PS3ユーザーにもフォーカスターゲット下さい。PS3ユーザーが嫌われる問題の元は解消してほしいです。
PS3ユーザーにもフォーカスターゲット下さい。PS3ユーザーが嫌われる問題の元は解消してほしいです。
Last edited by HaruhuTatenomiya; 10-20-2013 at 03:33 PM.
PS3ですが、ターゲットロック要らないと言うのは横暴です
遠距離職であれば要らないでしょうけれども、近接職であれば必要な時もあります。
特に序盤と魔法敵がIDに居る時に
慣れれば一切使わないシステムではありますが、無くなってしまえばそれで終わりです
実際無くなって、それから数年後にフォーカスターゲット要らないからロックシステム実装しろなんて話が上がったらどうしますか
開発は泣きますよ
キーバインドシステムがあるのですから、そこにフォーカスターゲットを割り振れるように追加するだけでいいのではないでしょうか
ターゲットロックって普通にターゲットするんじゃないですよ?
正直モンスターを絶対に移してくれるのはいいですが
周囲が確認しにくい上に、独特な挙動になるので非常に使い勝手が悪い
PCですが、パッドの設定からこれを除外することも出来ないため1ボタン分邪魔ですね
イラないと感じたボタンに別のものを割り当てれると一番いいのですが
そうすれば必要だと思う人は使うし、そうじゃない人は使いません
ターゲットロックはその名前のとおり、対象をロックして常に正面に捉えるシステムです
常に正面に捕らえるという特性上、横を押すと対象を中心として円形に走ります
これはFFXIからあったシステムです
常に走り回る場合はターゲットロックがあるととても楽に動き回れます
特にPS3はマウスが無いので、後ろに敵が居る時に一瞬で画面を振り向かせるという方法が殆ど無いんです
あとパッド設定はありませんか?
PCなら起動する前のパッドコンフィグで出来た気がしますけど。ゲーム上ではなく
XIだけだったかな・・・
激混みの FATE で 敵視 された敵を 一発で見付ける時 … 。
… フィールドで主に 1vs1 の時 … 移動しながら攻撃可能な弓術士 (詩人) … 。
… ID で カメラを引いて攻略する様に成ると ( レベルが上がるにつれ ) 使い道は無いですかねぇ … 。
… 忘れられたオアシス で … ウ族の可愛い子ちゃんを ロック … 。
アクションゲーム感覚の雰囲気を楽しむ分にはいいけど、範囲攻撃見分けづらいのと、このゲームあんまりカメラ近づけると絶対目が悪くなるぐらいエフェクト激しすぎるから使わないというより使えない(~_~(ターゲットロック
本題とずれちゃうのとPS3は持ってないので確認は取れませんが
/focustarget <t> でフォーカスターゲットはできると思うんですが、どうでしょう?
ただまぁ、マクロを作る手間とXHBのどこかに入れるという手間がいりますが……
PS3だと納刀/抜刀とボタンが被ってて辛い
タゲってるとフォーカスロックのオン・オフのみで抜刀(戦闘モード)に移行出来ない
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.