課金GOをしている人の意図を考えてみました。

a.課金可能な雰囲気をつくるためにスクエニ工作員が発言している
b.スクエニ赤字ニュースを聞いたプレイヤーが心配して発言している
c.課金してさらに改善を推し進めて欲しいプレイヤーが発言している
d.大規模アップデートを前に、同業他社が失敗を望んで発言している

自分の考えとしては a(2):b(4):c(2):d(2) ぐらいですかね?
みなさんはどう思いますか?