備を手にいれづらくさせて、コンテンツを延命させるための仕様なんでしょうけど、その理由ってIL90の装備がパッチ2.2までは最上位であり、延命処置を取らないと今の時点ではもう5層を周回しているような人がいるという運営が判断したからこうなったんですよね?



    なぜクリスタルタワーから実装するように予定を組まなかった?

    まあこんなことは一般プレイヤーが口を出しても何も変わらないので一言で済ませておきますが・・・

    現状固定プレイも悪くはないと思います。むしろメリットもある、

    しかしそれ以上にデメリットが多すぎる。
    FC内では進行度によって別で固定を組んでいると、同じFCメンバーで大迷宮に挑めるようになっても、固定組んでるからFCでは固定組めないというような状態です。

    固定崩してくださいっていうのは違いますよね?
    現状、1層~4層までは1時間半足らずで突破できます。ミスしなければもっと早いでしょう。

    誰かと一緒に遊ぶのも目的ですが、装備を効率よく集めるのも目的です。

    現状の仕様だと、どちらかをとらなければなりません。
    また一緒に遊ぼうにもFCやLSでPT希望者が8の倍数でなければ誰かをはずさなければならない状態です。

    そこで提案ですが、週リセットでバハムート1層~5層まで順番にクリアするのはそのままの仕様でよいとして、一度クリアした階層には再び入れるようにしてほしいです。
    ただし今とは違って自分より先の層には突入できないようにします。

    それを踏まえたうえで、1週間の大迷宮のロット権(宝箱を開けて装備を見る前にロットするかの確認、する場合はロット権1消費)を8回分(1,2,4,5層の宝箱数)用意するのはどうでしょうか?

    各層順番にクリアしてロット権を使っていくのもよし、次層がまだ厳しいと感じるなら、同じ層でロット権を使い切るもよし。
    同じ階層に入ることができるのでお手伝いもしやすくなると思います。

    あくまでも一例でしたが、延命策は仕方ないとしてももう少しユーザーのことを考えた延命策にしてもらえたら嬉しいです。
    (27)
    Last edited by LunaWells; 10-23-2013 at 04:59 PM.

  6. #56
    Player
    ARCADIA's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    209
    Character
    Misha Marcust
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Rel124C41 View Post
    まず「FCで迷宮攻略目指そうと思うけど云々~」と各メンバーの意向、
    週一ロックアウトの上での参加ルールの作成、ドロップ品の取得順序のルール作成。
    といったような事前準備は後々揉めないためにも必要不可欠です。
    また、定期開催をするなら8人ジャストだと急な欠席や回線事情に対応できないため、10人ほどのメンバーが必要になります。
    そうすると必ず留守番が発生し、不公平の無いようにボス毎にメンバーを入れ替える等の対応、、そのルール作りが必要になります。
    真面目にFCでエンドコンテンツを攻略したいのなら上記のことは「最低限」必要な事です。
    準備不足を棚に上げて運営を批判するのは間違っていると思います。
    言葉足らずですみません。
    私たちのFCは当初からそういった目的と主旨で結成してまして、
    加入希望者にも1時間近い面談を行って意思確認をした上でメンバーを集めています。
    が、それにもかかわらずFCでの攻略が待てずにFC外で始めてしまった人などがおり、
    そこに不満が集中してしまったのが今回のごたごたの大きな原因でして。

    決して準備不足などではないことだけはお伝えしておきます。
    むしろ毎日のようにFCメッセージなどを書き換え、随時連絡を行うなど、
    熱心に情報交換と意思の共有を図っているFCだと思っています。

    更に付け加えさせて頂くなら、
    そこまでFCメンバーのサポートとフォローを行っても円滑に進められないようなコンテンツが、
    本来あるべきコンテンツの姿だと思いますか?
    私にはそうは思えません。
    (19)
    Last edited by ARCADIA; 10-23-2013 at 05:43 PM.

  7. #57
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    57
    Quote Originally Posted by ARCADIA View Post
    言葉足らずですみません。
    私たちのFCは当初からそういった目的と主旨で結成してまして、
    加入希望者にも1時間近い面談を行って意思確認をした上でメンバーを集めています。
    が、それにもかかわらずFCでの攻略が待てずにFC外で始めてしまった人などがおり、
    そこに不満が集中してしまったのが今回のごたごたの大きな原因でして。

    決して準備不足などではないことだけはお伝えしておきます。
    むしろ毎日のようにFCメッセージなどを書き換え、随時連絡を行うなど、
    熱心に情報交換と意思の共有を図っているFCだと思っています。

    更に付け加えさせて頂くなら、
    そこまでFCメンバーのサポートとフォローを行っても円滑に進められないようなコンテンツが、
    本来あるべきコンテンツの姿だと思いますか?
    私にはそうは思えません。
    FCを取るかLSを取るかの状況になるのは確かにギスギスの原因になりますね
    延命の為でもゲームシステムとしてこれを要求するのはどうなのか

    ただ、ネトゲで同じ鯖で複数コミュニティに属しているとコミュニティ同士で競合するのはよくあります
    そこでもめ事になったり、どちらかを選び片方抜ける事になったり等
    FCは1つしか所属出来ないのでFC同士では起こりにくいですが、複数所属可能なLSだとこの手の問題は避けられないかもしれません
    メンバーを束縛しすぎず、競合のもめ事を避けるためにFCと同じ行動内容のLSだけ所属禁止というルールを設けてみてはどうでしょうか
    (1)
    Last edited by Yapapa; 10-23-2013 at 06:21 PM.

  8. #58
    Player
    syuu7's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    2
    Character
    Syuu Chris
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    固定くんじゃった後、リアフレと行こうと言わて、困ってる・・・・。MMOなのに、色んな人とやれないのはきつい><早く別の方法で制限かけてほしいですね。
    (22)

  9. #59
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     wowと殆ど同じ仕様なのに、ここまで不満がでるとは……ユーザ層が違えば好みも大分違うんだねぇ。
     wowみたいに難易度別があれば少しは違うかもしれないけど、ここまでの意見を見る限り結局皆がやりたいのは一番上の難易度で、またその難易度に相応しいドロップアイテムが欲しいのであって、低い難易度のはドロップアイテムも手に入れる価値はあんまりないだろうし、あったとしても殆ど誰もやりそうにないしなぁ。
    (3)

  10. #60
    Player
    Jeremiah_Gottwald's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    392
    Character
    C' C'
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    エンドコンテンツに対する考え方の違いだと思いますが、私は現状の仕様で特に問題を感じないです。もっと行きたい気持ちはありますが。

    上で仰っているようなFC内のプレイヤーが外部で先行した為にFC内で1層からの攻略が出来ないっていうのも
    冷静に考えてみてください。
    その先行したプレイヤーの問題またはFCの意思の疎通がとれていない、準備不足(開始が遅かった、連絡が遅い)等のプレイヤー間の問題であって、
    仕様に対し厳しい事を仰っていますが、足りない部分を棚に上げて仕様に文句を言うのは違うと思います。
    そもそも現状の仕様のID攻略を目的として集めているのにそういったプレイヤーが出る事を許してしまっているのが間違いじゃないですか?

    仮にも現状最高峰のエンドコンテンツですし、蛮神みたいに『いつでも』『誰でも』『気軽に』行ける必要はないかなと。
    なかなか気軽に行けない高難易度に意味があるんだと思います。
    それに、その層をクリアするまでは何度でも突入出来る分まだ優しい仕様な気がします。

    まぁ、、、MMO事情に詳しくないので、そういった制限が無いのが最近のMMOの流行なのかもしれませんが。
    (8)

Page 6 of 29 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast