Results 1 to 10 of 84

Hybrid View

  1. #1
    Player
    cori73's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ミコッテ
    Posts
    102
    Character
    Cori Cotte
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
     なんかスレタイが運営によって変更されてますね。
    稼ぎの事を言ってるのではないです、解りにくかったらすみません。
    ギスギスした雰囲気の原因がID周回主体のゲームデザインにあるから見直した方がいいのではという趣旨です。

     ID中は文句を言わないまでも皆無言、クリアしたら挨拶もそこそこに即抜けがほとんどです。少なくとも自分がプレイしている範囲ではそうです。
    たまに無言に耐えかねてチャット打つと堰を切ったように喋りだすPTをよくみかけます。もうね、そういう空気が出来上がっちゃってるんですよゲームデザインによって。
    基本IDをひたすら周回するだけそれだけのゲームなので必然的に効率が求められギスギスしてくる。
     50に至る過程もメインクエなどありますが、ただただソロでクエをクリアするだけで他人の協力も一切必要無く通過するだけ。MMORPGとしてどうなんですかこれ。
    オーディンFATEに関しても根本原因を直さず、エリア制限という最悪の方法。制限エリアでログインした場合、解除されるまでログイン待ちですか?
    これをその場しのぎじゃないと言わずしてなんと言うの?
     フィールドに大勢の人がいて、いろんな事やってていろんなハプニングが起こってワイワイ遊ぶのがMMORPGの面白いところなのに
    エリアは制限、町にいる人は棒立ちでCF待ち。これで10年持つとはとても思えない。
    (17)

  2. #2
    Player
    BB2039's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    107
    Character
    B'vogel Beinlich
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by cori73 View Post
    ID中は文句を言わないまでも皆無言、クリアしたら挨拶もそこそこに即抜けがほとんどです。少なくとも自分がプレイしている範囲ではそうです。
    たまに無言に耐えかねてチャット打つと堰を切ったように喋りだすPTをよくみかけます。
    それって単にPS3勢だから極力チャット打ちたくない人とマッチしただけでは。
    あと、クリアしたからってそんなにハイになれって言われても難易度的に無理があるのではないでしょうか。(バハならクリア後盛り上がりますが

    オーディンFATEに関しても根本原因を直さず、エリア制限という最悪の方法。制限エリアでログインした場合、解除されるまでログイン待ちですか?
    これをその場しのぎじゃないと言わずしてなんと言うの?
     フィールドに大勢の人がいて、いろんな事やってていろんなハプニングが起こってワイワイ遊ぶのがMMORPGの面白いところなのに
    エリアは制限、町にいる人は棒立ちでCF待ち。これで10年持つとはとても思えない
    オーディンに関しては、エリア制限は応急処置的な方法で、今後IDのように同じエリアを複数設けるなどの対処が予定されています。いきなりそれをやれと言われても無理です。
    フィールドに大勢の人に関しては、FATEが盛んなドラゴンヘッドなどは大勢います。低レベルエリアに人がいないのはゲームデザイン上、当然のことです。
    悪い点だけ指摘していますが、まだリリース2か月で不具合修正や2.1アップデートの作業がある以上、そういった部分の改善は後回しにせざるを得ないので我慢してください。
    (24)

  3. #3
    Player
    Nonooru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    47
    Character
    Aka Syaguma
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by cori73 View Post
     なんかスレタイが運営によって変更されてますね。
    稼ぎの事を言ってるのではないです、解りにくかったらすみません。
    ギスギスした雰囲気の原因がID周回主体のゲームデザインにあるから見直した方がいいのではという趣旨です。

