僕もですよ。

と言ってもスレ主さんのようなスパンではなく、僕の場合は一昨日障害から復活したワールド移転サービスからです。

1ワールド移転サービスを申し込んだ
2サーバ変更が済んだというお知らせ
3wktkでログインしようとしたら更新が来ていたので更新。
4ログインしようとしたら「不正アクセスなのでログイン制限しましたよっと」という。

ワールド移転は不可を分散したのか軽減したのかで、2時間くらいで終わりました。運営グッジョブと思っていたらこれでした。

これまでに不正アクセスによるログイン制限は一切ありませんでした。

しかし、ワールド移転した直後に起きているのです。3回です。

最初は認証エラーの一種かとも思ったのですが、違いました。

サポートに問合わせしましたがきっとスレ主さんと同じ返事が返ってくるのでしょうね。

わかりますよ…パスワード大変ですもの…。

不正アクセスを受けている可能性は100%否定はできません。確かに。最近某有名ソフト会社Aも顧客情報に不正アクセス形跡あったと来てそんなに経ってません。もしかしたら、とは考えます。

しかしおかしいのですよね。更新、移転ときて突然連続でこれですから。トークン利用で…なくなるなら利用しますが。