Page 1 of 29 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 288
  1. #1
    Player
    Ein1984's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    47
    Character
    Ein Jr
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50

    吟遊詩人の弱体化に一言

    今回、吉田プロデューサーから暗に示された吟遊詩人の弱体化
    ここはそれに対して一言物申す、という方々のスレッドです。

    ちなみに私は、一生懸命育てていた竜がなかなか使い物にならず、
    一念発起してメインを詩人に変え、どうにか装備を整えてきたとこだったので、
    脱力感が凄まじいです。

    竜を上げるなら上げる、詩人を下げるなら下げるでもっと早くアナウンスして
    欲しかったかな、と。そして何故、詩人だけ槍玉に上がってしまったのか・・・?
    これで詩人が要らない子扱いに変わってしまったら、今からまた別のジョブを
    上げなくてはならないのか・・・? ただ、皆で楽しく遊べれば良いのになぁ・・・。

    ・・・といった具合で、皆様ひとつよろしくお願いします。
    (12)

  2. #2
    Player
    Seraphin's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    127
    Character
    Xion Seravy
    World
    Bahamut
    Main Class
    Botanist Lv 47
    >ただ、皆で楽しく遊べれば良いのになぁ

    あまり気にせず自分の好きなジョブで遊べばいいと思いますけど。
    ジョブにこだわりが無くただ要らない子になるのが嫌だということなら
    ナイトか白をすれば取りあえず安泰なんじゃないでしょうか。
    (92)

  3. #3
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/101866

    ご自身が問題にした事が、皮肉にも実現化(?)した形になりましたね(汗)

    バランスという名目なら、ちゃんと戦闘バランス全体から見て上げ下げしてほしいですよね。
    単純にそのジョブだけを下げたら弱体だけですから・・・。
    (30)

  4. #4
    Player
    nameneko's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    173
    Character
    Nameless Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    使い物にならないと仰られている竜を一生懸命育てて、装備も整えていますけど楽しいですよ

    逆にスレ主さんは今の詩人使ってて楽しい?
    やりたいから使ってるってより単に強いから使ってるって感じしかしません
    弱体されたら乗り換える気満々みたいですし
    まぁ人の楽しみ方にとやかく言うつもりはないので、また強いクラス育てて楽しんだらいいじゃないの
    (121)
    Last edited by nameneko; 10-22-2013 at 01:47 PM.

  5. #5
    Player
    Ein1984's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    47
    Character
    Ein Jr
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by MisatoMisa View Post
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/101866

    ご自身が問題にした事が、皮肉にも実現化(?)した形になりましたね(汗)

    バランスという名目なら、ちゃんと戦闘バランス全体から見て上げ下げしてほしいですよね。
    単純にそのジョブだけを下げたら弱体だけですから・・・。
    そうなんですよねー。近接の多いウチのFCメンバーでバハとかに行きやすくなりそうなので、
    一応の成果は出たと言えるんですけれど。ただ、アナウンスはもっと早く行って欲しかったかなぁ、と。
    しかも近接と遠隔全般を問題にしたのに詩人だけ下げるとなると、詩人プレイヤーさんに恨まれそうです。
    フォーラムはもう匿名にした方が良いんじゃないかなと思いますね・・・。

    いっそのこと、運営さんにはどう計算して近接のDPSを決めたのか、それで良いと思っていたのか、
    また、詩人を下げるのであれば、他のジョブと比べた際にどれだけ有利なのかをきちんと数字で
    説明して欲しいですね・・・。私の気持ちとしては、以下のような感じ。

    「ずっと言ってるんだけど、竜が弱すぎて使えない・・・」
    「・・・そんなに言うなら仕方ない。今度上げますね」
    「ありがたいけど、今更かぁ・・・詩人は現状問題ありません」
    「ふむふむ。じゃあ、ちょっと思ってたより強いので下げますね^^」
    「うぇえっ!?」

    みたいな。

    考えた挙句に吟遊詩人育てたのも、Seraphinさんが言うようにDPSでは突出しすぎておらず
    「安泰」だと思ったからですし。親しい仲間内に腕の良いナイトと白はいらっしゃるので、
    竜の次もDPS育てようとして・・・、

    見極めに失敗したといえばそれまでですが、やはりちょっとショックですよね。時間は有限ですし。
    スレチですが、戦士が弱くて仕方なくナイト育てたって人もたくさんいると思うんですよね。
    戦士や竜しか経験せずに、無料期間が終わって引退してしまった人も。

    ちなみに、私がこのスレを立てたのは当該スレが見当たらなかったことが一番であって、揚げ足を
    取られるのも覚悟の上でした。むしろ、なんでスレ立たないんだろうかと疑問にさえ思うのですが・・・。
    (4)
    Last edited by Ein1984; 10-22-2013 at 02:08 PM.

  6. #6
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    もの申すもなにも、弱体化するなんて明確に言ってませんが。
    (40)

  7. #7
    Player
    Ein1984's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    47
    Character
    Ein Jr
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by nameneko View Post
    使い物にならないと仰られている竜を一生懸命育てて、装備も整えていますけど楽しいですよ

    逆にスレ主さんは今の詩人使ってて楽しい?
    やりたいから使ってるってより単に強いから使ってるって感じしかしません
    弱体されたら乗り換える気満々みたいですし
    まぁ人の楽しみ方にとやかく言うつもりはないので、また強いクラス育てて楽しんだらいいじゃないの
    完全に足手纏いだと実感していた竜よりは楽しいですかね。
    LV上げて装備整えて、楽しくなってきたところに水を差されたという感じですが。

    ・・・ていうか、フォーラムいりませんよね、そういうこと言い出したら(汗
    (2)
    Last edited by Ein1984; 10-22-2013 at 02:25 PM. Reason: 引用し損ねました

  8. #8
    Player
    Ein1984's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    47
    Character
    Ein Jr
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    もの申すもなにも、弱体化するなんて明確に言ってませんが。
    そうですね。だから「暗に」とさせていただきました。
    近接の底上げがフォーラムの状況を見てということであれば、もしかすると、
    ここの反応次第では変わるのかもしれませんし、なんとも言えませんね。
    (0)

  9. #9
    Player
    Puzzle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ウィンダス
    Posts
    31
    Character
    Crepe Snowdrop
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    竜騎士は決して弱くはないと思いますよ。
    ソロではDPSの中ではトップクラスの耐久度と回復を持ち合わせたバランス型です。
    PTでも装備も頑張ってコンボも華麗に決めていればDPSらしいダメージもしっかり出せます。
    範囲攻撃も弱いなんてこともなくDPSの「基準となるジョブ」だと思っています。

    ただ現状のエンドコンテンツでは静寂が必要だったり、近接がいると難易度が上がるものがあったりするのが問題です。
    逆にこういうギミックがない場合では近接DPSだらけのゴリ押しPTの攻略方法が増えてきています。
    一長一短はありますが、吟遊詩人のみの弱体は全くもって無意味ですね。
    歌の効果も弱い/効果がわからないなどの意見もありますが、歌の効力は現状でも非常に強く、バトルボイスレクイエムでは強ジョブと言われる黒魔の底上げ具合が凄まじい状態です。
    吟遊詩人は強いジョブではなく最適なジョブだと私は思うのですが、物理DPSとしても最大ではなく安定したダメージ元という意味では優遇されているとは思います。
    ただDPS部分を弱めてバフ部分で強化をした場合、バフ目的で確実に吟遊詩人の「席」が確保されていき今以上に他DPSからの視線が強くなると思われます。
    (9)

  10. #10
    Player
    Ein1984's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    47
    Character
    Ein Jr
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Puzzle View Post
    竜騎士は決して弱くはないと思いますよ。
    ソロではDPSの中ではトップクラスの耐久度と回復を持ち合わせたバランス型です。
    PTでも装備も頑張ってコンボも華麗に決めていればDPSらしいダメージもしっかり出せます。
    範囲攻撃も弱いなんてこともなくDPSの「基準となるジョブ」だと思っています。

    ただ現状のエンドコンテンツでは静寂が必要だったり、近接がいると難易度が上がるものがあったりするのが問題です。
    逆にこういうギミックがない場合では近接DPSだらけのゴリ押しPTの攻略方法が増えてきています。
    一長一短はありますが、吟遊詩人のみの弱体は全くもって無意味ですね。
    歌の効果も弱い/効果がわからないなどの意見もありますが、歌の効力は現状でも非常に強く、バトルボイスレクイエムでは強ジョブと言われる黒魔の底上げ具合が凄まじい状態です。
    吟遊詩人は強いジョブではなく最適なジョブだと私は思うのですが、物理DPSとしても最大ではなく安定したダメージ元という意味では優遇されているとは思います。
    ただDPS部分を弱めてバフ部分で強化をした場合、バフ目的で確実に吟遊詩人の「席」が確保されていき今以上に他DPSからの視線が強くなると思われます。
    竜騎士はフルスラコンボにアビリティ乗せるとそこそこ出ているように感じますが、
    実際AAなども含めるとかなり寂しい感じですよ。しかも、コンボには位置取りが求められるし
    防御力が無さ過ぎるしで、後半になるにつれ案外ピーキーな使い勝手じゃありませんか?
    特に防御力の無さは、真蛮神戦での回避不可攻撃でいやというほど思い知らされました。
    捨身の使い勝手も、他の職業での方が断然良いですし・・・すいません、愚痴ですね。

    詩人のDPSが下がっても、近接への援護ができるようになるなら嬉しいんですけれどね。
    ディセムボウルのような付加効果があるとか。MP回復の恩恵を受けるのはソーサラーだけだし、
    かと言って彼らを差し置いてTP回復させる暇があるかというとそうでもない。
    いっそ両方回復する歌とかあれば、近接DPSに窮屈な思いさせないのかな、とか。
    (7)
    Last edited by Ein1984; 10-22-2013 at 05:21 PM. Reason: 引用忘れ

Page 1 of 29 1 2 3 11 ... LastLast