     ID中は文句を言わないまでも皆無言、クリアしたら挨拶もそこそこに即抜けがほとんどです。少なくとも自分がプレイしている範囲ではそうです。
    たまに無言に耐えかねてチャット打つと堰を切ったように喋りだすPTをよくみかけます。もうね、そういう空気が出来上がっちゃってるんですよゲームデザインによって。
    基本IDをひたすら周回するだけそれだけのゲームなので必然的に効率が求められギスギスしてくる。
     50に至る過程もメインクエなどありますが、ただただソロでクエをクリアするだけで他人の協力も一切必要無く通過するだけ。MMORPGとしてどうなんですかこれ。
    オーディンFATEに関しても根本原因を直さず、エリア制限という最悪の方法。制限エリアでログインした場合、解除されるまでログイン待ちですか?
    これをその場しのぎじゃないと言わずしてなんと言うの?
     フィールドに大勢の人がいて、いろんな事やってていろんなハプニングが起こってワイワイ遊ぶのがMMORPGの面白いところなのに
    エリアは制限、町にいる人は棒立ちでCF待ち。これで10年持つとはとても思えない。
    某MMOを模してる以上、これからも、このゲームデザインは変わることはないので諦めましょう。
    他ゲー行くことをオススメします。
    (39)

  4. #4
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    Quote Originally Posted by cori73 View Post
    ギスギスした雰囲気の原因がID周回主体のゲームデザインにあるから見直した方がいいのではという趣旨です。
    実は、ID主体のゲームを望んだのはユーザー側だったりします
    よしPは就任直後、早々にアンケートを実施しました
    その結果を第5回 FFXIVプロデューサーレター (2011/03/03)で発表されております

    http://lodestone.finalfantasyxiv.com...454604bac56743

    そして

    Q10. 占有というシステムを廃止した場合、可能な限りダンジョンなど、バトルのインスタンス化を望みますか?
    (インスタンス=単一パーティなど、決められたプレイヤー単位で、並行にプレイする概念。1モンスターを複数で奪い合うことを避けられます)
    このような設問がありました
    結果は・・・ご覧頂くと分かるのですが79.3%のプレーヤーがインスタンス化を望みました(FRに至っては88.8%です)

    そしてよしPの分析は

    そしてQ9を受けての意思表示でもありますが、今後貴重なアイテムが多くなるであろう「攻略型コンテンツ」は、インスタンス化が前提になります。皆さんの声もそれを支持してくれていると思いました。つまりインスタンス化がなされるなら、モンスターを奪い合う!というシチュエーションは減っていくと思うのです。
    また、レベルデザインチームの設計の際にも、明確なテーマが持てるようになり、より攻略性の高いコンテンツが制作可能になるのも大きなメリット!
    FF11ではNMの奪い合いでのギスギスなどもあったせいで、余計にFF11経験者の多いFF14ではインスタンス化が望まれたのかもしれません
    どのような方式を取るにしてもメリットデメリットはあると思いますし、各プレーヤーさんごとにも合う合わないが生じるでしょう
    (32)

  5. #5
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    文字規制されたので分割

    Quote Originally Posted by cori73 View Post
    フィールドに大勢の人がいて、いろんな事やってていろんなハプニングが起こってワイワイ遊ぶのがMMORPGの面白いところなのに
    この点に関しても開発側さんは軽視しているようには思えません
    パッチ2.1で既に出ている情報で

    ・宝の地図
    ・デイリークエスト
    ・蛮族拠点を使った新しい何か

    この辺りのアナウンスはあったと思います
    パッチ2.1までまだ2ヶ月は掛かるでしょうから、「待てない!」と仰る気持ちも分かりますが、もう少し様子見られるのもアリかと思います
    (22)

  6. #6
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by cori73 View Post
     
     ID中は文句を言わないまでも皆無言、クリアしたら挨拶もそこそこに即抜けがほとんどです。少なくとも自分がプレイしている範囲ではそうです。
    たまに無言に耐えかねてチャット打つと堰を切ったように喋りだすPTをよくみかけます。もうね、そういう空気が出来上がっちゃってるんですよゲームデザインによって。
    基本IDをひたすら周回するだけそれだけのゲームなので必然的に効率が求められギスギスしてくる。
     50に至る過程もメインクエなどありますが、ただただソロでクエをクリアするだけで他人の協力も一切必要無く通過するだけ。MMORPGとしてどうなんですかこれ。
    オーディンFATEに関しても根本原因を直さず、エリア制限という最悪の方法。制限エリアでログインした場合、解除されるまでログイン待ちですか?
    これをその場しのぎじゃないと言わずしてなんと言うの?
     フィールドに大勢の人がいて、いろんな事やってていろんなハプニングが起こってワイワイ遊ぶのがMMORPGの面白いところなのに
    エリアは制限、町にいる人は棒立ちでCF待ち。これで10年持つとはとても思えない。
    チャットが無い=ギスギスなのでしょうか。
    自分は、挨拶くらいはしますが、人見知りなので、CFで一期一会で
    会った人とあまり話をしたことはありませんし、正直、あまり話せることもありません。
    なので、無理にコミュニケーションをとる必要のないCFは非常に助かっています。

    MMOである以上、コミュニケーションが楽しい、という意見はわかるのですが、
    特に仲のいい人以外とはあまり話せない、話したくないユーザーや、単純に装備がほしくて
    ダンジョンに通っており、それが楽しい、というユーザーも数多くいると思います。

    自分も、そういった気軽さがあり、CFを愛用していますが、特に暴言等で嫌な思いをしたことはありませんし、
    全滅などで嫌な雰囲気になったこともさほどありません。
    (自分があまりそういうことを気にしない性質なので、他人から見たら十分嫌な雰囲気になっていたのかもしれませんが)

    ワイワイやりたいのならばそれこそFCやフレンドの方といく、という方法もあると思いますので、
    自分にあった遊び方をしていくのが良いのではないでしょうか。
    (55)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    211
    ワンパレめっちゃ簡単だけどなー

    AF+イフ武器レベルでも安定してクリアできるから、初心者さんでも大丈夫怖くないよ!



    最初のエリアは、鳥部屋で一度ストーカーを回避すれば安全に進行できます
    無理にストーカーの先を進む必要はありませんし、そもそもできるのは廃レリック集団だけです
    PTメンバーの力量を見て、焦らず1度回避さえすれば後は非常に簡単に突破できます

    中盤のエリアの注意点
    階段部分を通過するストーカーは存在しませんので、階段に引き込んで戦うとかなり安全です
    中ボス扉前の凸スペースは、南東の角が安全ポイントになります
    (当然ですが壁にこすり付けるぐらい密着する必要があります)

    最後のエリアは、焦らずに回避ポイントで一度やり過ごしましょう
    廃レリック集団でも、ストーカーに追いつかれずに進むのは少し難しい場所です
    回避ポイントは、「通路の柱の影」と「ボス扉前小部屋の南西の角」です
    (こちらも壁に密着する必要があります、また南東の角では回避できずに見つかります)



    装備関係なく、これが出来ていない人って結構多いんだよね
    レリック持ちなのに下手くそな人も居たし、AFでもむちゃくちゃ上手い人も居たし
    結局はプレイヤースキルの問題だと思うけどな

    回避ポイントを把握せずに変な所で戦って絡まれたり、追いつかれないように焦って進んだものの結局倒しきれずに絡まれたり
    ストーカーに絡まれると逃げるのに時間が掛かるし、最悪の場合死者も出て、無駄に時間が掛かりますし雰囲気も悪くなります
    「急がば回れ」が正解のダンジョンですから、これ



    それに廃装備だと確かに時間は短縮できるけど、せいぜい5~10分程度だし
    アムダと違って、AF着てるようなレベルでも安定してクリアできる難易度なんだから
    装備にケチ付けてきたり、PTメンバーの力量も考えずに強行するような、ゴミクズの言う事は完全スルーで大丈夫ですよ
    (50)
    Last edited by UnkaiKomachi; 10-18-2013 at 01:15 PM.

  8. #8
    Player
    phantom666's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    51
    Character
    Fumi Phantom
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by cori73 View Post

     ID中は文句を言わないまでも皆無言、クリアしたら挨拶もそこそこに即抜けがほとんどです。
    無言になるのは仕方ない場合もあります。PS3でコントローラーのプレイヤーは入力までにラグやらなんやらと遅くなるうえに、例えば「入力してますよ」的なアクションもないから、しゃべろうとしたときには先に行ってて、戦闘していると入力を中断して合流しなきゃいけないから、結局無言のままになる。だから、せいぜいできるのは倒した後のお疲れ様しかできない。
    (14)